Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
テスト1、部屋1
形式は通常のシングルバトルです。
「先史遺産技術」の効果で確認したカードのうち手札に加えなかったカードが本来墓地に送られるはずがデッキに戻りました。
以下ログです
ファンデッキ笹のターンからデュエル開始です
フローニンゲン 「 このミッションすぐに終わる、デュエル!」
ファンデッキ笹 「 ねぇ、あなたの魂ちょ〜だいっ♪」
フローニンゲン 「 よろしくお願いします」
ファンデッキ笹 「 よろしくお願いします
この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ファンデッキ笹 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
フローニンゲン 「 俺のターン!ドロー!
フィールド魔法!『チキンレース』!」
相手よりLPが少ないプレイヤーが受ける全てのダメージは0になる!
フローニンゲン 「 「デッキから1枚ドローする」効果を選択し――」
1000LPを払い――
フローニンゲン 「 フィールド魔法!『チキンレース』!」
フローニンゲンはデッキから1枚ドロー!
フローニンゲン 「 フィールド魔法!『チキンレース』!」
相手よりLPが少ないプレイヤーが受ける全てのダメージは0になる!
フローニンゲン 「 「デッキから1枚ドローする」効果を選択し――」
1000LPを払い――
フローニンゲン 「 フィールド魔法!『チキンレース』!」
フローニンゲンはデッキから1枚ドロー!
フローニンゲン 「 モンスターをセット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
フローニンゲン 「 ターンエンド」
ファンデッキ笹 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
フィールド魔法!『エクシーズ・テリトリー』!」
Xモンスターの攻撃力・守備力はモンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみ、そのランク×200アップ!
ファンデッキ笹 「 「デッキから1枚ドローする」効果を選択し――」
1000LPを払い――
ファンデッキ笹 「 フィールド魔法!『チキンレース』!」
ファンデッキ笹はデッキから1枚ドロー!
ファンデッキ笹 「 魔法カード!『打ち出の小槌』:2!」
ファンデッキ笹の手札2枚をデッキに加えてシャッフル!
ファンデッキ笹はデッキから2枚ドロー!
ファンデッキ笹 「 魔法カード!『成金ゴブリン』:2!」
ファンデッキ笹はデッキから1枚ドロー!
フローニンゲンのライフが1000回復!
先史遺産トゥーラ・ガーディアンを手札から特殊召喚!
先史遺産モアイを手札から特殊召喚!
ファンデッキ笹 「 永続魔法!『先史遺産−ピラミッド・アイ・タブレット』:2!」
ファンデッキ笹のフィールドの「先史遺産」モンスターの攻撃力は800アップ!
ファンデッキ笹 「 手札から「先史遺産クリスタル・スカル」を墓地へ捨て──
起動効果!『先史遺産クリスタル・スカル』!」
ファンデッキ笹は「先史遺産ネブラ・ディスク」(デッキ)を手札に加えた!
ファンデッキ笹 「 先史遺産ネブラ・ディスクちゃん、ガツンといっきまSHOW!!
誘発効果!『先史遺産ネブラ・ディスク』:3!」
ファンデッキ笹は「先史遺産技術」を手札に加えた!
ファンデッキ笹 「 魔法カード!『先史遺産技術』:3!」
「先史遺産クリスタル・スカル」を除外!
ファンデッキ笹のデッキの上から2枚確認する
ファンデッキ笹は確認したカード1枚を手札に加えた!
ファンデッキ笹 「 この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
LV5「先史遺産トゥーラ・ガーディアン」とLV5「先史遺産モアイ」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック!
フローニンゲン 「 あれ? 技術で墓地に送られてない?」
ファンデッキ笹 「 あれ…?本当だ…」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ファンデッキ笹 「 先史遺産ネブラ・ディスクの攻撃!」
先史遺産ネブラ・ディスク 攻撃力:2600 VS C−クラッシュ・ワイバーン 守備力:2000
C−クラッシュ・ワイバーンを撃破!!
フローニンゲン 「 誘発効果!『C−クラッシュ・ワイバーン』!」
フローニンゲンの手札からC−クラッシュ・ワイバーンを特殊召喚!
--------------------------
---------バトル!---------
ファンデッキ笹 「 No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マックの攻撃!」
No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マックの攻撃力・守備力は1000アップ!
「ヴリルの火!」
No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック 攻撃力:4200 VS C−クラッシュ・ワイバーン 守備力:2000
C−クラッシュ・ワイバーンを撃破!!
フローニンゲン 「 誘発効果!『C−クラッシュ・ワイバーン』!」
フローニンゲンの手札からB−バスター・ドレイクを特殊召喚!
[124-145-53-216.rev.home.ne.jp]
自身の効果で特殊召喚した《応戦するG》をシンクロ素材にした時、シンクロ素材にした他のモンスターまで除外されました。
テスト1、部屋3で発生です。
コズミック・サイクロンは除外された!
DarkLaw様万歳 「 来い!ユニゾンビを攻撃表示で召喚!」
ユニゾンビは除外された!
LV4「応戦するG」に、LV3「ユニゾンビ」をチューニング!
アキ 「 清廉なる花園に芽吹き孤高の薔薇よ 蒼き月の雫を得てここに開花せよ!
シンクロ召喚!月華竜 ブラック・ローズ!」
DarkLaw様万歳 「 誘発効果!『月華竜 ブラック・ローズ』:1!
誘発効果!『応戦するG』!」
[kd182251252037.au-net.ne.jp]
テスト1の部屋3、通常
【バグ内容】
自分のD-HERO Bloo-Dの特殊召喚成功時に、相手のフレシアの蟲惑魔の効果が発動し適応されました。
本来なら、Bloo-Dの永続効果により相手フィールドのモンスター効果は発動できても無効になるはずです。
フレシアの効果が罠効果として扱われているのかもしれません。公式でもフレシアは墓地に落とした罠を発動するのではなく、罠と同じモンスター効果として扱うとされています。
改善よろしくお願いしますm(_ _)m
【ログ】
魔GOのターンからデュエル開始です
魔GO 「 でゅえるわはー!」
けーた 「 ねぇ、あなたの魂ちょ〜だいっ♪
お願いします」
魔GO 「 よろしくお願いします
EMドクロバット・ジョーカーとつげきわはー!
誘発効果!『EMドクロバット・ジョーカー』:1!」
魔GOは「慧眼の魔術師」を手札に加えた!
魔GO 「 永続魔法!『星霜のペンデュラムグラフ』:1!」
魔GOのフィールドの魔法使い族モンスターを相手は魔法カードの効果の対象にできない!
魔GO 「 魔法カード!『慧眼の魔術師』:◆!」
「慧眼の魔術師」を赤のPゾーンに置いた
魔GO 「 魔法カード!『黒牙の魔術師』:◆!」
「黒牙の魔術師」を青のPゾーンに置いた
魔GO 「 魔法カード!『慧眼の魔術師』:◆!」
「慧眼の魔術師」を破壊!
慧眼の魔術師は魔GOのエクストラデッキに戻った!
「賤竜の魔術師」を赤のPゾーンに置いた!
魔GO 「 永続魔法誘発効果!『星霜のペンデュラムグラフ』:1!」
魔GOは「慧眼の魔術師」を手札に加えた!
―――――― ペンデュラム召喚! ――――――
手札から竜脈の魔術師を特殊召喚!
魔GO 「 魔法カード!『賤竜の魔術師』:◆!」
魔GOは「慧眼の魔術師」(EX)を手札に加えた!
LV4「EMドクロバット・ジョーカー」とLV4「竜脈の魔術師」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!フレシアの蟲惑魔!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
魔GO 「 えんどわはー!」
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
E・HERO エアーマンちゃん、ガツンといっきまSHOW!!
「デッキから「HERO」モンスターを手札に加える」効果を選択し――
誘発効果!『E・HERO エアーマン』:1!」
魔GO 「 「EMドクロバット・ジョーカー」(フレシアの蟲惑魔)を取り除き――
デッキから「底なし落とし穴」を墓地へ送り――
誘発即時効果!『フレシアの蟲惑魔』:1!」
「E・HERO エアーマン」は裏側守備表示になり、表示形式を変更できない!
けーたは「D-HERO Bloo-D」を手札に加えた!
けーた 「 この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ
この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
魔GO 「 どろーわはー!
EMオッドアイズ・シンクロンとつげきわはー!
起動効果!『EMオッドアイズ・シンクロン』:2!」
けーた 「 手札から「増殖するG」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『増殖するG』!」
このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度にけーたはデッキからドローする!
魔GOのPゾーンから「賤竜の魔術師」を特殊召喚!
EMオッドアイズ・シンクロンは魔GOのエクストラデッキに戻った!
賤竜の魔術師は魔GOのエクストラデッキに戻った!
LV6「賤竜の魔術師」に、LV2「EMオッドアイズ・シンクロン」をチューニング!
シンクロ召喚!爆竜剣士イグニスターP!
けーた 「 モンスター効果!『増殖するG』!」
けーたはデッキから1枚ドロー!
魔GO 「 永続魔法誘発効果!『星霜のペンデュラムグラフ』:1!」
けーた 「 モンスター効果!『増殖するG』!」
けーたはデッキから1枚ドロー!
魔GOは「虹彩の魔術師」を手札に加えた!
魔GO 「 魔法カード!『虹彩の魔術師』:◆!」
「虹彩の魔術師」を赤のPゾーンに置いた
魔GO 「 「Pモンスター・Pゾーンのカードを破壊し、フィールドのカードをデッキに戻す」効果を選択し――
起動効果!『爆竜剣士イグニスターP』:2!」
けーた 「 罠カード!『ブレイクスルー・スキル』:2!」
「爆竜剣士イグニスターP」の効果をターン終了時まで無効にする!
爆竜剣士イグニスターPの効果は無効化されている!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
魔GO 「 えんどわはー!」
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
魔法カード!『死者蘇生』:2!」
魔GO 「 手札から「増殖するG」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『増殖するG』!」
このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に魔GOはデッキからドローする!
墓地からEMドクロバット・ジョーカーが生還!
魔GO 「 モンスター効果!『増殖するG』!」
魔GOはデッキから1枚ドロー!
けーた 「 この子に護って貰おうっと♪
ゾンビキャリアとE・HERO エアーマンとEMドクロバット・ジョーカーを生け贄に捧げ――
D-HERO Bloo-Dを特殊召喚!」
EMドクロバット・ジョーカーは魔GOのエクストラデッキに戻った!
魔GO 「 モンスター効果!『増殖するG』!」
魔GOはデッキから1枚ドロー!
魔GO 「 「竜脈の魔術師」(フレシアの蟲惑魔)を取り除き――
デッキから「底なし落とし穴」を墓地へ送り――
誘発即時効果!『フレシアの蟲惑魔』:1!」
「D-HERO Bloo-D」は裏側守備表示になり、表示形式を変更できない!
けーた 「 この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
魔GO 「 どろーわはー!
魔法カード!『ハーピィの羽根帚』:2!」
けーた 「 罠カード!『針虫の巣窟』:1!
「大欲な壺」を捨て――
速攻魔法!『ツインツイスター』:2!」
「星霜のペンデュラムグラフ」と「黒牙の魔術師」を破壊!
黒牙の魔術師は魔GOのエクストラデッキに戻った!
けーたのデッキから「月の書」を墓地へ送った!
けーたのデッキから「D-HERO ディアボリックガイ」を墓地へ送った!
