Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
天帝アイテールの(1)の効果でクライスを特殊召喚したのですが、クライスの効果が発動しませんでした。
[softbank126141199020.bbtec.net]
Re: クライスの効果が.... - hide 2018/08/18(Sat) 06:53 No.3377
チェーン2以降に特殊召喚した場合は発動できませんが
どうでしょうか?
[180-196-110-105.aichiwest1.commufa.jp]
「創星神sophia」の特殊召喚時の誘発効果でフィールド上のエクシーズ素材を持ったエクシーズモンスターを除外した際に、墓地へ送られるはずの素材が除外されました。
フィールド、手札、墓地の順に除外の処理がされるようなので、これをフィールドより先に墓地のカードが除外されるようにできれば解決するのではと思います。
[5.135.76.7]
Re: バグ報告 - hide 2018/08/06(Mon) 21:31 No.3373
除外する順番は変更するとさらなる問題が起こるため、
除外前に墓地に存在したカードのみにして修正します
[180-196-143-226.aichiwest1.commufa.jp]
《チキンレース》のダメージを向こうにする効果を《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス》で無効にできませんでした。
また、互いのライフが同じ場合でもダメージを無効にする効果が適用されていました。
ジャック 「 王者の咆哮、今天地を揺るがす。唯一無二なる覇者の力をその身に刻むがいい!
シンクロ召喚!荒ぶる魂、レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト!」
光竜星−リフンは除外された!
LV8「レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト」に、LV1「光竜星−リフン」をチューニング!
ジャック 「 深淵の闇より解き放たれし魔王よ!その憤怒を爆散させよ!
シンクロ召喚!えん魔竜 レッド・デーモン・アビス!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
鈴谷リン 「 誘発即時効果!『えん魔竜 レッド・デーモン・アビス』:2!」
「チキンレース」の効果はターン終了時まで無効化される!
---------バトル!---------
鈴谷リン 「 えん魔竜 レッド・デーモン・アビスの攻撃!」
「深淵の怒却拳アビス・レイジ・バスター!」
えん魔竜 レッド・デーモン・アビス 攻撃力:3200 VS インフェルニティ・デーモン 攻撃力:1800
インフェルニティ・デーモンを撃破!!
鬼太郎への戦闘ダメージは無効!
--------------------------
---------バトル!---------
鈴谷リン 「 輝竜星−ショウフクの攻撃!」
輝竜星−ショウフク 攻撃力:2300 VS ダーク・グレファー 攻撃力:1700
ダーク・グレファーを撃破!!
鬼太郎への戦闘ダメージは無効!
[p46217-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
Re: チキンレース - hide 2018/08/06(Mon) 21:16 No.3374
テストで正常、原因不明。
他の効果で戦闘ダメージ0になる効果はありませんでしたか?
[180-196-143-226.aichiwest1.commufa.jp]
・PSYフレームロード・Ζ
自分の墓地に存在する「PSYフレーム」魔法・罠カードを(2)の効果の対象に選択できない
[118.238.21.30]
ボウテンコウの「フィールドを離れた場合」の効果に対して相手が《竜星の九支》を使いボウテンコウの効果を無効にしました。
この後、ボウテンコウがエクストラデッキではなくメインデッキに戻り、竜星モンスターによってデッキから特殊召喚できました。
なお、この状態でもシンクロ召喚は可能なようです。
(シンクロ召喚候補にあった)
[p46217-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
デュエルログ - 鈴谷リン 2018/07/12(Thu) 21:37 No.3370
ログです。
2回目は正しくデッキに戻ったようです。
(EXデッキの枚数から推測)
鈴谷リンのターンからデュエル開始です
プレミメーカー 「 君のカードビビってますよ!」
鈴谷リン 「 デュエル・スタンバイ♪」
プレミメーカー 「 よろしくお願いします」
鈴谷リン 「 よろしくお願いします
速攻魔法!『緊急テレポート』:1!」
鈴谷リンのデッキから幽鬼うさぎを特殊召喚!
鈴谷リン 「 水竜星−ビシキを攻撃表示よ」
LV2「水竜星−ビシキ」に、LV3「幽鬼うさぎ」をチューニング!
シンクロ召喚!源竜星−ボウテンコウ!
鈴谷リン 「 誘発効果!『源竜星−ボウテンコウ』:1!」
鈴谷リンは「竜星の九支」を手札に加えた!
鈴谷リン 「 場にカードを1枚伏せるわよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!
ヒョヒョ…、闇竜星−ジョクトを攻撃表示!
ヒョヒョヒョ…、カードを1枚伏せておくよ。
ヒョヒョヒョ…、カードを1枚伏せておくよ。
ヒョヒョヒョ…、カードを1枚伏せておくよ。
ヒョヒョヒョ…、カードを1枚伏せておくよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
鈴谷リン 「 私のターンよ。
地竜星−ヘイカンを攻撃表示よ」
プレミメーカー 「 罠カード!『アーティファクトの神智』:2!
罠カード!『激流葬』:3!」
激流がすべてのモンスターを飲み込む!
(「闇竜星−ジョクト」は発動タイミングが過ぎたため発動できない)
(「地竜星−ヘイカン」は発動タイミングが過ぎたため発動できない)
プレミメーカーのデッキからアーティファクト−モラルタを特殊召喚!
プレミメーカー 「 誘発効果!『アーティファクト−モラルタ』:1!
永続罠発動! 『竜魂の幻泉』:1!」
墓地から闇竜星−ジョクトが生還!
「源竜星−ボウテンコウ」を破壊!
鈴谷リン 「 誘発効果!『源竜星−ボウテンコウ』!」
プレミメーカー 「 カウンター罠発動! 『竜星の九支』:4!」
源竜星−ボウテンコウの発動を無効にし持ち主のデッキに戻した!
鈴谷リンのデッキをシャッフル!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!」
LV5「アーティファクト−モラルタ」に、LV2「闇竜星−ジョクト」をチューニング!
