[戻る]
過去ログ [ 0006 ]
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
チューニング・サポーター 投稿者:けい 投稿日:2018/01/12(Fri) 16:59 No.3317

チューニング・サポーターのシンクロ素材とする場合はレベル2としても扱うという効果が利用できませんでした。

よろしければ対応お願いします。


[kd113151021108.ppp-bb.dion.ne.jp]



Re: チューニング・サポーター - hide 2018/01/14(Sun) 01:30 No.3317
あらかじめ効果ボタンを押してください。
また、レベル2扱いと書いてあっても効果が無効ならばレベル1です。


[180-199-115-155.nagoya1.commufa.jp]
バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2018/01/13(Sat) 13:31 No.3318

PSYサイフレームギア・γの?@手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し〜の発動に対して、灰流うららの効果が発動出来ませんでした。

テスト1、形式は通常です


[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]

バグ報告 投稿者: 投稿日:2018/01/04(Thu) 01:08 No.3316

気のせいでしたらすみません。

・賤竜の魔術師
召喚・特殊召喚時の誘発効果で墓地に存在する同名カードを回収できる


[220.216.111.30]

バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2018/01/02(Tue) 19:59 No.3314

バグ報告をさせて頂きます。
『海皇子 ネプトアビス』が(1):デッキから「海皇子 ネプトアビス」以外の「海皇」カード1枚を手札に加える。効果を発動した直後、『ドロール&ロックバード』の効果が発動出来ませんでした。以下そのログです。ログでは『海皇の竜騎隊』の効果処理直後に発動していますが、ネプトアビスの効果処理直後に発動可能なはずです。
テスト1、第1部屋、形式は通常です。

DarkLaw様万歳のターンからデュエル開始です

DarkLaw様万歳

さあ、やろうぜ!デュエル!」


デュエル!
よろしくお願いします」
DarkLaw様万歳

よろしくお願いします
来い!不知火の隠者を攻撃表示で召喚!
「不知火の隠者」を生け贄に捧げ――
起動効果!『不知火の隠者』!」


手札から「灰流うらら」を捨て──
誘発即時効果!『灰流うらら』!」
「不知火の隠者」の効果を無効にした!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳

ターンエンドだ!」


オレのターン! ドロー!
「水精鱗−メガロアビス」を墓地へ送り――
魔法カード!『ワン・フォー・ワン』:1!」
衛のデッキから海皇子 ネプトアビスを特殊召喚!


デッキから「海皇の竜騎隊」を墓地へ送り――
起動効果!『海皇子 ネプトアビス』:1!」
衛は「海皇の竜騎隊」を手札に加えた!


誘発効果!『海皇の竜騎隊』!」
DarkLaw様万歳

あれ?」
衛は「深海のディーヴァ」を手札に加えた!
DarkLaw様万歳

ドロバが打てない…」


バグですかね?
処理難しそうですもんね」
DarkLaw様万歳

ネプトアビスの時点で使えますよねこれ
手札から「ドロール&ロックバード」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『ドロール&ロックバード』!」
このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない!


[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]



Re: バグ報告 - hide 2018/01/03(Wed) 23:23 No.3314
チェックボックスにないクイックエフェクトのタイミングは
誘発効果とチェーンを組まない仕様なので
対応できるかは未定で、できれば個別に対応したいところです。


[14-132-139-39.dz.commufa.jp]
捕食植物キメラフレシア 投稿者:白夜 投稿日:2017/12/26(Tue) 21:10 No.3313

捕食植物キメラフレシアの墓地に送られた際の効果の発動タイミングが間違っています。
修正お願いします。

白夜のターンからデュエル開始です


白夜 「 デュエル!」
バーン 「 挑戦者か・・・いいだろう相手になってやる、デュエル!」
白夜 「 よろしくおねがいします
EMドクロバット・ジョーカーを攻撃表示!
誘発効果!『EMドクロバット・ジョーカー』:1!」
白夜は「EMギタートル」を手札に加えた!

白夜 「 魔法カード!『EMギタートル』:◆!」
「EMギタートル」を青のPゾーンに置いた

白夜 「 魔法カード!『EMリザードロー』:◆!」
「EMリザードロー」を赤のPゾーンに置いた

白夜 「 誘発効果!『EMギタートル』:◆!」
白夜はデッキから1枚ドロー!

白夜 「 魔法カード!『EMリザードロー』:◆!」
「EMリザードロー」を破壊!
EMリザードローは白夜のエクストラデッキに戻った!
白夜はデッキから1枚ドロー!

白夜 「 魔法カード!『EMキャスト・チェンジ』:1!」
「EMセカンドンキー」をデッキに戻しシャッフル!
白夜はデッキから2枚ドロー!

白夜 「 カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

白夜 「 ターン終了!」
バーン 「 全力でいく、俺のターン!ドロー
手札から「サイバー・ダーク・カノン」を捨て──
起動効果!『サイバー・ダーク・カノン』!」
バーンは「サイバー・ダーク・キール」を手札に加えた!

バーン 「 永続魔法!『未来融合−フューチャー・フュージョン』:1!」
1回目の自分スタンバイフェイズで融合素材を墓地へ送り、2回目の自分スタンバイフェイズで融合召喚する!

バーン 「 フィールド魔法!『サイバーダーク・インフェルノ』!」
装備カードを装備したバーンのフィールドの「サイバー・ダーク」効果モンスターは
相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない!

バーン 「 魔法カード!『竜の霊廟』:2!」
バーンは「ハウンド・ドラゴン」を墓地へ送った!
バーンは「光と闇の竜」を墓地へ送った!

バーン 「 サイバー・ダーク・キールを攻撃表示で召喚!
誘発効果!『サイバー・ダーク・キール』:1!」
サイバー・ダーク・カノンを墓地から引きずり出し装着!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

バーン 「 サイバー・ダーク・キールの攻撃!
誘発効果!『サイバー・ダーク・カノン』:2!」
バーンは「サイバー・ダーク・クロー」を墓地へ送った!
「ダーク・ウィップ!」
サイバー・ダーク・キール 攻撃力:2400 VS EMドクロバット・ジョーカー 攻撃力:1800
EMドクロバット・ジョーカーを撃破!!
白夜に600のダメージ!
EMドクロバット・ジョーカーは白夜のエクストラデッキに戻った!

バーン 「 誘発効果!『サイバー・ダーク・キール』:1!」
白夜に300のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

バーン 「 ターンエンド」
白夜 「 オレのターン! ドロー!
EMセカンドンキーを攻撃表示!
誘発効果!『EMセカンドンキー』:1!」
白夜は「EMペンデュラム・マジシャン」を墓地へ送った!