けーたのデッキから「召集の聖刻印」を墓地へ送った!
けーたのデッキから「灰流うらら」を墓地へ送った!
けーたのデッキから「召集の聖刻印」を墓地へ送った!
けーたのフィールドの魔法・罠カードを全て破壊!
魔GO 「 魔法カード!『慧眼の魔術師』:◆!」
「慧眼の魔術師」を青のPゾーンに置いた
魔GO 「 魔法カード!『慧眼の魔術師』:◆!」
「慧眼の魔術師」を破壊!
慧眼の魔術師は魔GOのエクストラデッキに戻った!
「紫毒の魔術師」を青のPゾーンに置いた!
―――――― ペンデュラム召喚! ――――――
エクストラデッキからEMオッドアイズ・シンクロンを特殊召喚!
エクストラデッキから賤竜の魔術師を特殊召喚!
手札からEMペンデュラム・マジシャンを特殊召喚!
魔GO 「 誘発効果!『賤竜の魔術師』:4!
誘発効果!『EMペンデュラム・マジシャン』:5!」
けーた 「 手札から「増殖するG」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『増殖するG』!」
このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度にけーたはデッキからドローする!
「虹彩の魔術師」と「紫毒の魔術師」を破壊!
虹彩の魔術師は魔GOのエクストラデッキに戻った!
紫毒の魔術師は魔GOのエクストラデッキに戻った!
魔GOは「EMラディッシュ・ホース」と「EMオッドアイズ・シンクロン」を手札に加えた!
魔GOは「竜脈の魔術師」を手札に加えた!
魔GO 「 誘発効果!『虹彩の魔術師』!
誘発効果!『紫毒の魔術師』!」
「フレシアの蟲惑魔」を破壊!
魔GOは「時空のペンデュラムグラフ」を手札に加えた!
魔GO 「 爆竜剣士イグニスターPしゅびひょーじわはー! 」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
魔GO 「 EMペンデュラム・マジシャンの攻撃!」
EMペンデュラム・マジシャン 攻撃力:1500 VS D-HERO Bloo-D 守備力:600
D-HERO Bloo-Dを撃破!!
--------------------------
---------バトル!---------
魔GO 「 賤竜の魔術師のダイレクト・アタック!」
けーたに2100のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
魔GO 「 EMオッドアイズ・シンクロンのダイレクト・アタック!」
けーたに200のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
魔GO 「 魔法カード!『竜脈の魔術師』:◆!」
「竜脈の魔術師」を赤のPゾーンに置いた
魔GO 「 ふせかーど1枚わはー!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
魔GO 「 えんどわはー!」
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
「D-HERO ディアボリックガイ」を墓地から除外し――
起動効果!『D-HERO ディアボリックガイ』!」
けーたのデッキからD-HERO ディアボリックガイを特殊召喚!
けーた 「 この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
魔GO 「 「破壊する」効果も使用し――
永続罠発動! 『時空のペンデュラムグラフ』:1!」
「針虫の巣窟」と「賤竜の魔術師」を破壊!
賤竜の魔術師は魔GOのエクストラデッキに戻った!
魔GO 「 どろーわはー!
起動効果!『EMオッドアイズ・シンクロン』:3!」
魔GOのPゾーンから「竜脈の魔術師」を特殊召喚!
EMオッドアイズ・シンクロンは除外された!
竜脈の魔術師は魔GOのエクストラデッキに戻った!
LV4「竜脈の魔術師」に、LV2「EMオッドアイズ・シンクロン」をチューニング!
遊星 「 星雨を束ねし聖翼よ!魂を風に乗せ世界を巡れ!
シンクロ召喚!スターダスト・チャージ・ウォリアー!」
魔GO 「 誘発効果!『スターダスト・チャージ・ウォリアー』:1!」
魔GOはデッキから1枚ドロー!
魔GO 「 EMオッドアイズ・シンクロンとつげきわはー!」
EMオッドアイズ・シンクロンは魔GOのエクストラデッキに戻った!
LV6「スターダスト・チャージ・ウォリアー」に、LV2「EMオッドアイズ・シンクロン」をチューニング!
ユーゴ 「 神聖なる光蓄えし翼煌めかせ、その輝きで敵を撃て!
シンクロ召喚!出でよ!クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン!」
魔GO 「 魔法カード!『慧眼の魔術師』:◆!」
「慧眼の魔術師」を青のPゾーンに置いた
魔GO 「 魔法カード!『黒牙の魔術師』:◆!」
「黒牙の魔術師」を赤のPゾーンに置いた
魔GO 「 魔法カード!『慧眼の魔術師』:◆!」
「慧眼の魔術師」を破壊!
慧眼の魔術師は魔GOのエクストラデッキに戻った!
「刻剣の魔術師」を青のPゾーンに置いた!
―――――― ペンデュラム召喚! ――――――
エクストラデッキから紫毒の魔術師を特殊召喚!
エクストラデッキから黒牙の魔術師を特殊召喚!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
魔GO 「 紫毒の魔術師の攻撃!」
紫毒の魔術師 攻撃力:1200 VS D-HERO ディアボリックガイ 守備力:800
D-HERO ディアボリックガイを撃破!!
--------------------------
---------バトル!---------
魔GO 「 EMペンデュラム・マジシャンのダイレクト・アタック!」
けーたに1500のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
魔GO 「 黒牙の魔術師のダイレクト・アタック!」
けーたに1700のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
魔GO 「 クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンのダイレクト・アタック!」
「烈風のクリスタロス・エッジ!」
けーたに3000のダメージ!
けーた 「 許さないっo( ^  ̄ o)彡 ぷぃっ!!」
魔GO 「 わはー♪
ありがとうございました」
けーた 「 ありがとうございました」
[p708089-ipngn200410gifu.gifu.ocn.ne.jp]
テスト1の部屋2にて発生です。
《ミイラの呼び声》の(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
の効果にチェーンし、《応戦するG》の効果が発動されました。
《応戦するG》の効果は発動済みの永続魔法の効果の発動に対して発動することはできないため、本来とは異なる挙動です。
以下公式Q&Aより
「増草剤」や「召魔装着」などの魔法カードの、特殊召喚する効果の発動にチェーンして、手札の「応戦するG」の効果を発動する事はできません。
以下ログです。
D様万歳@遊び 「 永続魔法!『ミイラの呼び声』:1!」
1ターンに1度、手札からアンデット族モンスターを特殊召喚できる!
D様万歳@遊び 「 永続魔法!『ミイラの呼び声』:1!」
ガバプレミマン 「 誘発即時効果!『応戦するG』!
手札から「増殖するG」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『増殖するG』!」
このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度にガバプレミマンはデッキからドローする!
ガバプレミマンの手札から応戦するGを特殊召喚!
「応戦するG」がモンスターゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される!
D様万歳@遊びの手札から地獄の門番イル・ブラッドを特殊召喚!
ガバプレミマン 「 モンスター効果!『増殖するG』!」
ガバプレミマンはデッキから1枚ドロー!
[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]
テスト1−1
通常
BF−フルアーマード・ウィングが場に存在しているのに相手フィールド上でモンスター効果が発動したのに楔カウンターを乗せる効果が発動しませんでした
ログはありませんが別のデュエルで召喚成功時に発動する効果には発動してました
以下ログです
アストロマン 「 挑戦者か・・・いいだろう相手になってやる、デュエル!」
けーた 「 ねぇ、あなたの魂ちょ〜だいっ♪」
アストロマン 「 よろしくお願いします
「BF−疾風のゲイル」(手札)を除外し――
起動効果!『BF−毒風のシムーン』!」
このターン、アストロマンは闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない!
アストロマンのデッキから「黒い旋風」を魔法&罠ゾーンに置いた
アストロマン 「 BF−毒風のシムーンを攻撃表示で召喚!
永続魔法誘発効果!『黒い旋風』:1!」
アストロマンは「BF−極北のブリザード」を手札に加えた!
アストロマン 「 BF−南風のアウステルを攻撃表示で召喚!
永続魔法誘発効果!『黒い旋風』:1!」
アストロマンは「BF−砂塵のハルマッタン」を手札に加えた!
LV6「BF−毒風のシムーン」に、LV4「BF−南風のアウステル」をチューニング!
シンクロ召喚!BF−フルアーマード・ウィング!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
アストロマン 「 ターンエンド」
黒い旋風は墓地へ送られた!
アストロマンに1000のダメージ!
けーた 「 お願いします
ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)」
聖刻龍−トフェニドラゴンを手札から特殊召喚!
けーた 「 聖刻龍−トフェニドラゴンを生け贄に捧げ――
ラブラドライドラゴンを召喚!
誘発効果!『聖刻龍−トフェニドラゴン』!」
けーたのデッキからラブラドライドラゴンを特殊召喚!
このモンスターの攻撃力・守備力は0になる
LV6「ラブラドライドラゴン」とLV6「ラブラドライドラゴン」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!永遠の淑女 ベアトリーチェ!
けーた 「 「ラブラドライドラゴン」(永遠の淑女 ベアトリーチェ)を取り除き――
誘発即時効果!『永遠の淑女 ベアトリーチェ』:1!」
けーたは「D-HERO ディアボリックガイ」を墓地へ送った!
けーた 「 この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ
この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
アストロマン 「 全力でいく、俺のターン!ドロー」
けーた 「 「ラブラドライドラゴン」(永遠の淑女 ベアトリーチェ)を取り除き――
誘発即時効果!『永遠の淑女 ベアトリーチェ』:1!」
けーたは「ネクロ・ガードナー」を墓地へ送った!
アストロマン 「 「BF−南風のアウステル」を墓地から除外し――
「相手フィールドの表側表示モンスターに楔カウンターを置く」効果を選択し――
起動効果!『BF−南風のアウステル』!」
けーた 「 あれ?カウンター置かれないの??」
けーたのフィールドのモンスターに楔カウンターを1個置いた
アストロマン 「 前からのバグで召喚成功時の効果にしか発動しないんですよ
起動効果!『BF−フルアーマード・ウィング』:1!」
けーた 「 あららそうなんですね(^^;」
「永遠の淑女 ベアトリーチェ」のコントロールを得る!
アストロマン 「 そこそこ前からあるんですけど、だーれも報告に行かないんですわ」
BF−黒槍のブラストを手札から特殊召喚!
アストロマン 「 だからこの試合が終わったら報告に行きます」
BF−疾風のゲイルを手札から特殊召喚!
けーた 「 それがいいですね」
BF−残夜のクリスを手札から特殊召喚!
LV4「BF−黒槍のブラスト」に、LV3「BF−疾風のゲイル」をチューニング!
シンクロ召喚!A BF−涙雨のチドリ!
アストロマン 「 永遠の淑女 ベアトリーチェを攻撃表示に変更
BF−フルアーマード・ウィングを攻撃表示に変更」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
アストロマン 「 BF−残夜のクリスのダイレクト・アタック!」
けーたに1900のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
アストロマン 「 永遠の淑女 ベアトリーチェのダイレクト・アタック!」
けーたに2500のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
アストロマン 「 BF−フルアーマード・ウィングのダイレクト・アタック!」
けーたに3000のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
アストロマン 「 A BF−涙雨のチドリのダイレクト・アタック!」
けーた 「 「ネクロ・ガードナー」を墓地から除外し――
誘発即時効果!『ネクロ・ガードナー』!」
A BF−涙雨のチドリの攻撃は無効!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
アストロマン 「 BF−極北のブリザードを攻撃表示で召喚!」
LV4「BF−残夜のクリス」に、LV2「BF−極北のブリザード」をチューニング!