シンクロ召喚!邪竜星−ガイザー!
プレミメーカー 「 ヒョヒョ…、水竜星−ビシキを攻撃表示!
起動効果!『邪竜星−ガイザー』:1!」
「竜星の九支」と「水竜星−ビシキ」を破壊!
プレミメーカー 「 誘発効果!『水竜星−ビシキ』!」
プレミメーカーのデッキから光竜星−リフンを特殊召喚!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
プレミメーカー 「 邪竜星−ガイザーのダイレクト・アタック!」
鈴谷リンに2600のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
LV7「邪竜星−ガイザー」に、LV1「光竜星−リフン」をチューニング!
シンクロ召喚!PSYフレームロード・Ω!
プレミメーカー 「 誘発即時効果!『PSYフレームロード・Ω』:1!」
「PSYフレームロード・Ω」を次のプレミメーカーのスタンバイフェイズまで表側表示で除外!
鈴谷リンの手札の「死者蘇生」を次のプレミメーカーのスタンバイフェイズまで表側表示で除外!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
鈴谷リン 「 私のターンよ。
守備モンスターを出すね」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!」
(「PSYフレームロード・Ω」は場に姿をあらわした)
(「死者蘇生」は鈴谷リンの手札に戻った)
プレミメーカー 「 誘発即時効果!『PSYフレームロード・Ω』:1!」
鈴谷リン 「 手札の「幽鬼うさぎ」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『幽鬼うさぎ』!」
「PSYフレームロード・Ω」を破壊!
プレミメーカー 「 起動効果!『PSYフレームロード・Ω』!」
「邪竜星−ガイザー」(プレミメーカー)と「PSYフレームロード・Ω」(プレミメーカー)をエクストラデッキに戻した!
プレミメーカー 「 ヒョヒョヒョ…、カードを1枚伏せておくよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
鈴谷リン 「 私のターンよ。
地竜星−ヘイカンを攻撃表示よ」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
鈴谷リン 「 地竜星−ヘイカンのダイレクト・アタック!」
プレミメーカーに1600のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!
ヒョヒョヒョ…、カードを1枚伏せておくよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
鈴谷リン 「 私のターンよ」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
鈴谷リン 「 地竜星−ヘイカンのダイレクト・アタック!」
プレミメーカーに1600のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!
ヒョヒョヒョ…、カードを1枚伏せておくよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
鈴谷リン 「 私のターンよ」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
鈴谷リン 「 地竜星−ヘイカンのダイレクト・アタック!」
プレミメーカーに1600のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
鈴谷リン 「 場にカードを1枚伏せるわよ」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!
ヒョヒョ…、このモンスターを守備表示で出すよ。
ヒョヒョヒョ…、カードを1枚伏せておくよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
鈴谷リン 「 私のターンよ。
地竜星−ヘイカンを守備表示に変更。 」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
鈴谷リン 「 永続罠発動! 『リビングデッドの呼び声』:3!」
プレミメーカー 「 「エフェクト・ヴェーラー」を捨て――
速攻魔法!『ツインツイスター』:4!」
「リビングデッドの呼び声」を破壊!
鈴谷リン 「 私のターンよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!
ヒョヒョ…、光竜星−リフンを攻撃表示!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
鈴谷リン 「 私のターンよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!
光竜星−リフンを守備表示!
ヒョヒョヒョ…、カードを1枚伏せておくよ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
鈴谷リン 「 私のターンよ。
光竜星−リフンを攻撃表示よ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
鈴谷リン 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 永続罠発動! 『リビングデッドの呼び声』:4!」
墓場からアーティファクト−モラルタが這い出した…!
プレミメーカー 「 オレのターン!」
LV5「アーティファクト−モラルタ」に、LV1「光竜星−リフン」をチューニング!
シンクロ召喚!獣神ヴァルカン!
プレミメーカー 「 誘発効果!『獣神ヴァルカン』:2!」
鈴谷リン 「 誘発即時効果!『地竜星−ヘイカン』:2!」
1500LPを払い――
プレミメーカー 「 カウンター罠発動! 『神の通告』:3!」
地竜星−ヘイカンの発動と効果を無効にし破壊!
(「地竜星−ヘイカン」は発動タイミングが過ぎたため発動できない)
「リビングデッドの呼び声」を手札へ戻した
「光竜星−リフン」を手札へ戻した
プレミメーカーはこのターン、手札に戻したカード及びそれらの同名カードの効果を発動できない!
プレミメーカー 「 灰流うららを攻撃表示!」
LV6「獣神ヴァルカン」に、LV3「灰流うらら」をチューニング!
シンクロ召喚!幻竜星−チョウホウ!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
プレミメーカー 「 幻竜星−チョウホウの攻撃!」
幻竜星−チョウホウ 攻撃力:2800 VS 光竜星−リフン 守備力:0
光竜星−リフンを撃破!!
鈴谷リン 「 誘発効果!『光竜星−リフン』!」
鈴谷リンのデッキから源竜星−ボウテンコウを特殊召喚!
プレミメーカー 「 ????」
鈴谷リン 「 誘発効果!『源竜星−ボウテンコウ』:1!
多分、竜星の九支で戻ったときにこうなったんじゃないかなと」
プレミメーカー 「 カウンター罠発動! 『竜星の九支』:2!
恐ろしいバグだ」
源竜星−ボウテンコウの発動を無効にし持ち主のデッキに戻した!
[p46217-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》の1ターンに1度の制限が動いてないです。
鵺 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『パワー・ボンド』:1!」
鈴谷リン 「 手札から「増殖するG」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『増殖するG』!」
このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に鈴谷リンはデッキからドローする!
「サイバー・ドラゴン・ヘルツ」(手札)と「サイバー・ドラゴン・ヘルツ」(手札)を融合!
融合召喚!キメラテック・ランページ・ドラゴン!
鈴谷リン 「 モンスター効果!『増殖するG』!」
鈴谷リンはデッキから1枚ドロー!