白夜 「 魔法カード!『死者蘇生』:3!」
墓地からEMペンデュラム・マジシャンが生還!

白夜 「 誘発効果!『EMペンデュラム・マジシャン』:2!」
「EMペンデュラム・マジシャン」と「EMギタートル」を破壊!
EMギタートルは白夜のエクストラデッキに戻った!
EMペンデュラム・マジシャンは白夜のエクストラデッキに戻った!
白夜は「EMダグ・ダガーマン」と「EMオッドアイズ・ユニコーン」を手札に加えた!

白夜 「 魔法カード!『EMオッドアイズ・ユニコーン』:◆!」
「EMオッドアイズ・ユニコーン」を赤のPゾーンに置いた

白夜 「 魔法カード!『EMダグ・ダガーマン』:◆!」
「EMダグ・ダガーマン」を青のPゾーンに置いた
―――――― ペンデュラム召喚! ――――――
エクストラデッキからEMリザードローを特殊召喚!
エクストラデッキからEMドクロバット・ジョーカーを特殊召喚!
LV4「EMセカンドンキー」とLV4「EMドクロバット・ジョーカー」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!

ユート 「 漆黒の闇より愚鈍なる力に抗う反逆の牙!今、降臨せよ!
エクシーズ召喚!
ランク4!ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

白夜 「 ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンの攻撃!」
バーン 「 誘発効果!『サイバー・ダーク・カノン』:2!」
バーンは「サイバー・ダーク・クロー」を墓地へ送った!
「反逆のライトニング・ディスオベイ!」
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 攻撃力:2500 VS サイバー・ダーク・キール 攻撃力:2400
サイバー・ダーク・キールを撃破!!
サイバー・ダーク・カノンを盾とし代わりに破壊された!

バーン 「 誘発効果!『サイバー・ダーク・カノン』!」
バーンはデッキから1枚ドロー!
バーンに100のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)

白夜 「 「EMドクロバット・ジョーカー」(ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン)と「EMセカンドンキー」(ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン)を取り除き――
起動効果!『ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン』:1!」
「トリーズン・ディスチャージ!」
「サイバー・ダーク・キール」の攻撃力は半分になる!
「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」の攻撃力は400アップ!

白夜 「 魔法カード!『EMダグ・ダガーマン』:◆!」
EMドクロバット・ジョーカーを手札に加えた!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

白夜 「 ターン終了!」
バーン 「 全力でいく、俺のターン!ドロー
永続魔法誘発効果!『未来融合−フューチャー・フュージョン』:1!」
「サイバー・ダーク・キール」(デッキ)と「サイバー・ダーク・エッジ」(デッキ)と「サイバー・ダーク・エッジ」(デッキ)と「サイバー・ダーク・カノン」(デッキ)と「サイバー・ダーク・ホーン」(デッキ)を墓地へ送り
次のバーンのスタンバイフェイズに「鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン」を融合召喚する!

バーン 「 フィールド魔法!『サイバーダーク・インフェルノ』!」
「サイバー・ダーク・キール」を手札へ戻した

バーン 「 サイバー・ダーク・キールを攻撃表示で召喚!
誘発効果!『サイバー・ダーク・キール』:1!」
サイバー・ダーク・クローを墓地から引きずり出し装着!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

バーン 「 サイバー・ダーク・キールの攻撃!
誘発効果!『サイバー・ダーク・クロー』:2!」
エクストラデッキの「捕食植物キメラフレシア」を墓地へ送った!

バーン 「 誘発効果!『捕食植物キメラフレシア』!」
バーンは「オーバーロード・フュージョン」を手札に加えた!
「ダーク・ウィップ!」
サイバー・ダーク・キール 攻撃力:2400 VS EMリザードロー 守備力:600
EMリザードローを撃破!!
EMリザードローは白夜のエクストラデッキに戻った!

バーン 「 誘発効果!『サイバー・ダーク・キール』:1!」
白夜に300のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)

バーン 「 モンスターをセット
魔法カード!『オーバーロード・フュージョン』:3!」
白夜 「 バグってますね」
「サイバー・ダーク・クロー」と「サイバー・ダーク・キール」(墓地)と「サイバー・ダーク・エッジ」(墓地)と「サイバー・ダーク・カノン」(墓地)と「サイバー・ダーク・ホーン」(墓地)を融合!
融合召喚!鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン!

バーン 「 誘発効果!『鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン』:2!」
「鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン」に「光と闇の竜」を墓地から装着!

バーン 「 装備魔法!『黒いペンダント』:4!」
装備モンスターの攻撃力は500アップ!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

バーン 「 ターンエンド」
白夜 「 オレのターン! ドロー!
EMドクロバット・ジョーカーを攻撃表示!
誘発効果!『EMドクロバット・ジョーカー』:2!」
バーン 「 「黒いペンダント」を墓地へ送り――
誘発即時効果!『鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン』:2!」
EMドクロバット・ジョーカーの発動を無効にし破壊!
EMドクロバット・ジョーカーは白夜のエクストラデッキに戻った!

バーン 「 装備魔法誘発効果!『黒いペンダント』!」
白夜に500のダメージ!
―――――― ペンデュラム召喚! ――――――
エクストラデッキからEMペンデュラム・マジシャンを特殊召喚!
手札から調弦の魔術師を特殊召喚!
エクストラデッキからEMドクロバット・ジョーカーを特殊召喚!
エクストラデッキからEMリザードローを特殊召喚!

白夜 「 誘発効果!『EMペンデュラム・マジシャン』:2!」
バーン 「 「サイバー・ダーク・クロー」を墓地へ送り――
誘発即時効果!『鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン』:2!」
EMペンデュラム・マジシャンの発動を無効にし破壊!
EMペンデュラム・マジシャンは白夜のエクストラデッキに戻った!

バーン 「 誘発効果!『サイバー・ダーク・クロー』!」
白夜 「 誘発効果!『EMリザードロー』:5!」
白夜はデッキから2枚ドロー!
バーンは「サイバー・ダーク・カノン」を手札に加えた!
調弦の魔術師は白夜のエクストラデッキに戻った!
EMリザードローは白夜のエクストラデッキに戻った!
LV3「EMリザードロー」に、LV4「調弦の魔術師」をチューニング!