シンクロ召喚!BF−星影のノートゥング!
アストロマン 「 誘発効果!『BF−星影のノートゥング』:4!」
けーた 「 罠カード!『ブレイクスルー・スキル』:2!」
「BF−星影のノートゥング」の効果をターン終了時まで無効にする!
BF−星影のノートゥングの効果は無効化されている!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
アストロマン 「 ターンエンド
誘発効果!『BF−フルアーマード・ウィング』:1!」
フィールドの楔カウンターが置かれたモンスターを全て破壊!
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
「D.D.クロウ」を捨て――
魔法カード!『一撃必殺!居合いドロー』:2!」
けーたのデッキから「異次元の偵察機」を墓地へ送った!
けーたのデッキから「おろかな埋葬」を墓地へ送った!
けーたのデッキから「大欲な壺」を墓地へ送った!
けーたはデッキから1枚ドロー!
ドローしたカードは「トリック・デーモン」!
「D.D.クロウ」(墓地)と「大欲な壺」(墓地)と「おろかな埋葬」(墓地)を持ち主のデッキに戻した!
けーたのデッキをシャッフル!
けーた 「 「D-HERO ディアボリックガイ」を墓地から除外し――
起動効果!『D-HERO ディアボリックガイ』!」
けーたのデッキからD-HERO ディアボリックガイを特殊召喚!
けーた 「 この子に護って貰おうっと♪
この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
アストロマン 「 全力でいく、俺のターン!ドロー
魔法カード!『サンダー・ボルト』:1!」
けーたのフィールドのモンスターを全て破壊!
けーた 「 誘発効果!『トリック・デーモン』!」
けーたは「デーモンの将星」を手札に加えた!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
アストロマン 「 BF−フルアーマード・ウィングのダイレクト・アタック!」
けーた 「 罠カード!『ブレイクスルー・スキル』:1!
ブレイクスルー・スキルを墓地へ送り――
永続罠発動! 『強制終了』:2!」
このターンのバトルフェイズを強制終了!
「A BF−涙雨のチドリ」の効果をターン終了時まで無効にする!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
アストロマン 「 ターンエンド」
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
「D-HERO ディアボリックガイ」を墓地から除外し――
起動効果!『D-HERO ディアボリックガイ』!」
けーたのデッキからD-HERO ディアボリックガイを特殊召喚!
けーた 「 D-HERO ディアボリックガイを生け贄に捧げ――
デーモンの将星を召喚!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
けーた 「 デーモンの将星の攻撃!」
デーモンの将星 攻撃力:2500 VS BF−星影のノートゥング 攻撃力:2400
BF−星影のノートゥングを撃破!!
アストロマンに100のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
けーた 「 この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
アストロマン 「 全力でいく、俺のターン!ドロー」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
アストロマン 「 A BF−涙雨のチドリの攻撃!」
けーた 「 強制終了を墓地へ送り――
永続罠発動! 『強制終了』:2!」
このターンのバトルフェイズを強制終了!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
アストロマン 「 ターンエンド」
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
デーモンの将星ちゃんは守り担当ねっ☆ 」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
アストロマン 「 全力でいく、俺のターン!ドロー」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
アストロマン 「 A BF−涙雨のチドリの攻撃!」
けーた 「 デーモンの将星を墓地へ送り――
永続罠発動! 『強制終了』:2!」
このターンのバトルフェイズを強制終了!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
アストロマン 「 ターンエンド」
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)」
聖刻龍−トフェニドラゴンを手札から特殊召喚!
けーた 「 この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
アストロマン 「 全力でいく、俺のターン!ドロー
BF−蒼炎のシュラを攻撃表示で召喚!」
BF−疾風のゲイルを手札から特殊召喚!
LV4「BF−蒼炎のシュラ」に、LV3「BF−疾風のゲイル」をチューニング!
シンクロ召喚!BF T−漆黒のホーク・ジョー!
アストロマン 「 起動効果!『BF T−漆黒のホーク・ジョー』:2!」
アストロマンの墓地からBF−星影のノートゥングを特殊召喚!
アストロマン 「 誘発効果!『BF−星影のノートゥング』:4!」
「舞い戻る剣ホーミング・ソード!」
けーたに800のダメージ!
けーた 「 許さないっo( ^  ̄ o)彡 ぷぃっ!!」
アストロマン 「 どうして負けたのか良く考えてみるんだな
ありがとうございました」
けーた 「 ありがとうございました」
[fl1-219-107-22-230.aic.mesh.ad.jp]
テスト1通常1部屋目で発生。
魔封じの芳香発動下で便乗をセットした後に前ターンにセットしていた手札抹殺を発動したら、何故かセットしたばかりの便乗が即発動しました。
K5 「 このミッションすぐに終わる、デュエル!」
farce@灰流で死 「 デュエル!」
K5 「 おねがいします
業火の結界像を攻撃表示で召喚!
カードを1枚セット!
カードを1枚セット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
K5 「 ターンエンド」
farce@灰流で死 「 おねがいします
オレのターン! ドロー!
裏風の精霊を攻撃表示!
誘発効果!『裏風の精霊』:1!」
farce@灰流で死は「メタモルポット」を手札に加えた!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
farce@灰流で死 「 裏風の精霊の攻撃!」
K5 「 魂の転身を捨て――
罠カード!『因果切断』:2!」
「裏風の精霊」をゲームから除外!
さらにfarce@灰流で死の墓地の同名カードも除外される!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
farce@灰流で死 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
farce@灰流で死 「 ターン終了!」
K5 「 俺のターン!ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
K5 「 ターンエンド」
farce@灰流で死 「 オレのターン! ドロー!
このモンスターを守備表示!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
farce@灰流で死 「 ターン終了!」
K5 「 俺のターン!ドロー!
魔法カード!『強欲で謙虚な壺』:2!」
K5のデッキの上から3枚めくる
ツインツイスター
炎帝近衛兵
ヴォルカニック・バレット
K5は「ヴォルカニック・バレット」を手札に加えた!
K5 「 「手札を墓地へ送りドローする」効果も使用し――
永続罠発動! 『ブレイズ・キャノン・マガジン』:1!」
K5の手札の「ヴォルカニック・バレット」を墓地へ送った!
K5はデッキから1枚ドロー!
500LPを払い――
K5 「 起動効果!『ヴォルカニック・バレット』!」
K5は「ヴォルカニック・バレット」を手札に加えた!
K5 「 「ブレイズ・キャノン・マガジン」を墓地へ送り――
魔法カード!『マジック・プランター』:1!」
K5はデッキから2枚ドロー!
K5 「 「ブレイズ・キャノン・マガジン」を墓地から除外し――
永続罠誘発効果! 『ブレイズ・キャノン・マガジン』!」
K5は「ヴォルカニック・バックショット」を墓地へ送った!
K5 「 誘発効果!『ヴォルカニック・バックショット』!
手札の「ヴォルカニック・バックショット」とデッキの「ヴォルカニック・バックショット」を墓地へ送り――
誘発効果!『ヴォルカニック・バックショット』!」
farce@灰流で死のフィールド上のモンスターを全て破壊!
farce@灰流で死に500のダメージ!
K5 「 誘発効果!『ヴォルカニック・バックショット』!
誘発効果!『ヴォルカニック・バックショット』!」
farce@灰流で死に500のダメージ!
farce@灰流で死に500のダメージ!
K5 「 炎帝近衛兵を攻撃表示で召喚!
誘発効果!『炎帝近衛兵』:2!」
「ヴォルカニック・バレット」(K5)と「ヴォルカニック・バックショット」(K5)と「ヴォルカニック・バックショット」(K5)と「ヴォルカニック・バックショット」(K5)をデッキに戻した!
K5のデッキをシャッフル!
K5はデッキから2枚ドロー!
K5 「 カードを1枚セット!
カードを1枚セット!
カードを1枚セット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
K5 「 ターンエンド」
farce@灰流で死 「 オレのターン! ドロー!」
K5 「 永続罠発動! 『魔封じの芳香』:1!」
魔を封じる芳香が立ちこめる…
魔法カードは伏せてから次の自ターンまで使用できない!
farce@灰流で死 「 このモンスターを守備表示!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
farce@灰流で死 「 ターン終了!」
K5 「 俺のターン!ドロー!
カードを1枚セット!
業火の結界像を守備表示に変更 」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
K5 「 炎帝近衛兵の攻撃!」
炎帝近衛兵 攻撃力:1700 VS ネクロフェイス 守備力:1800
攻撃は弾き返された!!
K5に100のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
K5 「 ターンエンド」
farce@灰流で死 「 オレのターン! ドロー!
このモンスターを守備表示!
カードを1枚伏せるぜ!
ネクロフェイスを攻撃表示に変更!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
farce@灰流で死 「 ネクロフェイスの攻撃!」
K5 「 罠カード!『業炎のバリア −ファイヤー・フォース−』:3!」
farce@灰流で死のフィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊!
K5に600のダメージ!
farce@灰流で死に600のダメージ!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
farce@灰流で死 「 ターン終了!」
K5 「 俺のターン!ドロー!
カードを1枚セット!
魔法カード!『強欲で謙虚な壺』:4!」
K5のデッキの上から3枚めくる
ヴォルカニック・バックショット
デモンズ・チェーン
ヴォルカニック・バックショット
K5は「ヴォルカニック・バックショット」を手札に加えた!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
K5 「 炎帝近衛兵の攻撃!」
炎帝近衛兵 攻撃力:1700 VS メタモルポット 守備力:600
メタモルポットを撃破!!
farce@灰流で死 「 誘発効果!『メタモルポット』:2!」
互いの手札を捨て、デッキから5枚ドロー!
K5 「 誘発効果!『ヴォルカニック・バックショット』!」
farce@灰流で死に500のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
K5 「 カードを1枚セット!
カードを1枚セット!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
K5 「 ターンエンド」
farce@灰流で死 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『儀式の下準備』:3!」
farce@灰流で死は「聖占術姫タロットレイ」(デッキ)と「聖占術の儀式」(デッキ)を手札に加えた!
farce@灰流で死 「 妖精伝姫−シラユキを攻撃表示!
誘発効果!『妖精伝姫−シラユキ』:1!」
「業火の結界像」は裏側守備表示になる!
farce@灰流で死 「 手札を1枚デッキの一番上に戻し――
起動効果!『ゾンビキャリア』!」
K5 「 魔封じの芳香を捨て――
罠カード!『因果切断』:2!」
farce@灰流で死 「 カウンター罠発動! 『魔宮の賄賂』:1!」
因果切断を解除した!
K5はデッキから1枚ドロー!
farce@灰流で死の墓地から「ゾンビキャリア」を特殊召喚!
K5 「 永続罠発動! 『虚無空間』:5!」
「虚無空間」が存在する限りお互いにモンスターを特殊召喚できない!
farce@灰流で死 「 カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
魔法カード!『手札抹殺』:4!」
お互いの手札をすべて捨て、その枚数だけデッキからドロー!
farce@灰流で死 「 永続罠発動! 『便乗』:1!