鵺 「 誘発効果!『サイバー・ドラゴン・ヘルツ』!
誘発効果!『サイバー・ドラゴン・ヘルツ』!
誘発効果!『キメラテック・ランページ・ドラゴン』:1!」
鈴谷リン 「 罠カード!『強制脱出装置』:1!」
「キメラテック・ランページ・ドラゴン」をエクストラデッキへ戻した
「強制脱出装置」を破壊!
鵺は「サイバー・ドラゴン」(デッキ)を手札に加えた!
鵺は「サイバー・ドラゴン」(デッキ)を手札に加えた!
[p46217-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
《ブリリアント・フュージョン》を破壊して融合を不発にしたターン、再度《ブリリアント・フュージョン》を発動されてしまいました。
farce@灰流で死 「 オレのターン! ドロー!
永続魔法!『ブリリアント・フュージョン』:1!」
鈴谷リン 「 「サイバー・レヴシステム」を捨て――
速攻魔法!『ツインツイスター』:1!」
「ブリリアント・フュージョン」を破壊!
farce@灰流で死 「 速攻魔法!『手札断殺』:1!」
farce@灰流で死は「儀式魔人デモリッシャー」と「ジェムナイト・ラズリー」を選択
鈴谷リンは「機械複製術」と「リミッター解除」を選択
選択したカードを墓地へ送り、お互いにデッキからカードを2枚ドロー!
farce@灰流で死 「 速攻魔法!『手札断殺』:1!」
farce@灰流で死は「儀式魔人リリーサー」と「シャドール・リザード」を選択
鈴谷リンは「ハーピィの羽根帚」と「サイバー・ドラゴン・コア」を選択
選択したカードを墓地へ送り、お互いにデッキからカードを2枚ドロー!
farce@灰流で死 「 誘発効果!『シャドール・リザード』!」
farce@灰流で死は「シャドール・ドラゴン」を墓地へ送った!
farce@灰流で死 「 誘発効果!『シャドール・ドラゴン』!」
「オーバーロード・フュージョン」を破壊!
farce@灰流で死 「 「魔界発現世行きデスガイド」(永遠の淑女 ベアトリーチェ)を取り除き――
誘発即時効果!『永遠の淑女 ベアトリーチェ』:1!」
farce@灰流で死は「BF−精鋭のゼピュロス」を墓地へ送った!
farce@灰流で死 「 永遠の淑女 ベアトリーチェを攻撃表示に変更!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
farce@灰流で死 「 永遠の淑女 ベアトリーチェの攻撃!」
永遠の淑女 ベアトリーチェ 攻撃力:2500 VS サイバー・ドラゴン・ドライ 守備力:800
サイバー・ドラゴン・ドライを撃破!!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
farce@灰流で死 「 永続魔法!『ブリリアント・フュージョン』:1!」
「ジェムナイト・サフィア」(デッキ)と「ジェムナイト・サフィア」(デッキ)を融合!
融合召喚!ジェムナイト・アクアマリナ!
farce@灰流で死 「 永遠の淑女 ベアトリーチェを生け贄に捧げ――
D-HERO ディアボリックガイを召喚!」
鈴谷リン 「 あれ?ターン1制限は?」
[p46217-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
メタバースで発動したアンデットワールドの効果が適用されませんでした。
テスト1、形式は通常です。
DarkLaw様万歳
「罠カード!『メタバース』:1!」
フィールドは「アンデットワールド」へと変貌する!
yy
「起動効果!『レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン』:2!」
yyの墓地から聖刻龍−アセトドラゴンを特殊召喚!
[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]
テスト1、通常にて
お互いの墓地に「復活の福音」がある状態で、「真紅眼の鋼炎竜」同士が相打ちになった時、相手だけが破壊無効の効果を発動でき、こちらだけ一方的に破壊されました。
チェックを押したのに適応されないとかではなく、無効化するかどうかの選択自体が表示されませんでした。
以下ログです。
プレミメーカーのターンからデュエル開始です
Lima 「 デュエル!」
プレミメーカー 「 君のカードビビってますよ!」
Lima 「 よろしくお願いします」
プレミメーカー 「 よろしくお願いします
ヒョヒョ…、ブンボーグ003を攻撃表示!
誘発効果!『ブンボーグ003』:1!」
プレミメーカーのデッキからブンボーグ001を特殊召喚!
LV3「ブンボーグ003」に、LV1「ブンボーグ001」をチューニング!
シンクロ召喚!虹光の宣告者!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!
ヒョヒョ…、マスマティシャンを攻撃表示!
誘発効果!『マスマティシャン』:2!」
プレミメーカーは「ブンボーグ003」を墓地へ送った!
ブンボーグ003は除外された!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
プレミメーカー 「 マスマティシャンのダイレクト・アタック!」
「バトル・カリキュラム!」
Limaに1500のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『召集の聖刻印』:2!」
プレミメーカー 「 「虹光の宣告者」を生け贄に捧げ――
誘発即時効果!『虹光の宣告者』!」
召集の聖刻印の発動を無効にし破壊!
プレミメーカー 「 誘発効果!『虹光の宣告者』!」
プレミメーカーは「スーパー・ウォー・ライオン」を手札に加えた!
聖刻龍−トフェニドラゴンを手札から特殊召喚!
Lima 「 「デッキ・エクストラデッキからカードを手札に加える」効果を選択し――
魔法カード!『螺旋のストライクバースト』:2!」
Limaは「オッドアイズ・セイバー・ドラゴン」(デッキ)を手札に加えた!
Lima 「 「聖刻龍−トフェニドラゴン」を生け贄に捧げ手札から――
起動効果!『オッドアイズ・セイバー・ドラゴン』!」
デッキの「オッドアイズ・ドラゴン」を墓地へ送った!
Limaのデッキをシャッフル!
Limaの手札からオッドアイズ・セイバー・ドラゴンを特殊召喚!
Lima 「 誘発効果!『聖刻龍−トフェニドラゴン』!」
Limaのデッキから真紅眼の黒竜を特殊召喚!