ユーゴ 「 その美しくも雄々しき翼翻し、光の速さで敵を討て!
シンクロ召喚!現れろ、レベル7!クリアウィング・シンクロ・ドラゴン!」
白夜 「 速攻魔法!『RUM−幻影騎士団ラウンチ』:3!」
ランク4「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」でオーバーレイネットワークを再構築!

遊矢 「 煉獄の底より、いまだ鎮まらぬ魂に捧げる反逆の歌!永久に響かせ現れよ!
ランクアップ・エクシーズ・チェンジ!
出でよ、ランク5!ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン!」
「RUM−幻影騎士団ラウンチ」を「ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン」の下に重ねた!

白夜 「 「RUM−幻影騎士団ラウンチ」(ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン)を取り除き――
誘発即時効果!『ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン』:1!」
「レクイエム・サルベーション!」
「サイバー・ダーク・キール」の攻撃力は0になる!
「ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン」の攻撃力は800アップ!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

白夜 「 ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴンの攻撃!」
「鎮魂のディザスター・ディスオベイ!」
ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン 攻撃力:3800 VS サイバー・ダーク・キール 攻撃力:0
サイバー・ダーク・キールを撃破!!
バーンに3800のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

白夜 「 ターン終了!」
バーン 「 全力でいく、俺のターン!ドロー
永続魔法誘発効果!『未来融合−フューチャー・フュージョン』:1!」
融合召喚!鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン!

バーン 「 誘発効果!『鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン』:1!」
白夜 「 「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」(ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン)を取り除き――
誘発即時効果!『ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン』:1!」
鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴンの発動を無効にし破壊!
白夜の墓地からダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンを特殊召喚!

バーン 「 手札から「サイバー・ダーク・カノン」を捨て──
起動効果!『サイバー・ダーク・カノン』!」
バーンは「サイバー・ダーク・ホーン」を手札に加えた!

バーン 「 サイバー・ダーク・ホーンを攻撃表示で召喚!
誘発効果!『サイバー・ダーク・ホーン』:1!」
白夜 「 永続罠発動! 『EMピンチヘルパー』:2!」
相手の直接攻撃を無効にし「EM」モンスターを特殊召喚できる!
またはモンスター同士の戦闘で白夜への戦闘ダメージを0にできる!
サイバー・ダーク・クローを墓地から引きずり出し装着!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

バーン 「 サイバー・ダーク・ホーンの攻撃!
誘発効果!『サイバー・ダーク・クロー』:1!」
エクストラデッキの「シューティング・クェーサー・ドラゴン」を墓地へ送った!
「ダーク・スピア!」
サイバー・ダーク・ホーン 攻撃力:2400 VS ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 守備力:2000
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンを撃破!!
サイバー・ダーク・ホーンの攻撃はプレイヤーにもダメージ!
白夜に400のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------

バーン 「 鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴンの攻撃!」
白夜 「 「EMピンチヘルパー」を墓地へ送り――
永続罠発動! 『EMピンチヘルパー』!」
この戦闘で発生する白夜への戦闘ダメージは0になる!
鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン 攻撃力:4800 VS クリアウィング・シンクロ・ドラゴン 攻撃力:2500
クリアウィング・シンクロ・ドラゴンを撃破!!
白夜への戦闘ダメージは無効!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
800LPを払い――

バーン 「 装備魔法!『再融合』:2!」
墓地のモンスターが再融合し鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴンが蘇った!

バーン 「 誘発効果!『鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン』:3!」
「鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン」に「シューティング・クェーサー・ドラゴン」を墓地から装着!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

バーン 「 ターンエンド」
白夜 「 オレのターン! ドロー!
刻剣の魔術師を攻撃表示!
起動効果!『刻剣の魔術師』:2!」
「EMドクロバット・ジョーカー」を次の白夜のスタンバイフェイズまで除外!
「刻剣の魔術師」を次の白夜のスタンバイフェイズまで除外!
―――――― ペンデュラム召喚! ――――――
手札から相生の魔術師を特殊召喚!
エクストラデッキからEMリザードローを特殊召喚!
エクストラデッキからEMペンデュラム・マジシャンを特殊召喚!
エクストラデッキから調弦の魔術師を特殊召喚!

白夜 「 誘発効果!『EMペンデュラム・マジシャン』:4!」
「EMペンデュラム・マジシャン」と「EMダグ・ダガーマン」を破壊!
EMダグ・ダガーマンは白夜のエクストラデッキに戻った!
EMペンデュラム・マジシャンは白夜のエクストラデッキに戻った!
白夜は「EMトランプ・ウィッチ」と「EMラディッシュ・ホース」を手札に加えた!

白夜 「 魔法カード!『EMトランプ・ウィッチ』:◆!」
バーン 「 「再融合」を墓地へ送り――
誘発即時効果!『鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン』:3!」
EMトランプ・ウィッチの発動を無効にし破壊!

白夜 「 魔法カード!『EMラディッシュ・ホース』:◆!」
「EMラディッシュ・ホース」を青のPゾーンに置いた
調弦の魔術師は白夜のエクストラデッキに戻った!
相生の魔術師は白夜のエクストラデッキに戻った!
LV4「相生の魔術師」に、LV4「調弦の魔術師」をチューニング!

遊矢 「 剛毅の光を放つ勇者の剣!今ここに閃光と共に目覚めよ!
シンクロ召喚!レベル8!覚醒の魔導剣士!」
白夜 「 誘発効果!『覚醒の魔導剣士』:2!」
バーン 「 「サイバー・ダーク・クロー」を墓地へ送り――
誘発即時効果!『鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン』:3!」
覚醒の魔導剣士の発動を無効にし破壊!

バーン 「 誘発効果!『サイバー・ダーク・クロー』!」
白夜 「 誘発効果!『EMリザードロー』:3!」
白夜はデッキから1枚ドロー!
バーンは「サイバー・ダーク・カノン」を手札に加えた!

白夜 「 魔法カード!『EMラディッシュ・ホース』:◆!」
バーン 「 「シューティング・クェーサー・ドラゴン」を墓地へ送り――」
(「シューティング・クェーサー・ドラゴン」は発動タイミングが過ぎたため発動できない)

バーン 「 誘発即時効果!『鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン』:3!」
EMラディッシュ・ホースの発動を無効にし破壊!
EMラディッシュ・ホースは白夜のエクストラデッキに戻った!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

白夜 「 ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴンの攻撃!」
「鎮魂のディザスター・ディスオベイ!」
ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン 攻撃力:3800 VS サイバー・ダーク・ホーン 攻撃力:800
サイバー・ダーク・ホーンを撃破!!
バーンに3000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

白夜 「 ターン終了!」
バーン 「 全力でいく、俺のターン!ドロー
魔法カード!『おろかな埋葬』:1!」
バーンは「サイバー・ダーク・カノン」を墓地へ送った!