へっ」
相手のドローに便乗することができる!
farce@灰流で死 「 待てや何で今セットしたのに発動してんだ
うんどう見ても不正だしがっつり影響ありそうなのでサレしますね?あと普通に勝て無さそう」
farce@灰流で死のサレンダー・カード
farce@灰流で死 「 く…!」
K5 「 ミッション・コンプリート」
[p643105-ipngn200501yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp]
Re: 便乗バグ? - farce 2019/08/25(Sun) 01:19 No.3426
板違いになりますが、この件について続きを。
上のログ内での自分の発言が勘違いされたようで、同じ方に非難されたのですが、それについて釈明したのに特に謝罪等も無かったどころか、プレイの催促をするというマナー違反的行為がありました。(書き込みでプレイが止まってたのは1分程度だったと思います)
K5 「 このミッションすぐに終わる、デュエル!」
farce@灰流で死 「 デュエル!」
K5 「 前回不正扱いされたものです
魔封じの芳香が魔法カードのみに影響があるわけなのでまた罠カードはセットした次のターンから使えます
ちゃんとルール勉強しましょうね何も知らないで不正扱いは恥ずかしいですよ」
farce@灰流で死 「 お願いします。誤解しないでほしいのですが、エラーで便乗が誤発動したのを「自分の」不正と言ったまでです
CGI掲示板にもすぐに報告しましたので確認してみては?
カードを1枚伏せるぜ!
このモンスターを守備表示!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
farce@灰流で死 「 ターン終了!」
K5 「 俺のターン!ドロー!
魔法カード!『強欲で謙虚な壺』:1!」
K5のデッキの上から3枚めくる
デモンズ・チェーン
マジック・プランター
業火の結界像
K5は「デモンズ・チェーン」を手札に加えた!
K5 「 業火の結界像を攻撃表示で召喚!
カードを1枚セット!
カードを1枚セット!
カードを1枚セット!
カードを1枚セット!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
K5 「 業火の結界像の攻撃!」
業火の結界像 攻撃力:1000 VS メタモルポット 守備力:600
メタモルポットを撃破!!
farce@灰流で死 「 誘発効果!『メタモルポット』:1!」
互いの手札を捨て、デッキから5枚ドロー!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
K5 「 カードを1枚セット!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
K5 「 ターンエンド」
farce@灰流で死 「 オレのターン! ドロー!」
K5 「 永続罠発動! 『魔封じの芳香』:3!」
魔を封じる芳香が立ちこめる…
魔法カードは伏せてから次の自ターンまで使用できない!
farce@灰流で死 「 …む、勘違いして一方的に詰ったことに関しては何もなしですか。むー」
K5 「 早くしてもらえますか?」
farce@灰流で死 「 マスマティシャンを攻撃表示!
誘発効果!『マスマティシャン』:1!」
farce@灰流で死は「シャドール・リザード」を墓地へ送った!
farce@灰流で死 「 誘発効果!『シャドール・リザード』!」
farce@灰流で死は「シャドール・ビースト」を墓地へ送った!
farce@灰流で死 「 誘発効果!『シャドール・ビースト』!」
farce@灰流で死はデッキから1枚ドロー!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
farce@灰流で死 「 マスマティシャンの攻撃!」
K5 「 永続罠発動! 『デモンズ・チェーン』:4!」
「マスマティシャン」は攻撃できず、効果は無効化される!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
farce@灰流で死 「 カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
farce@灰流で死 「 ターン終了!」
K5 「 俺のターン!ドロー!
「魔封じの芳香」を墓地へ送り――
魔法カード!『マジック・プランター』:5!」
K5はデッキから2枚ドロー!
farce@灰流で死 「 永続罠発動! 『便乗』:1!」
相手のドローに便乗することができる!
K5 「 「業火の結界像」を捨て――
速攻魔法!『ツインツイスター』:3!」
「便乗」と「皆既日蝕の書」を破壊!
K5 「 魔法カード!『強欲で謙虚な壺』:3!」
K5のデッキの上から3枚めくる
サンダー・ボルト
ヴォルカニック・バレット
ブレイズ・キャノン・マガジン
K5は「ヴォルカニック・バレット」を手札に加えた!
K5 「 「ヴォルカニック・バレット」を捨て――
速攻魔法!『ツインツイスター』:3!」
「ブリリアント・フュージョン」と「浅すぎた墓穴」を破壊!
farce@灰流で死のサレンダー・カード
farce@灰流で死 「 く…!」
K5 「 ミッション・コンプリート」
farce@灰流で死 「 ありがとうございました」
K5 「 ありがとうございました」
[p643105-ipngn200501yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp]
以前から報告されている問題ですが、希に「炎の剣士が破壊された」と表示され、処理が正しく行われないことがあります。
テスト1の4部屋目で発生です。
DarkLaw様万歳 「 ターンエンドだ!」
幽霊 「 デスティニードロー!
ギャラクシー・ワームを攻撃表示だ!
誘発効果!『ギャラクシー・ワーム』:1!」
幽霊のデッキからギャラクシー・ワームを特殊召喚!
このモンスターの効果は無効化される
DarkLaw様万歳 「 「不知火の隠者」と「不知火の宮司」を除外し――
カウンター罠誘発効果! 『炎渦の胎動』!」
「炎渦の胎動」はDarkLaw様万歳の手札に戻った
DarkLaw様万歳 「 誘発効果!『不知火の隠者』!
誘発効果!『不知火の宮司』!」
「炎の剣士」を破壊!
DarkLaw様万歳の除外から不知火の宮司を特殊召喚!
[h151.n20.ibaraki.ac.jp]
【どのデュエル場】一般デュエル場テスト1
【形式】通常
【バグ内容・デュエルログ】
無限泡影で無効化されたはずのスキルドレインが有効化されてしまいました。
エーデルワイスのターンからデュエル開始です
ユーニ 「 デュエル!」
エーデルワイス 「 千年タウクが指し示す運命…
そこから逃れることはできないのです
よろしくお願いします
フィールド魔法!『転回操車』!」
手札1枚を墓地へ送る事でデッキから機械族・地属性・レベル10モンスター1体を手札に加える事ができる!
ユーニ 「 お願いします」
エーデルワイス 「 「無頼特急バトレイン」を墓地へ送り――
フィールド魔法!『転回操車』!」
エーデルワイスは「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」を手札に加えた!
エーデルワイス 「 場にカードを1枚伏せます」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
エーデルワイス 「 ターン終了…
誘発効果!『無頼特急バトレイン』!」
エーデルワイスは「重機貨列車デリックレーン」を手札に加えた!
ユーニ 「 オレのターン! ドロー!
このモンスターを守備表示!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ユーニ 「 ターン終了!」
エーデルワイス 「 私のターンですね
「堕天使スペルビア」を墓地へ送り――
フィールド魔法!『転回操車』!」
エーデルワイスは「重機貨列車デリックレーン」を手札に加えた!
エーデルワイス 「 深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト召喚!
誘発即時効果!『重機貨列車デリックレーン』!」
エーデルワイスの手札から重機貨列車デリックレーンを特殊召喚!
ユーニ 「 速攻魔法!『月の書』:2!」
「重機貨列車デリックレーン」は裏側守備表示になる!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
エーデルワイス 「 ターン終了…」
ユーニ 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『紫毒の魔術師』:◆!」
「紫毒の魔術師」を赤のPゾーンに置いた
ユーニ 「 魔法カード!『黒牙の魔術師』:◆!」
「黒牙の魔術師」を青のPゾーンに置いた
ユーニ 「 速攻魔法!『揺れる眼差し』:2!」
お互いのPゾーンのカードを全て破壊!
紫毒の魔術師はユーニのエクストラデッキに戻った!
黒牙の魔術師はユーニのエクストラデッキに戻った!
エーデルワイスに500のダメージ!
ユーニは「EMドクロバット・ジョーカー」を手札に加えた!
ユーニ 「 誘発効果!『紫毒の魔術師』!」
「転回操車」を破壊!
ユーニ 「 EMドクロバット・ジョーカーを攻撃表示!
誘発効果!『EMドクロバット・ジョーカー』:2!」
1000LPを払い――
エーデルワイス 「 永続罠発動! 『スキルドレイン』:1!」
ユーニ 「 罠カード!『無限泡影』:1!」
「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」の効果をターン終了時まで無効にする!
さらにこのターン、「無限泡影」と同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される!
スキルドレインの効果は無効化されている!
スキルドレインにより、EMドクロバット・ジョーカーの効果は無効!
ユーニ 「 ????
何故ですか?」
エーデルワイス 「 縦列のシステム実装されてないんじゃい?」
ユーニ 「 無効になった例もあるのでそんなことはないと思いますが」
エーデルワイス 「 鏡順とか?」
ユーニ 「 ちょっとこれは報告してみます」
ユーニのサレンダー・カード
ユーニ 「 く…!」
エーデルワイス 「 あなたの役目は終わる…」
[zz2014418842d2e04859.userreverse.dion.ne.jp]
一般デュエル場テスト1
通常
バグ内容】
銀河眼の光波竜は表側表示モンスターのみコントロールを奪取できるのですが、裏側表示モンスターのコントロールも奪取できていました。
改善お願いしますm(_ _)m
デュエルログ】
けーたのターンからデュエル開始です
けーた 「 ねぇ、あなたの魂ちょ〜だいっ♪」
ジル 「 デュエル!」
けーた 「 お願いします
魔法カード!『召集の聖刻印』:1!」
けーたは「聖刻龍−トフェニドラゴン」を手札に加えた!
けーた 「 この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
ジル 「 オレのターン! ドロー!
よろしくお願いします
青き眼の乙女を攻撃表示!
手札から「青き眼の賢士」を捨て──
起動効果!『青き眼の賢士』!」
けーた 「 手札から「増殖するG」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『増殖するG』!」
このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度にけーたはデッキからドローする!
「青き眼の乙女」を墓地へ送った!
ジルのデッキから白き霊龍を特殊召喚!
けーた 「 モンスター効果!『増殖するG』!」
けーたはデッキから1枚ドロー!
ジル 「 誘発効果!『白き霊龍』:1!」
フィールドの「ツインツイスター」を除外!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ジル 「 白き霊龍のダイレクト・アタック!」
けーたに2500のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
ジル 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
ジル 「 ターン終了!」
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
速攻魔法!『月の書』:1!」
「白き霊龍」は裏側守備表示になる!
聖刻龍−トフェニドラゴンを手札から特殊召喚!
けーた 「 「聖刻龍−トフェニドラゴン」を生け贄に捧げ――」
聖刻龍−シユウドラゴンを手札から特殊召喚!
けーた 「 誘発効果!『聖刻龍−トフェニドラゴン』!」
けーたのデッキからラブラドライドラゴンを特殊召喚!
このモンスターの攻撃力・守備力は0になる
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
けーた 「 聖刻龍−シユウドラゴンの攻撃!」
聖刻龍−シユウドラゴン 攻撃力:2200 VS 白き霊龍 守備力:2000
白き霊龍を撃破!!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
LV6「聖刻龍−シユウドラゴン」とLV6「ラブラドライドラゴン」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!永遠の淑女 ベアトリーチェ!
けーた 「 「聖刻龍−シユウドラゴン」(永遠の淑女 ベアトリーチェ)を取り除き――
誘発即時効果!『永遠の淑女 ベアトリーチェ』:1!」
けーたは「妖精伝姫−シラユキ」を墓地へ送った!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
ジル 「 オレのターン! ドロー!」
けーた 「 「ラブラドライドラゴン」(永遠の淑女 ベアトリーチェ)を取り除き――
誘発即時効果!『永遠の淑女 ベアトリーチェ』:1!」
けーたは「異次元の偵察機」を墓地へ送った!