このモンスターの攻撃力・守備力は0になる
Lima 「 魔法カード!『復活の福音』:2!」
墓地からオッドアイズ・ドラゴンが生還!
LV7「真紅眼の黒竜」とLV7「オッドアイズ・ドラゴン」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!真紅眼の鋼炎竜!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 真紅眼の鋼炎竜の攻撃!」
真紅眼の鋼炎竜 攻撃力:2800 VS マスマティシャン 攻撃力:1500
マスマティシャンを撃破!!
プレミメーカーに1300のダメージ!
プレミメーカー 「 誘発効果!『マスマティシャン』!」
プレミメーカーはデッキから1枚ドロー!
Lima 「 永続効果!『真紅眼の鋼炎竜』!」
プレミメーカーに500のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
Lima 「 オッドアイズ・セイバー・ドラゴンのダイレクト・アタック!」
プレミメーカーに2800のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!
儀式魔法!『高等儀式術』:1!」
「真紅眼の黒竜」(デッキ)を墓地へ送り――
スーパー・ウォー・ライオン降臨!!
Lima 「 永続効果!『真紅眼の鋼炎竜』!」
プレミメーカーに500のダメージ!
プレミメーカー 「 魔法カード!『復活の福音』:1!」
墓地から真紅眼の黒竜が生還!
Lima 「 永続効果!『真紅眼の鋼炎竜』!」
プレミメーカーに500のダメージ!
LV7「スーパー・ウォー・ライオン」とLV7「真紅眼の黒竜」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!No.11 ビッグ・アイ!
プレミメーカー 「 「真紅眼の黒竜」を取り除き――
起動効果!『No.11 ビッグ・アイ』:1!」
「テンプテーショングランス!」
「真紅眼の鋼炎竜」のコントロールを得る!
プレミメーカー 「 ヒョヒョ…、マンジュ・ゴッドを攻撃表示!
誘発効果!『マンジュ・ゴッド』:3!
誘発効果!『マンジュ・ゴッド』:3!」
プレミメーカーは「スーパー・ウォー・ライオン」を手札に加えた!
プレミメーカー 「 儀式魔法!『高等儀式術』:1!」
「真紅眼の黒竜」(デッキ)を墓地へ送り――
スーパー・ウォー・ライオン降臨!!
プレミメーカー 「 「オッドアイズ・ドラゴン」を取り除き――
誘発即時効果!『真紅眼の鋼炎竜』:2!」
プレミメーカーの墓地から真紅眼の黒竜を特殊召喚!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
プレミメーカー 「 真紅眼の鋼炎竜の攻撃!」
Lima 「 罠カード!『砂塵のバリア −ダスト・フォース−』:1!」
プレミメーカー 「 やらかした…」
プレミメーカーのフィールドの攻撃表示モンスターは全て裏側守備表示になり、表示形式を変更できない!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『復活の福音』:1!」
墓地からオッドアイズ・ドラゴンが生還!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 オッドアイズ・セイバー・ドラゴンの攻撃!」
オッドアイズ・セイバー・ドラゴン 攻撃力:2800 VS No.11 ビッグ・アイ 守備力:2000
No.11 ビッグ・アイを撃破!!
Lima 「 誘発効果!『オッドアイズ・セイバー・ドラゴン』:1!」
「真紅眼の鋼炎竜」を破壊!
--------------------------
---------バトル!---------
Lima 「 オッドアイズ・ドラゴンの攻撃!」
「スパイラルフレイム!」
オッドアイズ・ドラゴン 攻撃力:2500 VS スーパー・ウォー・ライオン 守備力:2100
スーパー・ウォー・ライオンを撃破!!
Lima 「 誘発効果!『オッドアイズ・ドラゴン』:2!」
プレミメーカーに1150のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
LV7「オッドアイズ・セイバー・ドラゴン」とLV7「オッドアイズ・ドラゴン」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!真紅眼の鋼炎竜!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
プレミメーカー 「 オレのターン!
魔法カード!『復活の福音』:1!
魔法カード!『復活の福音』:1!」
墓地から真紅眼の黒竜が生還!
Lima 「 永続効果!『真紅眼の鋼炎竜』!」
プレミメーカーに500のダメージ!
プレミメーカー 「 魔法カード!『死者蘇生』:1!」
墓地からスーパー・ウォー・ライオンが生還!
Lima 「 永続効果!『真紅眼の鋼炎竜』!」
プレミメーカーに500のダメージ!
LV7「真紅眼の黒竜」とLV7「スーパー・ウォー・ライオン」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!真紅眼の鋼炎竜!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
プレミメーカー 「 真紅眼の鋼炎竜の攻撃!」
真紅眼の鋼炎竜 攻撃力:2800 VS 真紅眼の鋼炎竜 攻撃力:2800
相討ち!
互いのカードが消滅!
墓地の「復活の福音」を除外しドラゴン族モンスターを破壊から守った!
--------------------------
プレミメーカー 「 ありゃ」
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
プレミメーカー 「 ヒョヒョ…、マスマティシャンを攻撃表示!」
Lima 「 あれ…」
プレミメーカー 「 誘発効果!『マスマティシャン』:2!」
Lima 「 手札から「エフェクト・ヴェーラー」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『エフェクト・ヴェーラー』!」
「マスマティシャン」はターン終了時まで効果は無効化される!
プレミメーカー 「 永続効果!『真紅眼の鋼炎竜』!」
Limaに500のダメージ!
マスマティシャンの効果は無効化されている!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
プレミメーカー 「 ターン終了!」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『死者蘇生』:1!」
プレミメーカー 「 ありがとうございました」
墓地からオッドアイズ・セイバー・ドラゴンが生還!
プレミメーカー 「 永続効果!『真紅眼の鋼炎竜』!」
Limaに500のダメージ!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 オッドアイズ・セイバー・ドラゴンの攻撃!」
オッドアイズ・セイバー・ドラゴン 攻撃力:2800 VS マスマティシャン 攻撃力:1500
マスマティシャンを撃破!!