バーン 「 手札から「サイバー・ダーク・カノン」を捨て──
起動効果!『サイバー・ダーク・カノン』!」
バーンは「サイバー・ダーク・ホーン」を手札に加えた!

バーン 「 サイバー・ダーク・ホーンを攻撃表示で召喚!
誘発効果!『サイバー・ダーク・ホーン』:1!」
サイバー・ダーク・クローを墓地から引きずり出し装着!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

バーン 「 サイバー・ダーク・ホーンの攻撃!
誘発効果!『サイバー・ダーク・クロー』:1!」
エクストラデッキの「旧神ヌトス」を墓地へ送った!

バーン 「 誘発効果!『旧神ヌトス』!」
「ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン」を破壊!

白夜 「 誘発効果!『EMリザードロー』:3!」
白夜はデッキから1枚ドロー!
「ダーク・スピア!」
サイバー・ダーク・ホーン 攻撃力:2400 VS EMリザードロー 守備力:600
EMリザードローを撃破!!
サイバー・ダーク・ホーンの攻撃はプレイヤーにもダメージ!
白夜に1800のダメージ!
EMリザードローは白夜のエクストラデッキに戻った!
--------------------------
---------バトル!---------

バーン 「 鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴンのダイレクト・アタック!」
白夜に4800のダメージ!

白夜 「 く…!」
バーン 「 どうして負けたのか良く考えてみるんだな」
白夜 「 ありがとうございました」


[softbank060155156074.bbtec.net]

バグ報告 投稿者: 投稿日:2017/12/20(Wed) 18:16 No.3312

気のせいでしたらすみません。

・PSYフレームロード・Ω
裏側表示で除外されたカードは相手が確認できない非公開情報であるが、除外されたカードを墓地に戻す効果の対象選択時に相手の裏側表示で除外されたカードを確認できる。
(相手の裏側表示で除外されたカードを対象とする場合、裏側のまま選択する。)

・ライトロード・セイント・ミネルバ
自身が破壊された場合の効果を発動し、デッキトップから墓地へ送ったことになっているカードの中に「ライトロード」カードがあったがフィールドのカードを破壊しなかった際に、デッキトップからカードを墓地へ送る処理が行われない。


[220.216.111.30]

スプレンディッドローズ 投稿者:アリシア 投稿日:2017/12/16(Sat) 21:25 No.3307

テスト1-1にて
一回目のバトルで幻獣機トークンに対し攻撃を行い戦闘破壊したスプレンディッドローズが効果を使用し、二回目の戦闘をしようとしたところカードがきちんと除外されたのにもかかわらず
『効果の対象が存在しないのでスプレンディッドローズの効果は無効』と出てしまいました
相手フィールドは幻獣機トークン、幻獣機ドラゴサック、攻撃力を半減させられたダイガスタエメラルの三体と表側のリビデだけ
自分フィールドは世界樹とスプレンディッドローズ一体だけでした
そのターンに発動した魔法罠はフレグランスストーム、超栄養太陽、世界樹だけです
コピペを取れてなくて申し訳ありませんが自分も相手もなぜ発動しなかったのかわからなかったので前のターンに何かあったとは思えません
これはバグでしょうか?お手数ですが調べて下さるとありがたいです


[softbank126023251135.bbtec.net]



Re: スプレンディッドローズ - アリシア 2017/12/16(Sat) 21:30 No.3307
追記
モンスターはダンディライオン、ローンファイア・ブロッサム、コピープラントを使用しました


[softbank126023251135.bbtec.net]

Re: スプレンディッドローズ - 2017/12/20(Wed) 18:10 No.3307
私が使った際も2回攻撃できる起動効果が対象不在により不発になり、複数回発動できました。

[220.216.111.30]
フレグランス・ストーム 投稿者:アリシア 投稿日:2017/12/19(Tue) 19:36 No.3309

『アイヴィ・シャックル』使用時
相手フィールド場の『マスマティシャン』を選択して
『フレグランス・ストーム』を使用したところ
ドローした後に「植物族モンスターがいないので『フレグランス・ストーム』は無効」と出て、マスマティシャンは破壊されずにエンドフェイズまで表記が魔法使い族に戻っていました
また、次のターンには植物族表記に変わっていました
ログは残せていませんが禁じられた聖槍などは一切使われていませんでした


[softbank126023251135.bbtec.net]



Re: フレグランス・ストーム - アリシア 2017/12/19(Tue) 19:42 No.3309
次の自分のターンで再び植物族に変わったと書くべき所を
次のターンと間違えて記入してしまいました
ごめんなさい


[softbank126023251135.bbtec.net]
紫毒の魔術師 投稿者:秋子 投稿日:2017/12/04(Mon) 23:32 No.3303

紫毒の魔術師ですが、モンスター効果の欄にある効果破壊がなぜかペンデュラム扱い(魔法として発動された状態)で破壊されても発動されてしまいます
最初はやたらパワーカードが登場したと思ってましたが、効果テキストを見たら明らかにおかしいので報告させていただきます


[softbank060092098197.bbtec.net]



Re: 紫毒の魔術師 - Re: 2017/12/08(Fri) 01:06 No.3303
横から失礼します
モンスター効果の被破壊時に発動する効果は、「戦闘のみ」などの方法、または「モンスターゾーン」などの場所の指定がない限り、Pゾーンで破壊されても発動する処理です
「破壊される瞬間」は魔法カードでも「破壊された後」はモンスターカードで、被破壊時発動効果は「破壊された後」に発動します
同じ効果だとヒグルミやアリアドネなどが有名です
余計なお世話でしょうが、失礼させていただきました


[180-042-161-136.jp.fiberbit.net]
不具合報告 投稿者:ネタ(?)注意 投稿日:2017/12/07(Thu) 14:10 No.3305

サイバー・ダーク・クロー
ですが、どうやらサーチ対象が「サイバー・ダーク」魔法カード、になっているようです。
正しくは「サイバーダーク」魔法カードです。


[58-190-198-229f1.hyg1.eonet.ne.jp]

バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2017/12/06(Wed) 15:41 No.3304

『増殖するG』の効果に対し、灰流うららが使えませんでした。
テスト1、部屋1
形式は通常


[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]

精霊獣使い ウィンダ 投稿者:ムル 投稿日:2017/11/30(Thu) 16:21 No.3302

まだ実装もされてないので、不具合ではないかもしれないのですが...