ジル 「 魔法カード!『死者蘇生』:2!」
墓地から青き眼の乙女が生還!
ジル 「 フィールド魔法!『光の霊堂』!」
自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに光属性・レベル1チューナー1体を召喚できる!
ジル 「 フィールド魔法!『光の霊堂』!
誘発即時効果!『青き眼の乙女』:1!」
ジルのデッキから青眼の白龍を特殊召喚!
ジルのデッキの「青眼の白龍」を墓地へ送った!
ジルのデッキをシャッフル!
「青き眼の乙女」の攻撃力・守備力はターン終了時まで800アップ!
ジル 「 罠カード!『戦線復帰』:1!」
墓地から青眼の白龍が生還!
けーた 「 「召集の聖刻印」(墓地)と「異次元の偵察機」(墓地)と「ラブラドライドラゴン」(墓地)と「増殖するG」(墓地)と「聖刻龍−シユウドラゴン」(墓地)と「月の書」(墓地)と「聖刻龍−トフェニドラゴン」(墓地)を除外し――
誘発即時効果!『妖精伝姫−シラユキ』!」
けーたの墓地から「妖精伝姫−シラユキ」を特殊召喚!
けーた 「 誘発効果!『妖精伝姫−シラユキ』:2!」
「青き眼の乙女」は裏側守備表示になる!
LV8「青眼の白龍」とLV8「青眼の白龍」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
カイト 「 闇に輝く銀河よ。復讐の鬼神に宿りて我がしもべとなれ!
エクシーズ召喚!
降臨せよ!ランク8!銀河眼の光波竜!」
ジル 「 「青眼の白龍」(銀河眼の光波竜)を取り除き――
起動効果!『銀河眼の光波竜』:2!」
このターン、「銀河眼の光波竜」以外のモンスターは直接攻撃できない!
「サイファープロジェクション!」
「永遠の淑女 ベアトリーチェ」のコントロールをエンドフェイズまで得る!
エンドフェイズまで、このモンスターの効果は無効化される!
さらに、攻撃力は3000になりカード名を「銀河眼の光波竜」として扱う!
ランク6「永遠の淑女 ベアトリーチェ」をオーバーレイ!
カイト 「 銀河の光の導くところ新たな世界がひらかれる!天孫降臨!
アーマーエクシーズ・チェンジ!
現れろ新たなる光の化身!ギャラクシーアイズ・FA・フォトン・ドラゴン!」
ジル 「 「永遠の淑女 ベアトリーチェ」(ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン)を取り除き――
「相手フィールドの表側表示カードを破壊する」効果を選択し――
起動効果!『ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン』:3!」
「ギャラクシー・サイドワインダー!」
「妖精伝姫−シラユキ」を破壊!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ジル 「 銀河眼の光波竜のダイレクト・アタック!」
「殲滅のサイファーストリーム!」
けーたに3000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
ジル 「 ターン終了!」
けーた 「 誘発効果!『異次元の偵察機』!」
けーたの除外から異次元の偵察機を特殊召喚!
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
速攻魔法!『大欲な壺』:1!」
「聖刻龍−トフェニドラゴン」(けーた)と「増殖するG」(けーた)と「聖刻龍−シユウドラゴン」(けーた)を持ち主のデッキに戻した!
けーたのデッキをシャッフル!
けーたはデッキから1枚ドロー!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
けーた 「 異次元の偵察機の攻撃!」
異次元の偵察機 攻撃力:800 VS 青き眼の乙女 守備力:0
青き眼の乙女を撃破!!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
けーた 「 異次元の偵察機を生け贄に捧げ――
この子に護って貰おうっと♪
この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
ジル 「 オレのターン! ドロー!
速攻魔法!『銀龍の轟咆』:1!」
墓地から白き霊龍が生還!
ジル 「 誘発効果!『白き霊龍』:1!」
けーた 「 永続罠発動! 『強制終了』:1!」
カード1枚を墓地へ送る事でバトルフェイズを強制終了できる!
フィールドの「強制終了」を除外!
ジル 「 「青眼の白龍」(銀河眼の光波竜)を取り除き――
起動効果!『銀河眼の光波竜』:2!」
このターン、「銀河眼の光波竜」以外のモンスターは直接攻撃できない!
「サイファープロジェクション!」
「D-HERO ディアボリックガイ」のコントロールをエンドフェイズまで得る!
エンドフェイズまで、このモンスターの効果は無効化される!
さらに、攻撃力は3000になりカード名を「銀河眼の光波竜」として扱う!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ジル 「 銀河眼の光波竜のダイレクト・アタック!」
「殲滅のサイファーストリーム!」
けーたに3000のダメージ!
けーた 「 許さないっo( ^  ̄ o)彡 ぷぃっ!!」
ジル 「 これが結束の力だ!」
けーた 「 ありがとうございました」
[p2874167-ipngn201401tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp]
第4の対象選択
メタファイズ・ホルスの効果でコントロール奪取するモンスターを選ぶ時、
モンスターを選択して選択ボタンを押しても処理されません。以下がログになります。
狐目のターンからデュエル開始です
ユーニ@遊び
「さあ、やろうぜ!デュエル!」
狐目
「デュエル!」
ユーニ@遊び
「お願いします」
狐目
「お願いします。フフ…。1枚場に伏せておく!
このモンスターを守備表示だ。
フフ…。1枚場に伏せておく!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
狐目「
ターン終了!」
ユーニ@遊び
「いくぜっ、俺のターン!ドロー!
魔法カード!『刻剣の魔術師』:◆!」
「刻剣の魔術師」を赤のPゾーンに置いた
ユーニ@遊び
「魔法カード!『慧眼の魔術師』:◆!」
「慧眼の魔術師」を青のPゾーンに置いた
ユーニ@遊び
「魔法カード!『慧眼の魔術師』:◆!」
「慧眼の魔術師」を破壊!
慧眼の魔術師はユーニ@遊びのエクストラデッキに戻った!
「竜穴の魔術師」を青のPゾーンに置いた!
ユーニ@遊び
「「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」を捨て――
魔法カード!『竜穴の魔術師』:◆!」
「神の通告」を破壊!
―――――― ペンデュラム召喚! ――――――
エクストラデッキから慧眼の魔術師を特殊召喚!
狐目「
速攻魔法!『終焉の地』:2!」
フィールドは「ゴーストリック・パレード」へと変貌する!
ユーニ@遊び
「来い!EMオッドアイズ・シンクロンを攻撃表示で召喚!」
EMオッドアイズ・シンクロンはユーニ@遊びのエクストラデッキに戻った!
慧眼の魔術師はユーニ@遊びのエクストラデッキに戻った!
LV4「慧眼の魔術師」に、LV2「EMオッドアイズ・シンクロン」をチューニング!
シンクロ召喚!メタファイズ・ホルス・ドラゴン!
ユーニ@遊び「相手モンスター1体のコントロールを得る」効果を使用し――
誘発効果!『メタファイズ・ホルス・ドラゴン』:1!
「フィールドのカード1枚の効果を無効にする」効果を使用し――
誘発効果!『メタファイズ・ホルス・ドラゴン』:1!」
「ゴーストリック・パレード」の効果を無効にする!
狐目「あの…選択しても処理しないんですけど…」
ユーニ@遊び「バグですか?」
狐目「っぽいです…選択して選択ボタン押してもダメす」
ユーニ@遊び
「バグ報告してもらってもいいでしょうか?
私より当事者のほうがいいかと思うので」
狐目
「了解しました。とりあえず私が降参しますので…」
狐目のサレンダー・カード
狐目「こ、このボクが…負けた…」
ユーニ@遊び
「よっしゃあ絶好調!ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!
すみません。ありがとうございました」
[softbank060116061245.bbtec.net]
第1の通常形式
効果解決時にフィールドに存在しているのにスキドレがあっても共通効果が無効になりません以下ログです
yのターンからデュエル開始です
y 「 千年タウクが指し示す運命…
そこから逃れることはできないのです」
アストロマン 「 デュエル!」
y 「 よろしくお願いします
魔法カード!『堕天使の追放』:1!」
アストロマン 「 よろしくお願いします」
yは「堕天使スペルビア」を手札に加えた!
y 「 「堕天使イシュタム」と「堕天使スペルビア」を捨て――
起動効果!『堕天使イシュタム』!」
yはデッキから2枚ドロー!
y 「 デッキの上からカード10枚を裏側表示で除外し――
魔法カード!『強欲で貪欲な壺』:1!」
yはデッキから2枚ドロー!
y 「 魔法カード!『堕天使の戒壇』:1!」
墓地から堕天使スペルビアが生還!
y 「 誘発効果!『堕天使スペルビア』:1!」
yの墓地から堕天使イシュタムを特殊召喚!
1000LPを払い――
y 「 誘発即時効果!『堕天使イシュタム』:2!」
yは「堕天使イシュタム」を手札に加えた!
「堕天使の追放」(y)をデッキに戻した!
yのデッキをシャッフル!
y 「 場にカードを1枚伏せます。
場にカードを1枚伏せます。
無頼特急バトレイン召喚!
起動効果!『無頼特急バトレイン』:3!」
「トレイン・レイン!」
アストロマンに500のダメージ!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
y 「 ターン終了…」
アストロマン 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『テラ・フォーミング』:1!」
アストロマンは「竜の渓谷」を手札に加えた!
アストロマン 「 フィールド魔法!『竜の渓谷』!」
デッキからレベル4以下「ドラグニティ」を手札に加えるまたはドラゴン族を墓地へ送る事ができる!
アストロマン 「 デッキからレベル4以下の「ドラグニティ」を手札に加える効果を選択し
「ドラグニティ−ファランクス」を捨て――
フィールド魔法!『竜の渓谷』!」
アストロマンは「ドラグニティ−ドゥクス」を手札に加えた!
アストロマン 「 ドラグニティ−ドゥクスを攻撃表示!
誘発効果!『ドラグニティ−ドゥクス』:1!」
1000LPを払い――
y 「 永続罠発動! 『スキルドレイン』:2!」
フィールド上に表側表示で存在する効果モンスターの効果は無効化される!
スキルドレインにより、ドラグニティ−ドゥクスの効果は無効!
アストロマン 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
アストロマン 「 ターン終了!」
y 「 私のターンですね
堕天使スペルビアを攻撃表示にします。
堕天使イシュタムを攻撃表示にします。
魔法カード!『サンダー・ボルト』:3!」
アストロマンのフィールドのモンスターを全て破壊!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
y 「 無頼特急バトレインのダイレクト・アタック!」
アストロマンに1800のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
y 「 堕天使イシュタムのダイレクト・アタック!」
アストロマンに2500のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
y 「 堕天使スペルビアのダイレクト・アタック!」
アストロマンに2900のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
y 「 堕天使スペルビアと無頼特急バトレインを生け贄に捧げ――
堕天使イシュタムを召喚!」
1000LPを払い――
y 「 誘発即時効果!『堕天使イシュタム』:2!」
墓地から堕天使スペルビアが生還!
「堕天使の戒壇」(y)をデッキに戻した!
yのデッキをシャッフル!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
y 「 ターン終了…
誘発効果!『無頼特急バトレイン』!」
yは「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」を手札に加えた!
アストロマン 「 スキドレあるのに発動できるのはバグ?裁定?