プレミメーカーに1300のダメージ!
羽蛾 「 ヒ〜〜ン、ウソだぁ〜〜」
遊戯 「 とっとと島を出ていきな! 弱昆虫野郎!」
Lima 「 ありがとうございました」
[eaa1-ppp1018.east.sannet.ne.jp]
まだ居座っているようです…プロパイダ規制は巻き添え等の問題もあり難しいかとは思いますが、何かしらの対策が必要ではないかと思い載せさせていただきました。ご一考いただけますと幸いです。(個人的には規制していただきたいレベルではありますが…)
HOKAWAl 「 Fuck you 老母
米国謝罪国王謝罪
日本必亡
山口組必亡
自衛隊必亡
平成萬死 平成謝罪
米国謝罪国王謝罪
米国国王母犬
天皇萬死
2015年8月12日天津核爆発 世界未日
2001年911米国
2008年四川大震災核兵器庫
2015年8月12日天津核爆発
2008年5月12日四川大震災核兵器庫
Sailor moon star 動画
Cardcaptor sakura 動画。2001年9月11日米国突襲
I'm is 神
I'm is sun
I'm is 法国
I'm is time
Fuck you 老母
日本狗
Fuck you 老母
法国 糞国王
法国糞 王族氏
Fuck you 老母」
HOKAWAl……n219077040019.netvigator.com
[221x250x208x242.ap221.ftth.ucom.ne.jp]
Re: HOKAWAl - 独奏曲 2018/06/23(Sat) 21:31 No.3364
あ、主に見かけるのはテスト1です。こちらをご覧になった皆様も、彼の方にはお気をつけください。
[221x250x208x242.ap221.ftth.ucom.ne.jp]
テスト1通常にて
強欲で貪欲な壺発動後
E・HERO The シャイニングを召喚すると、
参照できないはずの裏側除外されたE・HEROの数を含め攻撃力が上昇してしまいます。
ログは上記の状態でシャイニングでトドメ刺し、尚且つそのデュエルの除外カードを記録しないと証明できず、
長くなるので控えます。
[bai6f43adb8.bai.ne.jp]
テスト1通常にて
ブルーアイズカオスMAXドラゴンは「儀式召喚でしか特殊召喚できない」召喚制限がありますが、蘇生制限を満たせば蘇生できてしまうようです。
以下ログです
Limaのターンからデュエル開始です
Lima&ボルテックス『デュエル!』
Lima 「 よろしくお願いします
魔法カード!『おろかな埋葬』:1!」
Limaは「E・HERO シャドー・ミスト」を墓地へ送った!
Lima 「 誘発効果!『E・HERO シャドー・ミスト』!」
Limaは「E・HERO エアーマン」を手札に加えた!
Lima 「 E・HERO エアーマンを攻撃表示!
「デッキから「HERO」モンスターを手札に加える」効果を選択し――
誘発効果!『E・HERO エアーマン』:1!」
Limaは「E・HERO オネスティ・ネオス」を手札に加えた!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
ボルテックス 「 おねがいします
オレのターン! 山札から1枚引くぜ!
「青眼の白龍」を捨て――
魔法カード!『トレード・イン』:1!」
ボルテックスはデッキから2枚ドロー!
ボルテックス 「 青き眼の賢士を攻撃表示だ!
誘発効果!『青き眼の賢士』:1!」
ボルテックスは「太古の白石」を手札に加えた!
ボルテックス 「 場に1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ボルテックス 「 ターン終了だぜ!」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『ミラクル・フュージョン』:1!」
「E・HERO シャドー・ミスト」(墓地)と「E・HERO エアーマン」を融合!
融合召喚!E・HERO Great TORNADO!
Lima 「 誘発効果!『E・HERO Great TORNADO』:1!」
「タウン・バースト!」
相手フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの攻撃力・守備力を半分にした!
Lima 「 E・HERO ボルテックを攻撃表示!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 E・HERO ボルテックの攻撃!」
ボルテックス 「 罠カード!『砂塵のバリア −ダスト・フォース−』:1!」
Limaのフィールドの攻撃表示モンスターは全て裏側守備表示になり、表示形式を変更できない!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
ボルテックス 「 オレのターン! 山札から1枚引くぜ!
儀式魔法!『高等儀式術』:1!」
「青眼の白龍」(デッキ)を墓地へ送り――
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン降臨!!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ボルテックス 「 ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンの攻撃!」
「混沌のマキシマム・バースト!」
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン 攻撃力:4000 VS E・HERO ボルテック 守備力:1500
E・HERO ボルテックを撃破!!
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンの攻撃はプレイヤーにもダメージ!
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンによって与える戦闘ダメージは倍に!
Limaに5000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
ボルテックス 「 青き眼の賢士を守備表示にするぜ! 」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
ボルテックス 「 ターン終了だぜ!」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『ブラック・ホール』:1!」
ブラックホールが発生!
すべてのモンスターは飲み込まれる!
1500LPを払い――
Lima 「 魔法カード!『ヒーローアライブ』:1!」
LimaのデッキからE・HERO エアーマンを特殊召喚!
Lima 「 「デッキから「HERO」モンスターを手札に加える」効果を選択し――
誘発効果!『E・HERO エアーマン』:1!」
Limaは「E・HERO ボルテック」を手札に加えた!
Lima 「 E・HERO ボルテックを攻撃表示!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 E・HERO エアーマンの攻撃!
手札から「E・HERO オネスティ・ネオス」を捨て──
誘発即時効果!『E・HERO オネスティ・ネオス』!」
「E・HERO エアーマン」の攻撃力はターン終了時まで2500アップ!
E・HERO エアーマン 攻撃力:4300 VS ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン 攻撃力:4000
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンを撃破!!
ボルテックスに300のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
Lima 「 E・HERO ボルテックのダイレクト・アタック!」
「ボルテック・サンダー!」
ボルテックスに1000のダメージ!