テスト1にて。
このターン特殊召喚されていないウィンダ2体のみが除外されている状態で、聖霊獣騎カンナホークの効果を使い特殊召喚を行おうとしたところ、選択画面まではいったものの、(対象が存在しない)と表示され、そこから進むも戻るも出来なくなってしまいました。

以上です。

ちなみにログは、単純に取り忘れてしまいました。申し訳ありません。

対応よろしくお願い致します。



[we0025lan73.rev.em-net.ne.jp]

バグ報告 投稿者:げっし 投稿日:2017/11/28(Tue) 02:53 No.3301


【どのデュエル場】テスト1
【形式】通常
【フィールド・手札・墓地・除外ゾーン詳細】
自分

苦紋様(守)、量子猫(光/鳥獣/守)
スタロ(伏)
墓地
命削り、貪欲な瓶、命削り、量子猫、マジック・プランター、灰流うらら、シェイプシスター
除外
苦紋様

相手

ヤクシャ(攻)、ダイヤウルフ(バロン素材/攻)、バロン(爆発/攻)
墓地
天キ、アグニマズドV、真炎の爆発、ヤクシャ(ダイヤウルフのX素材)
除外なし

手札たがいに0

【バグ内容・デュエルログ】
上記状態で自分フィールドには特殊召喚した量子猫がいるにもかかわらず、苦紋様がダイヤウルフの効果で対象となり破壊されてしまいました。


げっしのターンからデュエル開始です


げっし&ボルテックス『デュエル!』


げっし 「 よろしくお願いします
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
魔法カード!『命削りの宝札』:5!」
このターン、ボルテックスが受ける全てのダメージは0になる!
げっしはこのターンのエンドフェイズに手札を全て墓地へ送る!
げっしはデッキから3枚ドロー!

げっし 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

げっし 「 ターン終了!
魔法効果!『命削りの宝札』!」
げっしは手札を全て墓地へ送った!

ボルテックス 「 おねがいします
オレのターン! 山札から1枚引くぜ!
永続魔法!『炎舞−「天キ」』:1!」
ボルテックスのフィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップ!
ボルテックスは「炎王獣 バロン」を手札に加えた!

ボルテックス 「 炎王獣 バロンを攻撃表示だ!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

ボルテックス 「 炎王獣 バロンのダイレクト・アタック!」
げっし 「 永続罠発動! 『苦紋様の土像』:1!」
「苦紋様の土像」をモンスターゾーンに特殊召喚!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

ボルテックス 「 ターン終了だぜ!」
げっし 「 鳥獣族・光属性を宣言し――
永続罠発動! 『量子猫』:2!」
「量子猫」をモンスターゾーンに特殊召喚!

げっし 「 誘発効果!『苦紋様の土像』:1!」
「炎舞−「天キ」」を破壊!

げっし 「 オレのターン! ドロー!
「量子猫」を墓地へ送り――
魔法カード!『マジック・プランター』:4!」
げっしはデッキから2枚ドロー!

げっし 「 カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

げっし 「 ターン終了!」
ボルテックス 「 オレのターン! 山札から1枚引くぜ!
永続魔法!『炎舞−「天キ」』:1!」
げっし 「 手札から「灰流うらら」を捨て──
誘発即時効果!『灰流うらら』!」
「炎舞−「天キ」」の効果を無効にした!

ボルテックス 「 起動効果!『真竜皇アグニマズドV』!」
フィールドの「炎王獣 バロン」を破壊!
手札の「炎王獣 ヤクシャ」を破壊!
ボルテックスの手札から「真竜皇アグニマズドV」を特殊召喚!
「苦紋様の土像」を除外!

ボルテックス 「 誘発効果!『炎王獣 ヤクシャ』!」
ボルテックスの手札から炎王獣 ヤクシャを特殊召喚!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

ボルテックス 「 真竜皇アグニマズドVのダイレクト・アタック!」
げっし 「 鳥獣族・光属性を宣言し――
永続罠発動! 『量子猫』:4!
永続罠発動! 『シェイプシスター』:3!
永続罠発動! 『苦紋様の土像』:2!」
「苦紋様の土像」をモンスターゾーンに特殊召喚!
「シェイプシスター」をモンスターゾーンに特殊召喚!
「量子猫」をモンスターゾーンに特殊召喚!

げっし 「 誘発効果!『苦紋様の土像』:1!
誘発効果!『苦紋様の土像』:1!」
「炎王獣 ヤクシャ」を破壊!
「真竜皇アグニマズドV」を破壊!

ボルテックス 「 誘発効果!『炎王獣 ヤクシャ』!」
ボルテックスの手札から炎王獣 ヤクシャを特殊召喚!
---------バトル!---------

ボルテックス 「 炎王獣 ヤクシャの攻撃!」
炎王獣 ヤクシャ 攻撃力:1900 VS シェイプシスター 守備力:0
シェイプシスターを撃破!!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)

ボルテックス 「 魔法カード!『真炎の爆発』:2!」
ボルテックスの墓地から炎王獣 ヤクシャを特殊召喚!
ボルテックスの墓地から炎王獣 バロンを特殊召喚!
ボルテックスの墓地から炎王獣 ヤクシャを特殊召喚!
LV4「炎王獣 ヤクシャ」とLV4「炎王獣 ヤクシャ」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!恐牙狼 ダイヤウルフ!

ここから
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ボルテックス 「 「炎王獣 ヤクシャ」(恐牙狼 ダイヤウルフ)を取り除き――
起動効果!『恐牙狼 ダイヤウルフ』:2!」
「炎王獣 バロン」と「苦紋様の土像」を破壊!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまで

ボルテックス 「 ターン終了だぜ!」
げっし 「 あれ?量子猫いるのに対象になってる
オレのターン! ドロー!」
ボルテックス 「 誘発効果!『炎王獣 バロン』!」
ボルテックスは「炎王神獣 ガルドニクス」を手札に加えた!

げっし 「 灰流うららを攻撃表示!」
LV4「量子猫」に、LV3「灰流うらら」をチューニング!
シンクロ召喚!ライトロード・アーク ミカエル!
1000LPを払い――

げっし 「 起動効果!『ライトロード・アーク ミカエル』:1!」
「炎王獣 ヤクシャ」を除外!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

げっし 「 ライトロード・アーク ミカエルの攻撃!」
ライトロード・アーク ミカエル 攻撃力:2600 VS 恐牙狼 ダイヤウルフ 攻撃力:2000
恐牙狼 ダイヤウルフを撃破!!
ボルテックスに600のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

げっし 「 ターン終了!
誘発効果!『ライトロード・アーク ミカエル』:1!」
げっしのデッキから「増殖するG」を墓地へ送った!
げっしのデッキから「苦紋様の土像」を墓地へ送った!
げっしのデッキから「鏡像のスワンプマン」を墓地へ送った!