オレのターン! ドロー!
デッキからレベル4以下の「ドラグニティ」を手札に加える効果を選択し
「ドラグニティアームズ−ミスティル」を捨て――
フィールド魔法!『竜の渓谷』!」
アストロマンは「ドラグニティ−ファランクス」を手札に加えた!
アストロマン 「 カードを1枚伏せるぜ!
このモンスターを守備表示!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
アストロマン 「 ターン終了!」
y 「 私のターンですね
堕天使スペルビアを攻撃表示にします」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
y 「 堕天使スペルビアの攻撃!」
アストロマン 「 後でバグ報告しておきます」
アストロマンのサレンダー・カード
アストロマン 「 く…!」
y 「 あなたの役目は終わる…」
アストロマン 「 ありがとうございました」
y 「 ありがとうございました
バトレインなら墓地なのでスキドレでも発動できたような
ああイシュタム、本当だ。。。これはおかしい」
アストロマン 「 堕天使の方に決まってんじゃーん
おっとズレが、自分が報告行きます」
[fl1-122-130-45-202.aic.mesh.ad.jp]
「堕天使」モンスターの共通効果で墓地の《堕天使の戒壇》を使用し《堕天使スペルビア》を蘇生した場合、スペルビアの効果が発動しています。《堕天使の戒壇》をデッキに戻す処理が入り、タイミングを逃すため、本来とは異なる挙動です。
テスト1の部屋2で発生です。
1000LPを払い――
朝焼けシンクロ 「 誘発即時効果!『堕天使イシュタム』:3!」
墓地から堕天使スペルビアが生還!
「堕天使の戒壇」(朝焼けシンクロ)をデッキに戻した!
朝焼けシンクロのデッキをシャッフル!
朝焼けシンクロ 「 誘発効果!『堕天使スペルビア』:4!」
朝焼けシンクロの墓地から大天使クリスティアを特殊召喚!
[kd182251252040.au-net.ne.jp]
テスト1 シングル
大統一理論のターンからデュエル開始です
utaかわいい&大統一理論『デュエル!』
大統一理論 「 よろしくお願いします
モンスターを1枚伏せ――」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
大統一理論 「 ターン終了!」
utaかわいい 「 よろしくです センサー万別にバグがあります、再現性のあるものだか分からないので
使いますが 止まったら落ちます ごめんなさい
オレのターン! ドロー!
このモンスターを守備表示!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
utaかわいい 「 ターン終了!」
大統一理論 「 オレのターン!
モンスターを1枚伏せ――」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
大統一理論 「 ターン終了!」
utaかわいい 「 オレのターン! ドロー!
このモンスターを守備表示!
カードを1枚伏せるぜ!
ナチュル・クリフを攻撃表示に変更!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
utaかわいい 「 ナチュル・クリフの攻撃!」
ナチュル・クリフ 攻撃力:1500 VS 伝説の白石 守備力:250
伝説の白石を撃破!!
大統一理論 「 誘発効果!『伝説の白石』!
誘発効果!『霊廟の守護者』!」
大統一理論の手札から霊廟の守護者を特殊召喚!
大統一理論は「青眼の白龍」を手札に加えた!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
utaかわいい 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
utaかわいい 「 ターン終了!」
大統一理論 「 オレのターン!」
utaかわいい 「 永続罠発動! 『センサー万別』:1!」
お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない!
大統一理論 「 霊廟の守護者を生け贄に捧げ――
モンスターを1枚伏せ――」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
大統一理論 「 ターン終了!」
utaかわいい 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『テラ・フォーミング』:3!」
utaかわいいは「チキンレース」を手札に加えた!
utaかわいい 「 フィールド魔法!『チキンレース』!」
相手よりLPが少ないプレイヤーが受ける全てのダメージは0になる!
utaかわいい 「 「デッキから1枚ドローする」効果を選択し――」
1000LPを払い――
utaかわいい 「 フィールド魔法!『チキンレース』!」
utaかわいいはデッキから1枚ドロー!
utaかわいい 「 ナチュル・チェリーを攻撃表示!」
(「ナチュル・クリフ」は発動タイミングが過ぎたため発動できない)
LV4「ナチュル・クリフ」に、LV1「ナチュル・チェリー」をチューニング!
DC227 「 地獄の果てまで追い詰めよ!見よ!清廉なる魂!
シンクロ召喚!出でよ、レベル5!ゴヨウ・チェイサー!」
utaかわいい 「 だめっぽいです ごめんなさい落ちます」
utaかわいいのサレンダー・カード
utaかわいい 「 く…!」
大統一理論 「 オレの踏み印したロード! それが未来となるのだ!」
ゴヨウ・チェイサーの特殊召喚後、センサー万別で墓地送りにする処理が入ってしまう、チェイサーを選択しても処理が進まず
[om126133197061.21.openmobile.ne.jp]
テスト1
シングル
【バグ内容】
サイバー・ダーク・エッジの直接攻撃効果を使用して攻撃を行った時に攻撃力が半分になりませんでした。
具体的な状況は、直接攻撃効果を使用して攻撃したそのダメージ計算時に相手モンスターがいなくなった(相手フィールドにモンスターは1体もいない)時に、普通の直接攻撃扱いになったためか攻撃力そのままのダメージとなりました。
修正お願いします。
【ログ】(バグの場面は最後あたりです)
ロムorzのターンからデュエル開始です
ロムorz 「 デュエル!」
けーた 「 ねぇ、あなたの魂ちょ〜だいっ♪」
ロムorz 「 よろしくお願いします
手札から「サイバー・ダーク・カノン」を捨て──
起動効果!『サイバー・ダーク・カノン』!」
ロムorzは「サイバー・ダーク・ホーン」を手札に加えた!
ロムorz 「 手札から「サイバー・ダーク・クロー」を捨て──
起動効果!『サイバー・ダーク・クロー』!」
ロムorzは「サイバーダーク・インフェルノ」を手札に加えた!
ロムorz 「 フィールド魔法!『サイバーダーク・インフェルノ』!」
装備カードを装備したロムorzのフィールドの「サイバー・ダーク」効果モンスターは
相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない!
ロムorz 「 サイバー・ダーク・エッジを攻撃表示!
誘発効果!『サイバー・ダーク・エッジ』:1!」
サイバー・ダーク・クローを墓地から引きずり出し装着!
ロムorz 「 カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ロムorz 「 ターン終了!」
けーた 「 お願いします
ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
魔法カード!『闇の誘惑』:1!」
けーたはデッキから2枚ドロー!
けーたは異次元の偵察機を除外した
けーた 「 E・HERO エアーマンちゃん、ガツンといっきまSHOW!!
「デッキから「HERO」モンスターを手札に加える」効果を選択し――
誘発効果!『E・HERO エアーマン』:1!」
けーたは「D-HERO ディアボリックガイ」を手札に加えた!
けーた 「 この1枚は超→怖いよぉ(* ´艸`)むふふ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆
誘発効果!『異次元の偵察機』!」
けーたの除外から異次元の偵察機を特殊召喚!
ロムorz 「 永続罠発動! 『群雄割拠』:2!」
ロムorzとけーたのフィールドで勢力争いが始まる!
けーたは戦士族を選んだ!
ロムorzは機械族を選んだ!
お互いに選んだ種族以外は墓地へ送り
フィールドに表側で出せる種族はそれぞれ1種類だけになる!
ロムorz 「 オレのターン! ドロー!
サイバー・ダーク・ホーンを攻撃表示!
誘発効果!『サイバー・ダーク・ホーン』:2!」
サイバー・ダーク・カノンを墓地から引きずり出し装着!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ロムorz 「 サイバー・ダーク・ホーンの攻撃!
誘発効果!『サイバー・ダーク・カノン』:3!」
ロムorzは「超電磁タートル」を墓地へ送った!
「ダーク・スピア!」
サイバー・ダーク・ホーン 攻撃力:2400 VS E・HERO エアーマン 攻撃力:1800
E・HERO エアーマンを撃破!!
けーたに600のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
ロムorz 「 サイバー・ダーク・エッジのダイレクト・アタック!
誘発効果!『サイバー・ダーク・クロー』:1!」
ロムorzのEXデッキの「F・G・D」を墓地へ送った!
「カウンター・バーン!」
けーたに2400のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
ロムorz 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
ロムorz 「 ターン終了!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
ロムorz 「 ターン終了!」
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
魔法カード!『召集の聖刻印』:1!」
けーたは「聖刻龍−トフェニドラゴン」を手札に加えた!
聖刻龍−トフェニドラゴンを手札から特殊召喚!
けーた 「 聖刻龍−トフェニドラゴンを生け贄に捧げ――
この子に護って貰おうっと♪
誘発効果!『聖刻龍−トフェニドラゴン』!」
けーたのデッキからラブラドライドラゴンを特殊召喚!
このモンスターの攻撃力・守備力は0になる
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
ロムorz 「 オレのターン! ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ロムorz 「 サイバー・ダーク・エッジの攻撃!
誘発効果!『サイバー・ダーク・クロー』:1!」
ロムorzのEXデッキの「旧神ヌトス」を墓地へ送った!
ロムorz 「 誘発効果!『旧神ヌトス』!」
「D-HERO ディアボリックガイ」を破壊!
--------------------------
---------バトル!---------
ロムorz 「 サイバー・ダーク・ホーンの攻撃!
誘発効果!『サイバー・ダーク・カノン』:3!」
ロムorzは「サイバー・ダーク・カノン」を墓地へ送った!
「ダーク・スピア!」
サイバー・ダーク・ホーン 攻撃力:2400 VS ラブラドライドラゴン 守備力:0
ラブラドライドラゴンを撃破!!
サイバー・ダーク・ホーンの攻撃はプレイヤーにもダメージ!
けーたに2400のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
ロムorz 「 ターン終了!」
けーた 「 ぢゃ〜あたしの番ね♪( ̄一* ̄)
魔法カード!『おろかな埋葬』:1!」
けーたは「妖精伝姫−シラユキ」を墓地へ送った!
けーた 「 「D-HERO ディアボリックガイ」を墓地から除外し――
起動効果!『D-HERO ディアボリックガイ』!」
けーたのデッキからD-HERO ディアボリックガイを特殊召喚!
けーた 「 D-HERO ディアボリックガイを生け贄に捧げ――
この子に護って貰おうっと♪」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
けーた 「 よしっ、このくらいで勘弁してあげよぅ☆」
ロムorz 「 オレのターン! ドロー!
サイバー・ダーク・キールを攻撃表示!
誘発効果!『サイバー・ダーク・キール』:3!」
サイバー・ダーク・カノンを墓地から引きずり出し装着!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ロムorz 「 サイバー・ダーク・キールの攻撃!
誘発効果!『サイバー・ダーク・カノン』:5!」
ロムorzは「サイバー・ダーク・カノン」を墓地へ送った!
「ダーク・ウィップ!」
サイバー・ダーク・キール 攻撃力:2400 VS ラブラドライドラゴン 守備力:2400
引き分け!
--------------------------
---------バトル!---------
ロムorz 「 サイバー・ダーク・エッジのダイレクト・アタック!
誘発効果!『サイバー・ダーク・クロー』:1!」
ロムorzのEXデッキの「旧神ヌトス」を墓地へ送った!
ロムorz 「 誘発効果!『旧神ヌトス』!」
「ラブラドライドラゴン」を破壊!