Lima 「 誘発効果!『E・HERO ボルテック』:2!」
Limaの除外からE・HERO シャドー・ミストを特殊召喚!
Lima 「 誘発効果!『E・HERO シャドー・ミスト』:3!」
Limaは「マスク・チェンジ」を手札に加えた!
--------------------------
---------バトル!---------
Lima 「 E・HERO シャドー・ミストのダイレクト・アタック!」
ボルテックスに1000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
Lima 「 カードを1枚伏せるぜ!
魔法カード!『融合』:2!」
「E・HERO エアーマン」と「E・HERO ボルテック」を融合!
融合召喚!E・HERO The シャイニング!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
ボルテックス 「 オレのターン! 山札から1枚引くぜ!
こいつを守備表示!
場に1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ボルテックス 「 ターン終了だぜ!」
Lima 「 オレのターン! ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 E・HERO The シャイニングの攻撃!」
「オプティカル・ストーム!」
E・HERO The シャイニング 攻撃力:2900 VS 太古の白石 守備力:500
太古の白石を撃破!!
--------------------------
---------バトル!---------
Lima 「 E・HERO シャドー・ミストのダイレクト・アタック!」
ボルテックス 「 罠カード!『砂塵のバリア −ダスト・フォース−』:1!」
Lima 「 速攻魔法!『マスク・チェンジ』:1!」
ボルテックス 「 手札から「増殖するG」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『増殖するG』!」
このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度にボルテックスはデッキからドローする!
「E・HERO シャドー・ミスト」を墓地へ送り――
エクストラデッキからM・HERO ダーク・ロウを特殊召喚!
ボルテックス 「 モンスター効果!『増殖するG』!」
ボルテックスはデッキから1枚ドロー!
Limaのフィールドの攻撃表示モンスターは全て裏側守備表示になり、表示形式を変更できない!
砂塵のバリア −ダスト・フォース−は除外された!
Lima 「 誘発効果!『E・HERO シャドー・ミスト』!」
Limaは「E・HERO ブレイズマン」を手札に加えた!
Lima 「 誘発効果!『M・HERO ダーク・ロウ』:2!」
ボルテックスの手札の「カオス・フォーム」を除外した!
Lima 「 手札から「D.D.クロウ」を墓地へ捨て──
誘発即時効果!『D.D.クロウ』!」
ボルテックスの「太古の白石」を除外!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
ボルテックス 「 オレのターン! 山札から1枚引くぜ!ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン
魔法カード!『死者蘇生』:1!」
墓地からブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンが生還!
死者蘇生は除外された!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ボルテックス 「 ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンの攻撃!」
「混沌のマキシマム・バースト!」
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン 攻撃力:4000 VS M・HERO ダーク・ロウ 守備力:1800
M・HERO ダーク・ロウを撃破!!
の攻撃はプレイヤーにもダメージ!
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンによって与える戦闘ダメージは倍に!
Limaに4400のダメージ!
城之内 「 マ、マジかよ…!?」
遊戯 「 強くなったな、城之内くん!」
Lima 「 ありがとうございました」
[eaa1-ppp1018.east.sannet.ne.jp]
【どのデュエル場】テスト1
【形式】通常
【フィールド・手札・墓地・除外ゾーン詳細】
デッキ内に《黒牙の魔術師》がある状態
【バグ内容・デュエルログ】
《ジェネレーション・フォース》で《黒牙の魔術師》がサーチできませんでした。(《ジェネレーション・フォース》解決時にデッキ内の《黒牙の魔術師》が選択肢に現れない)
ルール上「エクシーズ・ドラゴン」カードとしても扱う《黒牙の魔術師》は「エクシーズ」にも含まれるため、《ジェネレーション・フォース》でサーチできる状態が正しいようです。
参考:https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=20421
以下ログです
ぺろりんあのターンからデュエル開始です
にこ厨 「 お願いします!」
ぺろりんあ 「 デュエル!」
にこ厨 「 よろしくです」
ぺろりんあ 「 青き眼の賢士を攻撃表示!
誘発効果!『青き眼の賢士』:1!」
ぺろりんあは「太古の白石」を手札に加えた!
ぺろりんあ 「 「太古の白石」を捨て――
魔法カード!『ドラゴン・目覚めの旋律』:1!」
ぺろりんあは「青眼の亜白龍」と「ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン」を手札に加えた!
ぺろりんあ 「 儀式魔法!『高等儀式術』:1!」
「青眼の白龍」(デッキ)を墓地へ送り――
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン降臨!!
ぺろりんあ 「 「太古の白石」を墓地から除外し――
起動効果!『太古の白石』!」
「青眼の白龍」(ぺろりんあ)を手札に加えた!
ぺろりんあ 「 手札の「青眼の白龍」を公開し――
青眼の亜白龍を特殊召喚!」
LV8「青眼の亜白龍」に、LV1「青き眼の賢士」をチューニング!
シンクロ召喚!青眼の精霊龍!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ぺろりんあ 「 ターン終了!」
にこ厨 「 ・・・ドロー!
魔法カード!『エキセントリック・デーモン』:◆!」
「エキセントリック・デーモン」を赤のPゾーンに置いた
にこ厨 「 魔法カード!『デュエリスト・アドベント』:1!」
にこ厨は「EMペンデュラム・マジシャン」を手札に加えた!
にこ厨 「 EMペンデュラム・マジシャンを攻撃表示で召喚する!」
ジゴバイトを手札から特殊召喚!
LV4「EMペンデュラム・マジシャン」とLV4「ジゴバイト」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
アストラル 「 エクシーズ召喚!
現れよ、No.39!我が戦いはここより始まる。白き翼に望みを託せ。
光の使者、希望皇ホープ!」
にこ厨 「 魔法カード!『ジェネレーション・フォース』:3!」
にこ厨は「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」を手札に加えた!
にこ厨 「 魔法カード!『ジェネレーション・フォース』:1!
黒牙非対応か、、」
にこ厨は「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」を手札に加えた!