ボルテックス 「 オレのターン! 山札から1枚引くぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

ボルテックス 「 ターン終了だぜ!」
げっし 「 オレのターン! ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

げっし 「 ライトロード・アーク ミカエルのダイレクト・アタック!」
ボルテックスに2600のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
1000LPを払い――

げっし 「 起動効果!『ライトロード・アーク ミカエル』:1!」
「炎舞−「天キ」」を除外!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

げっし 「 ターン終了!
誘発効果!『ライトロード・アーク ミカエル』:1!」
げっしのデッキから「神炎皇ウリア」を墓地へ送った!
げっしのデッキから「マジック・プランター」を墓地へ送った!
げっしのデッキから「死霊ゾーマ」を墓地へ送った!

ボルテックス 「 オレのターン! 山札から1枚引くぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

ボルテックス 「 ターン終了だぜ!」
げっし 「 オレのターン! ドロー!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

げっし 「 ライトロード・アーク ミカエルのダイレクト・アタック!」
ボルテックスに2600のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

げっし 「 ターン終了!
誘発効果!『ライトロード・アーク ミカエル』:1!」
げっしのデッキから「神の通告」を墓地へ送った!
げっしのデッキから「スターライト・ロード」を墓地へ送った!
げっしのデッキから「カース・オブ・スタチュー」を墓地へ送った!

ボルテックス 「 オレのターン! 山札から1枚引くぜ!
永続魔法!『補給部隊』:1!」
ボルテックスのフィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、カードをドローする!

ボルテックス 「 炎王獣 バロンを攻撃表示だ!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

ボルテックス 「 炎王獣 バロンの攻撃!」
炎王獣 バロン 攻撃力:1800 VS ライトロード・アーク ミカエル 攻撃力:2600
敗北!!
ボルテックスに800のダメージ!

ボルテックス 「 永続魔法誘発効果!『補給部隊』:1!」
ボルテックスはデッキから1枚ドロー!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)

ボルテックス 「 永続魔法!『炎舞−「天キ」』:2!」
ボルテックスのフィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップ!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

ボルテックス 「 ターン終了だぜ!」
げっし 「 オレのターン! ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

げっし 「 ライトロード・アーク ミカエルのダイレクト・アタック!」
ボルテックスに2600のダメージ!

城之内 「 やっぱ遊戯は強ぇぜ!」
遊戯 「 いい勝負だったぜ、城之内くん!」
げっし 「 ありがとうございました」


[180-042-161-136.jp.fiberbit.net]

サイバー・ダーク・クロー 投稿者:鈴谷リン 投稿日:2017/11/27(Mon) 13:25 No.3300

《サイバー・ダーク・クロー》の魔法・罠カードサーチ効果で、「サイバー・ダーク」魔法・罠カードがないのでサーチできないと出て、効果を使えませんでした。
(《サイバーダーク・インパクト!》など・が付かない)


[p46217-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]

バグ報告 投稿者:づら 投稿日:2017/11/23(Thu) 08:24 No.3297

2つさせて頂きます。

?@手札にモンスター1枚の時に、捕食植物オフリス・スコーピオの召喚時効果に発動の有無が無いまま手札のモンスターを捨てられてしまったこと

?A幻影騎士団ブレイクソードの効果でダーク・ロウとブレイクソードの2体を破壊したときに、本来なら墓地に行くはずのブレイクソードとX素材が除外された。

どちらも第1デュエル場の1番で、

?@は初手なので他のカードは場、墓地になし。手札はモンスターが、幻影騎士団ダスティローブのみ。
?Aは、相手場はダークロウのみ、自分の場はブレイクソードのみ、といった状況でした。

スマホからなので、ログの保存が上手くいかなかったです。ですが出来れば対応お願いします。


[sp1-75-3-101.msc.spmode.ne.jp]



Re: バグ報告 - hide 2017/11/26(Sun) 14:41 No.3297
「M・HERO ダーク・ロウ」の件については
「幻影死槍」の身代わり効果があるかどうかの判定後に破壊される処理が入る仕様のため
最後のほうに「M・HERO ダーク・ロウ」が破壊されてしまいます。

現在の仕様では修正困難の状況です


[14-132-122-67.dz.commufa.jp]
バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2017/11/23(Thu) 13:24 No.3298

バグ報告をさせて頂きます
『酒呑童子』が「除外されたアンデット族モンスターをデッキの一番上に戻す」効果の際、『強欲で貪欲な壺』で裏側表示で除外されたアンデット族モンスターも戻せてしまうようです。
以下確認のログです。デュエル中、除外されたカードは強欲で貪欲な壺のコスト以外無いことを確認して下さい。場所はテスト3の7部屋です。別の部屋でも同様に戻す選択肢が現れることから、別の部屋でも戻せると考えられます。

マック&シラユキ『デュエル!』

シラユキ

このモンスターを守備表示!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
シラユキ

ターン終了!」
マック

オレのターン! ドロー!
魔法カード!『テラ・フォーミング』:1!」
マックは「チキンレース」を手札に加えた!
マック

フィールド魔法!『チキンレース』!」
相手よりLPが少ないプレイヤーが受ける全てのダメージは0になる!
マック

「デッキから1枚ドローする」効果を選択し――」
1000LPを払い――
マック

フィールド魔法!『チキンレース』!」
マックはデッキから1枚ドロー!
マック

魔法カード!『暗黒界の取引』:1!」
互いに1枚ドローし、互いに1枚捨てる!
マックは錬装融合を捨てた
シラユキはツインツイスターを捨てた
マック

魔法カード!『強欲で謙虚な壺』:1!」
マックのデッキの上から3枚めくる
成金ゴブリン
強欲で謙虚な壺
擬似空間
マックは「擬似空間」を手札に加えた!
マック

フィールド魔法!『擬似空間』!」
墓地のフィールド魔法を除外する事でそのカード名と効果を得る!
マック

「チキンレース」を除外し――
フィールド魔法!『擬似空間』!」
「チキンレース」の効果とカード名をコピーした!
マック

「デッキから1枚ドローする」効果を選択し――」
1000LPを払い――
マック

フィールド魔法!『チキンレース』!」
(擬似空間)
マックはデッキから1枚ドロー!
マック

魔法カード!『成金ゴブリン』:1!」
マックはデッキから1枚ドロー!
シラユキのライフが1000回復!
マック

酒呑童子を攻撃表示!
魔法カード!『手札抹殺』:1!」
お互いの手札をすべて捨て、その枚数だけデッキからドロー!
マック

フィールド魔法!『チキンレース』!」
相手よりLPが少ないプレイヤーが受ける全てのダメージは0になる!
マック

「デッキから1枚ドローする」効果を選択し――」
1000LPを払い――
マック

フィールド魔法!『チキンレース』!」
マックはデッキから1枚ドロー!
マック

速攻魔法!『手札断殺』:1!」
マックは「黄金色の竹光」と「手札断殺」を選択
シラユキは「月の書」と「増殖するG」を選択
選択したカードを墓地へ送り、お互いにデッキからカードを2枚ドロー!
マック