「カウンター・バーン!」
けーたに2400のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
ロムorz 「 サイバー・ダーク・ホーンのダイレクト・アタック!」
けーた 「 「異次元の偵察機」(手札)と「異次元の偵察機」(手札)と「闇の誘惑」(墓地)と「ラブラドライドラゴン」(墓地)と「おろかな埋葬」(墓地)と「異次元の偵察機」(墓地)と「召集の聖刻印」(墓地)を除外し――
誘発即時効果!『妖精伝姫−シラユキ』!」
けーたの墓地から「妖精伝姫−シラユキ」を特殊召喚!
---------バトル!---------
ロムorz 「 サイバー・ダーク・ホーンの攻撃!」
「ダーク・スピア!」
サイバー・ダーク・ホーン 攻撃力:2400 VS 妖精伝姫−シラユキ 攻撃力:1850
妖精伝姫−シラユキを撃破!!
けーたに550のダメージ!
けーた 「 許さないっo( ^  ̄ o)彡 ぷぃっ!!」
ロムorz 「 これが結束の力だ!」
けーた 「 ありがとうございました」
ロムorz 「 ありがとうございました」
[mno7-ppp1484.docomo.sannet.ne.jp]
天心……221x246x94x234.ap221.ftth.ucom.ne.jp
123……opt-125-215-125-208.client.pikara.ne.jp
第1にて
この二つのホストが何度も自演対戦疑惑を行い
更に対戦中にもかかわらず他のプレイヤーと対戦していました
天心 vs 123
ルール:マスター3(ノーマル)
制限:OCG
公式禁止:あり
最終チェック:07/12 12:14
[fl1-122-130-45-202.aic.mesh.ad.jp]
リンク召喚は導入しないんですか?
[pw126035213092.25.panda-world.ne.jp]
Re: 無題 - 名無し 2019/05/12(Sun) 02:47 No.3413
バグ報告するところだって上に書いてるじゃないですか。
ちゃんと読んでから投稿しましょうね。
[kd106174048184.ppp-bb.dion.ne.jp]
ジャンク・スピーダーの効果でジャンク・クイック・ジェットシンクロンの3種類を出そうとしたのですが、なぜかできませんでした。バグだと思いますので修正をどうかお願いします。
ハクシのターンからデュエル開始です
すだ子&ハクシ『デュエル!』
すだ子 「 お願いします」
ハクシ 「 よろしくお願いします
破壊剣士の伴竜を攻撃表示で場に出し――
誘発効果!『破壊剣士の伴竜』:1!」
すだ子 「 手札から「エフェクト・ヴェーラー」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『エフェクト・ヴェーラー』!」
「破壊剣士の伴竜」はターン終了時まで効果は無効化される!
破壊剣士の伴竜の効果は無効化されている!
ハクシ 「 場にカードを1枚伏せる!
場にカードを1枚伏せる!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ハクシ 「 ターン終了!」
すだ子 「 オレのターン! ドロー!
「手札抹殺」を捨て――
速攻魔法!『ツインツイスター』:1!」
ハクシ 「 デッキから「バスター・ブレイダー」と「破壊剣士融合」を墓地へ送り――
罠カード!『破壊剣士の揺籃』:2!」
すだ子 「 手札から「増殖するG」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『増殖するG』!」
1500LPを払い――
ハクシ 「 カウンター罠発動! 『神の通告』:1!」
増殖するGの発動と効果を無効にし破壊!
EXデッキから破戒蛮竜−バスター・ドラゴンを特殊召喚!
「破壊剣士の揺籃」を破壊!
すだ子 「 ジャンク・シンクロンを攻撃表示!
誘発効果!『ジャンク・シンクロン』:1!」
すだ子の墓地から増殖するGを特殊召喚!
LV2「増殖するG」に、LV3「ジャンク・シンクロン」をチューニング!
シンクロ召喚!ジャンク・スピーダー!
すだ子 「 誘発効果!『ジャンク・スピーダー』:1!
ありがとうございました」
すだ子のサレンダー・カード
すだ子 「 く…!」
ハクシ 「 オレの踏み印したロード! それが未来となるのだ!」
[kd106174048184.ppp-bb.dion.ne.jp]
EMペンデュラム・マジシャンの効果でなぜかサーチできませんでしたので報告します。
2回効果を使いましたが2回ともできませんでした。
T、Yのターンからデュエル開始です
ユーニ&T、Y『デュエル!』
ユーニ 「 お願いします」
T、Y 「 よろしくです」
ユーニ 「 お願いします」
T、Y 「 竜魔導の守護者を攻撃表示!
「E・HERO ネオス」を捨て――
誘発効果!『竜魔導の守護者』:1!」
T、Yは「ネオス・フュージョン」を手札に加えた!
EXデッキの「レインボー・ネオス」を公開し――
T、Y 「 起動効果!『竜魔導の守護者』:1!」
T、Yの墓地からE・HERO ネオスを裏側守備表示で特殊召喚!
T、Y 「 魔法カード!『ネオス・フュージョン』:1!」
「E・HERO ネオス」(デッキ)と「超電磁タートル」(デッキ)を墓地へ送り
EXデッキから「E・HERO ブレイヴ・ネオス」を特殊召喚!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
T、Y 「 ターン終了!」
ユーニ 「 オレのターン! ドロー!
EMドクロバット・ジョーカーを攻撃表示!
誘発効果!『EMドクロバット・ジョーカー』:1!」
ユーニは「EMペンデュラム・マジシャン」を手札に加えた!
ユーニ 「 魔法カード!『竜剣士ラスターP』:◆!」
「竜剣士ラスターP」を青のPゾーンに置いた
ユーニ 「 魔法カード!『紫毒の魔術師』:◆!」
「紫毒の魔術師」を赤のPゾーンに置いた
ユーニ 「 魔法カード!『竜剣士ラスターP』:◆!」
「紫毒の魔術師」を破壊!
紫毒の魔術師はユーニのエクストラデッキに戻った!
ユーニは「紫毒の魔術師」を手札に加えた!
ユーニ 「 誘発効果!『紫毒の魔術師』!」
「E・HERO ブレイヴ・ネオス」を破壊!
墓地の「ネオス・フュージョン」を除外し
T、Yの「E・HERO ネオス」を融合素材とする融合モンスターを破壊から守った!
ユーニ 「 魔法カード!『紫毒の魔術師』:◆!」
「紫毒の魔術師」を赤のPゾーンに置いた
―――――― ペンデュラム召喚! ――――――
エクストラデッキから紫毒の魔術師を特殊召喚!
手札からEMオッドアイズ・シンクロンを特殊召喚!
手札からEMペンデュラム・マジシャンを特殊召喚!
手札から竜剣士マスターPを特殊召喚!
ユーニ 「 誘発効果!『EMペンデュラム・マジシャン』:4!」
「紫毒の魔術師」と「竜剣士ラスターP」を破壊!
竜剣士ラスターPはユーニのエクストラデッキに戻った!
紫毒の魔術師はユーニのエクストラデッキに戻った!
ユーニ 「 誘発効果!『紫毒の魔術師』!」
「E・HERO ブレイヴ・ネオス」を破壊!
EMオッドアイズ・シンクロンはユーニのエクストラデッキに戻った!
EMペンデュラム・マジシャンはユーニのエクストラデッキに戻った!
LV4「EMペンデュラム・マジシャン」に、LV2「EMオッドアイズ・シンクロン」をチューニング!
遊星 「 星雨を束ねし聖翼よ!魂を風に乗せ世界を巡れ!
シンクロ召喚!スターダスト・チャージ・ウォリアー!」
ユーニ 「 誘発効果!『スターダスト・チャージ・ウォリアー』:2!」
ユーニはデッキから1枚ドロー!
ユーニ 「 「EMドクロバット・ジョーカー」を手札に戻し――
起動効果!『A・ジェネクス・バードマン』!」
ユーニの手札からA・ジェネクス・バードマンを特殊召喚!
A・ジェネクス・バードマンは除外された!
竜剣士マスターPはユーニのエクストラデッキに戻った!
LV4「竜剣士マスターP」に、LV3「A・ジェネクス・バードマン」をチューニング!
シンクロ召喚!オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ユーニ 「 オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴンの攻撃!」
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン 攻撃力:2500 VS E・HERO ネオス 守備力:2000
E・HERO ネオスを撃破!!
--------------------------
---------バトル!---------
ユーニ 「 スターダスト・チャージ・ウォリアーの攻撃!」
「流星乱射シューティング・クラッシャー!」
スターダスト・チャージ・ウォリアー 攻撃力:2000 VS 竜魔導の守護者 攻撃力:1800
竜魔導の守護者を撃破!!
T、Yに200のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
ユーニ 「 ターン終了!」
T、Y 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『ネオス・フュージョン』:1!」
「E・HERO ネオス」(手札)と「究極宝玉神 レインボー・ドラゴン」(デッキ)を墓地へ送り
EXデッキから「レインボー・ネオス」を特殊召喚!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
T、Y 「 レインボー・ネオスの攻撃!」
「レインボー・フレア・ストリーム!」
レインボー・ネオス 攻撃力:4500 VS オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン 攻撃力:2500
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴンを撃破!!
ユーニに2000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
T、Y 「 カードを1枚伏せるぜ!
超融合を墓地に送り――
起動効果!『レインボー・ネオス』:1!」
「ビヨンド・ザ・レインボーホール!」
相手フィールド上の魔法・罠を全て持ち主のデッキに戻した!
ユーニのデッキをシャッフル!
T、Y 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
T、Y 「 ターン終了!」
ユーニ 「 オレのターン! ドロー!
EMドクロバット・ジョーカーを攻撃表示!
誘発効果!『EMドクロバット・ジョーカー』:1!」
1500LPを払い――
T、Y 「 カウンター罠発動! 『神の通告』:1!」
EMドクロバット・ジョーカーの発動と効果を無効にし破壊!
EMドクロバット・ジョーカーはユーニのエクストラデッキに戻った!
ユーニ 「 スターダスト・チャージ・ウォリアーを守備表示に変更! 」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ユーニ 「 ターン終了!」
T、Y 「 オレのターン! ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
T、Y 「 レインボー・ネオスの攻撃!」
「レインボー・フレア・ストリーム!」
レインボー・ネオス 攻撃力:4500 VS スターダスト・チャージ・ウォリアー 守備力:1300
スターダスト・チャージ・ウォリアーを撃破!!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
T、Y 「 ターン終了!」
ユーニ 「 オレのターン! ドロー!
刻剣の魔術師を攻撃表示!
起動効果!『刻剣の魔術師』:1!」
「レインボー・ネオス」を次のユーニのスタンバイフェイズまで除外!
「刻剣の魔術師」を次のユーニのスタンバイフェイズまで除外!
ユーニ 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ユーニ 「 ターン終了!」
T、Y 「 オレのターン! ドロー!
ネオスペース・コネクターを攻撃表示!
誘発効果!『ネオスペース・コネクター』:1!」
T、YのデッキからN・アクア・ドルフィンを特殊召喚!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
T、Y 「 ネオスペース・コネクターのダイレクト・アタック!」
ユーニに800のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
T、Y 「 「ネオスペース・コネクター」を生け贄に捧げ――
起動効果!『ネオスペース・コネクター』!」
T、Yの墓地からE・HERO ネオスを特殊召喚!