にこ厨 「 永続魔法!『エクシーズ・チェンジ・タクティクス』:4!」
ぺろりんあ 「 「青眼の精霊龍」を生け贄に捧げ――
「エクストラデッキから特殊召喚する」効果を選択し――
誘発即時効果!『青眼の精霊龍』!」
エクストラデッキから月華竜 ブラック・ローズを特殊召喚!
にこ厨のフィールドに「希望皇ホープ」モンスターがX召喚された時、
500LPを払う事で、デッキからドローできる!
ぺろりんあ 「 誘発効果!『月華竜 ブラック・ローズ』:1!」
「退華の叙事歌ローズ・バラード!」
「No.39 希望皇ホープ」をエクストラデッキへ戻した
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
にこ厨 「 ターン終了!」
月華竜 ブラック・ローズは破壊された!
[sp183-74-192-82.msb.spmode.ne.jp]
テスト1、通常ルール
メガロアビスの(3)の2回攻撃効果はバトルフェイズを行えない時には発動できないという裁定ですが、先攻1ターン目で発動されました。
以下ログです
ミラのターンからデュエル開始です
Lima&ミラ『デュエル!』
Lima 「 よろしくお願いします」
ミラ 「 深海のディーヴァを攻撃表示!
誘発効果!『深海のディーヴァ』:1!」
ミラのデッキから海皇子 ネプトアビスを特殊召喚!
ミラ 「 デッキから「海皇の竜騎隊」を墓地へ送り――
起動効果!『海皇子 ネプトアビス』:2!」
ミラは「海皇の竜騎隊」を手札に加えた!
ミラ 「 誘発効果!『海皇の竜騎隊』!」
ミラは「水精鱗−メガロアビス」を手札に加えた!
ミラ 「 「海皇の竜騎隊」と「水精鱗−アビスグンデ」を墓地へ捨て――
起動効果!『水精鱗−メガロアビス』!」
ミラの手札から水精鱗−メガロアビスを特殊召喚!
ミラ 「 誘発効果!『海皇の竜騎隊』!
誘発効果!『水精鱗−メガロアビス』:3!」
ミラは「アビスケイル−ミヅチ」を手札に加えた!
ミラは「海皇子 ネプトアビス」を手札に加えた!
ミラ 「 魔法カード!『強欲なウツボ』:1!」
「氷霊神ムーラングレイス」と「海皇子 ネプトアビス」をデッキに戻しシャッフル!
ミラはデッキから3枚ドロー!
ミラ 「 デッキの上からカード10枚を裏側表示で除外し――
魔法カード!『強欲で貪欲な壺』:1!」
ミラはデッキから2枚ドロー!
ミラ 「 「海皇の竜騎隊」を墓地へ捨て――
起動効果!『水精鱗−ディニクアビス』!」
ミラの手札から水精鱗−ディニクアビスを特殊召喚!
ミラ 「 誘発効果!『海皇の竜騎隊』!
誘発効果!『水精鱗−ディニクアビス』:4!」
ミラは「水精鱗−アビスグンデ」を手札に加えた!
ミラは「水精鱗−メガロアビス」を手札に加えた!
LV7「水精鱗−メガロアビス」とLV7「水精鱗−ディニクアビス」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!水精鱗−ガイオアビス!
ミラ 「 「水精鱗−アビスグンデ」と「水精鱗−アビスリンデ」を墓地へ捨て――
起動効果!『水精鱗−メガロアビス』!」
ミラの手札から水精鱗−メガロアビスを特殊召喚!
ミラ 「 誘発効果!『水精鱗−アビスグンデ』!
誘発効果!『水精鱗−メガロアビス』:4!」
ミラは「アビスフィアー」を手札に加えた!
ミラの墓地から水精鱗−アビスリンデを特殊召喚!
ミラ 「 装備魔法!『アビスケイル−ミヅチ』:1!」
装備モンスターの攻撃力は800アップ!
さらに、相手フィールドで発動した魔法カードの効果を無効にする!
ミラ 「 魔法カード!『手札抹殺』:2!」
お互いの手札をすべて捨て、その枚数だけデッキからドロー!
ミラ 「 「海皇子 ネプトアビス」を生け贄に捧げ――
起動効果!『水精鱗−メガロアビス』:4!」
このターン、「水精鱗−メガロアビス」は1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる!
ミラ 「 誘発効果!『海皇子 ネプトアビス』!」
ミラの墓地から海皇の竜騎隊を特殊召喚!
LV4「海皇の竜騎隊」とLV3「水精鱗−アビスリンデ」に、LV2「深海のディーヴァ」をチューニング!
シンクロ召喚!氷結界の龍 トリシューラ!
ミラ 「 誘発効果!『氷結界の龍 トリシューラ』:1!」
「白き霊龍」(手札)と「太古の白石」(墓地)を除外した!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ミラ 「 ターン終了!」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
永続魔法!『闇の護封剣』:1!」
アビスケイル−ミヅチの効果により、闇の護封剣の効果は無効!
アビスケイル−ミヅチを墓地へ送った!
Lima 「 マンジュ・ゴッドを攻撃表示!
誘発効果!『マンジュ・ゴッド』:1!」
Limaは「ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン」を手札に加えた!
Lima 「 儀式魔法!『高等儀式術』:2!」
「竜核の呪霊者」(デッキ)を墓地へ送り――
ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン降臨!!
Lima 「 魔法カード!『復活の福音』:2!」
墓地から青眼の白龍が生還!
LV8「ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン」とLV8「青眼の白龍」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
カイト 「 闇に輝く銀河よ。復讐の鬼神に宿りて我がしもべとなれ!
エクシーズ召喚!
降臨せよ!ランク8!銀河眼の光波竜!」
Lima 「 「ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン」を取り除き――
起動効果!『銀河眼の光波竜』:2!」
ミラ 「 「水精鱗−メガロアビス」を取り除き――
誘発即時効果!『水精鱗−ガイオアビス』:3!」
Limaのフィールド上の攻撃力2800よりも低い攻撃力を持つ
モンスターの効果をターン終了時まで無効にする!