魔法カード!『トゥーンのもくじ』:1!」
マックは「トゥーンのもくじ」を手札に加えた!
マック

魔法カード!『トゥーンのもくじ』:1!」
マックは「トゥーンのもくじ」を手札に加えた!
マック

魔法カード!『トゥーンのもくじ』:1!」
マックは「ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン」を手札に加えた!
マック

フィールド魔法!『チキンレース』!」
相手よりLPが少ないプレイヤーが受ける全てのダメージは0になる!
マック

「デッキから1枚ドローする」効果を選択し――」
1000LPを払い――
マック

フィールド魔法!『チキンレース』!」
マックはデッキから1枚ドロー!
マック

デッキの上からカード10枚を裏側表示で除外し――
魔法カード!『強欲で貪欲な壺』:1!」
マックはデッキから2枚ドロー!
マック

起動効果!『酒呑童子』:1!」
酒呑童子をデッキの一番上に戻した!
マックのサレンダー・カード
マック

く…!」
シラユキ

これが結束の力だ!」



[kd182251252044.au-net.ne.jp]

バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2017/11/04(Sat) 18:55 No.3295

バグ報告をさせていただきます。

デュエル中、狡猾な落とし穴にツインツイスターを打ったところ、炎の剣士が破壊されたと表示されました。結果として、狡猾な落とし穴は破壊されず、通常通りに発動も可能でした。以下がその時のメッセージです。このデュエル中のメッセージは全て保存してあるので、必要であれば連絡下さい。

ゼロ 「 オレのターン…!」
DarkLaw様万歳 「 誘発効果!『PSYフレームロード・Ω』:1!」
ゼロ 「 「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」を捨て――
速攻魔法!『ツインツイスター』:1!」
「炎の剣士」を破壊!
「馬頭鬼」を墓地へ戻した!
DarkLaw様万歳 「 ?」


[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]



詳細 - DarkLaw様万歳 2017/11/07(Tue) 08:04 No.3295
テンプレートを無視した投稿で申し訳ありません
デュエル場:テスト1の部屋6番
形式:通常
デュエル内容
相手スタンバイフェイズ
自分フィールド「PSYフレームロード・Ω」、伏せ(狡猾な落とし穴)
相手フィールド:手札から発動されたツインツイスター(コスト:ラヴァゴ)
墓地除外手札は不明です。メッセージで追える範囲で載せます
自分墓地:成金2、羽根帚、ユニゾンビ、サモプリ、蒼血鬼、ブラック・ローズ・ドラゴン、鳥銃士カステル、異次元からの埋葬
相手墓地:ドラゴン・目覚めの旋律、青眼の白龍2、白き霊龍、太古の白石、溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム

手札、および相手墓地のカード1枚が不明です。時間が開いてしまい、記憶があいまいになってしまいました。申し訳ありませんでした。

自分除外:馬頭鬼2、狡猾な落とし穴
相手除外:なしq


[kd182251248051.au-net.ne.jp]
一応残し 投稿者:荒魂 投稿日:2017/10/29(Sun) 23:39 No.3293

タッグマッチにてお仲間さんに確認取らずサレ多様。
使用デッキはエクゾと思われる
以下、ログ
ごぶちん「よろしく」 アカツキ「よろしくお願いします〜( ̄∇ ̄)」 荒魂 「((。´・ω・)。´_ _))ペコリ」 アカツキ「よろしくお願いします〜(*´∀`*)」 ごぶちんのターンからデュエル開始です

ごぶちん「デュエル!」 アカツキ「デュエル!」 秋子 「デュエル!」 荒魂 「デュエル!」 アカツキ「よろしくお願いします〜( ̄∇ ̄)」 秋子 「お願いします」 荒魂 「お願いします 言っとくけど、先行ワンキルはなしで(とか言ってる人見 ないなあ) 昔は結構居たのに…時代ってやつか… ごぶちんさんですよ」 アカツキ「先行ワンキルは手札事故のし損ない(10期)」 ごぶちんのサレンダー・カード ごぶちん「く…!」 アカツキ「これが結束の力だ! 勝ったケロ」 秋子 「ヤタロックあたりは極悪非道なのもあったけど、今よりは 速度遅いし妨害も増えた、時代ですね」 荒魂 「…は?(威圧)」 アカツキ「ありがとうございます〜(・ω・)」 秋子 「( ゚д゚)ポカーン」 荒魂 「ですねー 通報するかどうするか」
というかタッグにエクゾ持ってくるのか…以外


[baidb6a9289.bai.ne.jp]



Re: 一応残し - 荒魂 2017/10/29(Sun) 23:42 No.3293
こちらのミスで読みにくくなってますね…すいません。
テスト1
タッグマッチ
ごぶちん
114-160-125-203.ip1.george24.com


[baidb6a9289.bai.ne.jp]
ジャストキルバグ? 投稿者:ムル 投稿日:2017/10/08(Sun) 13:26 No.3282

連投になります。

テスト1にて。
相手のライフが0になり、決着のセリフも出たのですが、最後の攻撃が無効になったのか、その分のライフが減らず、デュエルがそのまま続行されました。
数値的にはライフは丁度0に出来る状態(デネブ攻撃力1500に対して相手残りライフ1500)でした。