T、Y 「 「E・HERO オネスティ・ネオス」を捨て――
起動効果!『N・アクア・ドルフィン』:2!」
「エコーロケーション!」
「パルスバースト!」
賤竜の魔術師を破壊した!
ユーニに500のダメージ!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
T、Y 「 ターン終了!」
ユーニ 「 オレのターン! ドロー!」
(「レインボー・ネオス」は場に姿をあらわした)
(「刻剣の魔術師」は場に姿をあらわした)
ユーニ 「 罠カード!『ペンデュラム・リボーン』:1!」
EXデッキからEMペンデュラム・マジシャンを特殊召喚!
ユーニ 「 誘発効果!『EMペンデュラム・マジシャン』:2!」
「EMペンデュラム・マジシャン」と「刻剣の魔術師」を破壊!
EMペンデュラム・マジシャンはユーニのエクストラデッキに戻った!
刻剣の魔術師はユーニのエクストラデッキに戻った!
ユーニ 「 ???
???
バグですかね?」
ユーニのサレンダー・カード
ユーニ 「 く…!」
T、Y 「 これが結束の力だ!」
ユーニ 「 ありがとうございました」
[zz2014418842d2e04859.userreverse.dion.ne.jp]
オッドアイズフュージョンからズァークが出せているようなので報告しておきます。
※※※※※ 「 誘発効果!『オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン』!」
衛 「 「銀河戦士」(サイバー・ドラゴン・インフィニティ)を取り除き――
誘発即時効果!『サイバー・ドラゴン・インフィニティ』:1!」
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴンの発動を無効にし破壊!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
※※※※※ 「 魔法カード!『オッドアイズ・フュージョン』:2!」
「オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン」(EX)と「覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン」(EX)と「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」(EX)と「覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン」(EX)を融合!
融合召喚!覇王龍ズァーク!
※※※※※ 「 誘発効果!『覇王龍ズァーク』:1!」
[kd118154014052.ppp-bb.dion.ne.jp]
どのデュエル場】テスト1
【形式】シングル
【フィールド・手札・墓地・除外ゾーン詳細】
【バグ内容・デュエルログ】
スフィア・ボム 球体時限爆弾の装備モンスターを破壊し、攻撃力分のダメージを与える効果が不発になるバグです。
この効果が決まればデュエルに勝利だったのですが、不発ということで相手にサレンダーをしてもらいました。修正をお願いします。
Limaのターンからデュエル開始です
時代遅れ 「 さあ、俺とデュエルするんだな!」
Lima 「 デュエル!」
時代遅れ 「 よろしくお願いします」
Lima 「 よろしくお願いします
「真源の帝王」(手札)を墓地へ送り――
魔法カード!『汎神の帝王』:1!」
Limaはデッキから2枚ドロー!
Lima 「 「帝王の烈旋」(手札)を墓地へ送り――
魔法カード!『汎神の帝王』:1!」
Limaはデッキから2枚ドロー!
Lima 「 「汎神の帝王」(墓地)を除外し――
永続罠誘発効果! 『真源の帝王』!」
Limaの墓地から「真源の帝王」を特殊召喚!
Lima 「 フィールド魔法!『真帝王領域』!」
エクストラデッキにカードが存在せず、自分フィールドにのみアドバンス召喚したモンスターが存在する場合
相手はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない!
Lima 「 フィールド魔法!『真帝王領域』!」
手札の「轟雷帝ザボルグ」のレベルをターン終了時まで2個下げる!
Lima 「 真源の帝王を生け贄に捧げ――
轟雷帝ザボルグを召喚!
誘発効果!『轟雷帝ザボルグ』:1!」
「轟雷帝ザボルグ」を破壊!
LimaのEXデッキの「No.101 S・H・Ark Knight」を墓地へ送った!
LimaのEXデッキの「No.107 銀河眼の時空竜」を墓地へ送った!
LimaのEXデッキの「No.86 H−C ロンゴミアント」を墓地へ送った!
LimaのEXデッキの「CNo.39 希望皇ホープレイV」を墓地へ送った!
LimaのEXデッキの「CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン」を墓地へ送った!
LimaのEXデッキの「CNo.101 S・H・Dark Knight」を墓地へ送った!
LimaのEXデッキの「No.71 リバリアン・シャーク」を墓地へ送った!
LimaのEXデッキの「PSYフレームロード・Ω」を墓地へ送った!
時代遅れのEXデッキの「キメラテック・フォートレス・ドラゴン」を墓地へ送った!
時代遅れのEXデッキの「キメラテック・フォートレス・ドラゴン」を墓地へ送った!
時代遅れのEXデッキの「キメラテック・フォートレス・ドラゴン」を墓地へ送った!
Lima 「 誘発効果!『No.71 リバリアン・シャーク』!」
Limaは「RUM−七皇の剣」をデッキの一番上に置いた!
Lima 「 起動効果!『PSYフレームロード・Ω』!」
「No.107 銀河眼の時空竜」(Lima)と「PSYフレームロード・Ω」(Lima)をエクストラデッキに戻した!
Lima 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
時代遅れ 「 やるぜぇ、俺のターンだ!ドロー!
カードを1枚セット!
カードを1枚セット!
これが権力だ、魂を削る死霊を攻撃表示で召喚だ!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
時代遅れ 「 魂を削る死霊のダイレクト・アタック!」
Limaに300のダメージ!
時代遅れ 「 誘発効果!『魂を削る死霊』:1!」
Limaの手札から「SRタケトンボーグ」を捨てた!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
時代遅れ 「 ターンエンドだ」
Lima 「 オレのターン! ドロー!」
「「「「「「バリアンズ・カオス・ドロー!」」」」」」
通常のドローで手札に加えた「RUM−七皇の剣」を公開!
Lima 「 魔法カード!『RUM−七皇の剣』:2!」
EXデッキからNo.107 銀河眼の時空竜を特殊召喚!
ランク8「No.107 銀河眼の時空竜」でオーバーレイネットワークを再構築!
ミザエル 「 カオスエクシーズ・チェンジ!
顕現せよ、CNo.107!我が魂に宿りし粒子!今、光を超えた力となりて時を逆巻け!
超銀河眼の時空龍!」
時代遅れ 「 罠カード!『奈落の落とし穴』:1!」
Lima 「 罠カード!『無限泡影』:1!」
時代遅れ 「 罠カード!『和睦の使者』:2!」
このターン、相手から受ける時代遅れへの戦闘ダメージは0になり
相手モンスターとの戦闘では破壊されない!
「魂を削る死霊」の効果をターン終了時まで無効にする!
さらにこのターン、「無限泡影」と同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される!
奈落の落とし穴の効果は無効化されている!
ランク9「CNo.107 超銀河眼の時空龍」をオーバーレイ!
ナッシュ 「 カオスエクシーズ・チェンジ!
混沌の具現たる軍神よ。切なる望みを我が元へ。集え、七皇の力!
CX 冀望皇バリアン!」
Lima 「 起動効果!『CX 冀望皇バリアン』:1!」
「CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン」の効果とカード名をコピーした!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴンの攻撃!」
CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン 攻撃力:4000 VS 魂を削る死霊 攻撃力:300
魂を削る死霊を撃破!!
時代遅れへの戦闘ダメージは無効!
魂を削る死霊は戦闘では破壊されない!
--------------------------
3850LPを払い――
Lima 「 誘発効果!『CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン』:1!」
(CX 冀望皇バリアン)
Limaの墓地の「帝王の烈旋」をデッキの一番上に置いた!
「和睦の使者」(時代遅れ)は
「CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン」のX素材となる!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
Lima 「 「汎神の帝王」を墓地から除外し――
魔法誘発効果!『汎神の帝王』!」
Limaはデッキから「帝王の烈旋」と「帝王の烈旋」と「汎神の帝王」を選択
時代遅れは「汎神の帝王」を選択
Limaは「汎神の帝王」を手札に加えた!
残りのカードをデッキに戻しシャッフル!
Lima 「 「帝王の開岩」(手札)を墓地へ送り――
魔法カード!『汎神の帝王』:1!」
汎神の帝王の効果は無効化されている!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
時代遅れ 「 やるぜぇ、俺のターンだ!ドロー!
魂を削る死霊を守備表示にチェンジだ!
魔法カード!『ハーピィの羽根帚』:1!」
Limaのフィールドの魔法・罠カードを全て破壊!
時代遅れ 「 モンスターをセット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
時代遅れ 「 ターンエンドだ」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
起動効果!『CX 冀望皇バリアン』:1!」
「CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン」の効果とカード名をコピーした!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴンの攻撃!」
時代遅れ 「 誘発効果!『スフィア・ボム 球体時限爆弾』:2!」
CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン 攻撃力:6000 VS スフィア・ボム 球体時限爆弾 守備力:1400
「CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン」に装着し次のLimaのスタンバイフェイズに爆発する!
--------------------------
1925LPを払い――
Lima 「 誘発効果!『CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン』:1!」
(CX 冀望皇バリアン)
Limaの墓地の「SRタケトンボーグ」をデッキの一番上に置いた!
「キメラテック・フォートレス・ドラゴン」(時代遅れ)は
「CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン」のX素材となる!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
Lima 「 「汎神の帝王」を墓地から除外し――
魔法誘発効果!『汎神の帝王』!」
Limaはデッキから「真源の帝王」と「帝王の深怨」と「帝王の深怨」を選択
時代遅れは「真源の帝王」を選択
Limaは「真源の帝王」を手札に加えた!
残りのカードをデッキに戻しシャッフル!
Lima 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
時代遅れ 「 やるぜぇ、俺のターンだ!ドロー!
速攻魔法!『サイクロン』:2!」
Lima 「 永続罠発動! 『真源の帝王』:1!」
「真源の帝王」(Lima)と「帝王の開岩」(Lima)を持ち主のデッキに戻した!
Limaのデッキをシャッフル!
Limaはデッキから1枚ドロー!
「真源の帝王」を破壊!
時代遅れ 「 モンスターをセット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
時代遅れ 「 ターンエンドだ」
Lima 「 オレのターン! ドロー!」
時代遅れ 「 誘発効果!『スフィア・ボム 球体時限爆弾』:1!」
「CX 冀望皇バリアン」を破壊!
Lima 「 起動効果!『CX 冀望皇バリアン』:1!」
「No.86 H−C ロンゴミアント」の効果とカード名をコピーした!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 No.86 H−C ロンゴミアントの攻撃!」
No.86 H−C ロンゴミアント 攻撃力:5500 VS クリッター 守備力:600
クリッターを撃破!!
時代遅れ 「 誘発効果!『クリッター』!
何でスフィア・ボムの効果でダメージがないんですか?」
時代遅れは「カオスポッド」を手札に加えた!
時代遅れはこのターン、「カオスポッド」の発動ができない!
--------------------------
時代遅れ 「 破壊もされてませんし」
Lima 「 なんででしょ…カード名変わったから?」
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
Lima 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
時代遅れ 「 カード名は関係ないのでは?
やるぜぇ、俺のターンだ!ドロー!
本来ならあなたの負けですよね?
モンスターをセット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
時代遅れ 「 ターンエンドだ」
Lima 「 オレのターン! ドロー!」
Limaのサレンダー・カード
Lima 「 く…!」
時代遅れ 「 権力の力、思い知ったか!!」
Lima 「 ありがとうございました」
時代遅れ 「 ありがとうございました」
[p412036-ipngn200703kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp]
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
- YY-BOARD -