多分何かのバグだとおもいます。よろしくお願い致します。


ムル 「 ボクのターンだね。
「星因士 アルタイル」(星輝士 トライヴェール)を取り除き――
起動効果!『星輝士 トライヴェール』:1!」
gの手札から「ヘル・テンペスト」を墓地へ送った!
ムル 「 星輝士 トライヴェールを攻撃表示にするよ。
星因士 デネブを攻撃表示にするよ」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ムル 「 星輝士 トライヴェールのダイレクト・アタック!」
gに2100のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
ムル 「 星因士 デネブのダイレクト・アタック!」
gに1500のダメージ!
表遊戯 「 やったー! ボクの勝ちだー!」
闇遊戯 「 フ…。やるな、もう一人のオレ!」
g 「 ありがとうございました」
ムル 「 ありがとうございました」
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
ムル 「 ???」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
ムル 「 ターン終了だよ」
g 「 オレのターン! ドロー!」
ムル 「 !!!????」
g 「 ログを確認してもすでに負けてるはずなのに・・・?
カードを1枚伏せるぜ!」


[sp1-72-2-170.msc.spmode.ne.jp]



Re: ジャストキルバグ? - hide 2017/10/12(Thu) 15:19 No.3282
サーバー負荷によるデュエルログの巻き戻り現象のため
もう1度同じ事をやるか何らかの方法で終了してください。


[180-198-219-236.nagoya1.commufa.jp]

Re: ジャストキルバグ? - ムル 2017/10/14(Sat) 20:49 No.3282
なるほどです。
この後はそのまま続行し、正常に決着しました。

ありがとうございました。


[sp49-97-108-62.msc.spmode.ne.jp]
フレシアの蠱惑魔 投稿者:ムル 投稿日:2017/10/07(Sat) 10:30 No.3281

テスト1にて。

墓地のしらゆきが自身の効果で特殊召喚され、召喚時の効果の発動に対してフレシアの効果を発動使用としたところ、デッキからカードを墓地に送れず、発動できませんでした。

選択画面までは行けるのですが、選択を押すと、続行画面まで戻ってしまう状態でした。

何か見落としだったらすいません。よろしくお願い致します。

「 ターン終了だよ」
星 「 身の程を思い知らせてやる、俺のターン!ドロー!
「No.39 希望皇ホープ」(墓地)と「ライトロード・マジシャン ライラ」(墓地)と「灰流うらら」(墓地)と「SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング」(墓地)と「エフェクト・ヴェーラー」(墓地)と「ライトロード・サモナー ルミナス」(墓地)と「ハーピィの羽根帚」(墓地)を除外し――
誘発即時効果!『妖精伝姫−シラユキ』!」
ムル 「 手札から「D.D.クロウ」を墓地へ捨て──
誘発即時効果!『D.D.クロウ』!」
星 「 「ライトロード・アサシン ライデン」(墓地)と「裁きの龍」(墓地)と「ブレイクスルー・スキル」(墓地)と「ブレイクスルー・スキル」(墓地)と「裁きの龍」(墓地)と「ライトロード・サモナー ルミナス」(墓地)と「ライトロード・モンク エイリン」(墓地)を除外し――
誘発即時効果!『妖精伝姫−シラユキ』!」
星の墓地から「妖精伝姫−シラユキ」を特殊召喚!
(D.D.クロウは対象が消えたため無効)
墓地に効果を発動した「妖精伝姫−シラユキ」が存在しなかった
星 「 誘発効果!『妖精伝姫−シラユキ』:1!」
「フレシアの蟲惑魔」は裏側守備表示になる!
星 「 裁きの龍を特殊召喚!」
ムル 「 墓地に送れないぞ...」
星 「 バグかなにかでしょうか。」
1000LPを払い――
星 「 起動効果!『裁きの龍』:2!」
ムル 「 何かしましたかね...?
永続罠発動! 『王宮の勅命』:1!」
「王宮の勅命」が存在する限り、フィールドの全ての魔法カードの効果は無効化される!
「裁きの龍」以外のフィールドのカードを全て破壊!
ムル 「 誘発効果!『星輝士 デルタテロス』!」
ムルのデッキから星因士 デネブを特殊召喚!
星 「 こちらは特に何もしてませんよ」
1000LPを払い――
星 「 起動効果!『裁きの龍』:2!」
「裁きの龍」以外のフィールドのカードを全て破壊!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
星 「 裁きの龍のダイレクト・アタック!」
ムルに3000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
星 「 ターンエンド!
誘発効果!『裁きの龍』:2!」
星のデッキから「ペロペロケルペロス」を墓地へ送った!
星のデッキから「フォトン・スラッシャー」を墓地へ送った!
星のデッキから「フォトン・スラッシャー」を墓地へ送った!
星のデッキから「ギャラクシー・サイクロン」を墓地へ送った!
ムル 「 そりゃそうですよね。バグとしてあげてみます」
星 「 了解です」
ムル 「 ボクのターンだね。
場にカードを1枚伏せるよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ムル 「 ターン終了だよ」
星 「 身の程を思い知らせてやる、俺のターン!ドロー!
魔法カード!『ギャラクシー・サイクロン』:1!」
「天架ける星因士」を破壊!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
星 「 裁きの龍のダイレクト・アタック!」
ムルに3000のダメージ!
ムル 「 うぅ…」


[sp49-97-103-153.msc.spmode.ne.jp]



Re: フレシアの蠱惑魔 - hide 2017/10/10(Tue) 00:39 No.3281
何のカードを発動しようとしましたか?
取り除くX素材を選択できないのか、
罠カードを選択した時に進まないのかも教えてください。


[14-132-158-118.dz.commufa.jp]

Re: フレシアの蠱惑魔 - ムル 2017/10/10(Tue) 02:27 No.3281
罠の選択画面までです。
罠を選択すると、続行画面に戻ってしまう状態でした。

発動しようとした罠は「奈落の落とし穴」です。デッキには奈落2枚のみ存在する状態でした。


[we0025lan73.rev.em-net.ne.jp]

Re: フレシアの蠱惑魔 - hide 2017/10/12(Thu) 15:13 No.3281
ログをもう1度見直したところ

チェーン1で発動した「妖精伝姫−シラユキ」が不発になっているため、「奈落の落とし穴」の条件が満たされず発動できません。
「妖精伝姫−シラユキ」が2度発動されたため特殊召喚できたのはチェーン3になります。

チェーン1の特殊召喚処理で終えた時のみ「奈落の落とし穴」が発動できます。


[180-198-219-236.nagoya1.commufa.jp]

Re: フレシアの蠱惑魔 - ムル 2017/10/14(Sat) 20:47 No.3281
しらゆきの特殊召喚タイミングがチェーンの途中にあるために、召喚時の発動タイミングを逃す、という感じの認識で良いですかね?

遊戯王難しきかな、ですね。


[sp49-97-108-62.msc.spmode.ne.jp]
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

- YY-BOARD -