このターン、「銀河眼の光波竜」以外のモンスターは直接攻撃できない!
「サイファープロジェクション!」
「水精鱗−ガイオアビス」のコントロールをエンドフェイズまで得る!
エンドフェイズまで、このモンスターの効果は無効化される!
さらに、攻撃力は3000になりカード名を「銀河眼の光波竜」として扱う!
ミラのサレンダー・カード
ミラ 「 く…!」
Lima 「 これが結束の力だ!
ありがとうございました」
[eaa1-ppp1018.east.sannet.ne.jp]
テスト1とテスト2の時計が2分ほど進んでいるみたいです。
テスト3は正しいようです。
[kd182251252045.au-net.ne.jp]
Re: 時計 - hide 2018/05/22(Tue) 20:35 No.3355
サーバー側によるものなので時間のずれはそのままでお願いします。
[180-199-120-245.nagoya1.commufa.jp]
テスト1、形式は通常
フィールドはシャドール・ファルコンがセット状態で、
堕ち影の蠢きがセットされている状況
この状態で、堕ち影の蠢きを発動した際、
なぜか任意効果のシャドールセットモンスターを表側表示にする効果が適用できません。
使用するかしないかの確認画面に遷移することも無くそんな効果はなかったかのごとく処理されます。
テキスト的にもタイミングを逃す要因があるとは思いにくい為、ご確認をお願いいたします。
[softbank060137249010.bbtec.net]
Re: 堕ち影の蠢き - hide 2018/05/22(Tue) 20:34 No.3351
デッキから墓地へ送るカードを選ぶと同時に、
フィールドに表にするカードの選択肢がでる仕様です。
[180-199-120-245.nagoya1.commufa.jp]
チェーン2で《永遠の淑女 ベアトリーチェ》の効果を、X素材の《彼岸の悪鬼 アリキーノ》を取り除いて発動しました。その時、《ベアトリーチェ》らのチェーンを処理した後、取り除いた《アリキーノ》の効果が発動するはずが、《ベアトリーチェ》の効果にチェーンして発動しました。
テスト1、形式は通常です。以下そのログです。
「 ターン終了!」
DarkLaw様万歳 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!」
(「PSYフレームロード・Ω」は場に姿をあらわした)
(「貪欲な壺」はちきんこの手札に戻った)
DarkLaw様万歳 「 「馬頭鬼」を墓地から除外し――
起動効果!『馬頭鬼』!」
ちきんこ 「 「彼岸の悪鬼 アリキーノ」(永遠の淑女 ベアトリーチェ)を取り除き――
誘発即時効果!『永遠の淑女 ベアトリーチェ』:1!
誘発効果!『彼岸の悪鬼 アリキーノ』!」
DarkLaw様万歳 「 「ブレイクスルー・スキル」を墓地から除外し――
罠誘発効果!『ブレイクスルー・スキル』!」
[kd182251252039.au-net.ne.jp]
Re: バグ報告 - hide 2018/05/22(Tue) 20:09 No.3356
何度かテストしましたが再現できず。
処理が全て終わった後に正常に発動するため
何らかの操作条件があるかもしれません。
[180-199-120-245.nagoya1.commufa.jp]
【デュエル場】テスト1
【形式】通常
【バグ内容】
「死霊騎士デスカリバー・ナイト」の召喚直後に
相手の「妖精伝姫−シラユキ」の自己蘇生効果発動。
それに対して「死霊騎士デスカリバー・ナイト」の効果が発動しませんでした。
【デュエルログ】
相手プレイヤーのターンからデュエル開始です
相手プレイヤー 「 君とデュエルするのをずっと楽しみにしてたんだ!デュエル!」
バコルツ 「 デュエル!」
相手プレイヤー 「 よろしくお願いします
モンスターをセット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
相手プレイヤー 「 ターンエンド!」
バコルツ 「 よろしくお願いします
オレのターン! ドロー!
魔法カード!『増援』:1!」
相手プレイヤー 「 手札から「灰流うらら」を捨て──
誘発即時効果!『灰流うらら』!」
「増援」の効果を無効にした!
バコルツ 「 シャドール・ドラゴンを攻撃表示!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
バコルツ 「 シャドール・ドラゴンの攻撃!」
シャドール・ドラゴン 攻撃力:1900 VS 黒き森のウィッチ 守備力:1200
黒き森のウィッチを撃破!!
相手プレイヤー 「 誘発効果!『黒き森のウィッチ』!」
相手プレイヤーは「マジシャンズ・ロッド」を手札に加えた!
相手プレイヤーはこのターン、「マジシャンズ・ロッド」の発動ができない!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
バコルツ 「 魔法カード!『死者蘇生』:1!」
墓地から灰流うららが生還!
LV4「シャドール・ドラゴン」に、LV3「灰流うらら」をチューニング!
アキ 「 清廉なる花園に芽吹き孤高の薔薇よ 蒼き月の雫を得てここに開花せよ!
シンクロ召喚!月華竜 ブラック・ローズ!」
バコルツ 「 誘発効果!『月華竜 ブラック・ローズ』:1!」
対象が存在しないため「月華竜 ブラック・ローズ」は無効
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
バコルツ 「 ターン終了!」
相手プレイヤー 「 俺のターン!ドロー!
出ろ!マジシャンズ・ロッド!
誘発効果!『マジシャンズ・ロッド』:1!」
相手プレイヤーは「黒の魔導陣」を手札に加えた!
相手プレイヤー 「 永続魔法!『黒の魔導陣』:1!」
相手プレイヤーはデッキの上からカードを3枚確認する!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
相手プレイヤー 「 ターンエンド!」
バコルツ 「 オレのターン! ドロー!
クリッターを攻撃表示!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
バコルツ 「 月華竜 ブラック・ローズの攻撃!」
「散華の鎮魂歌(ローズ・レクイエム)!」
月華竜 ブラック・ローズ 攻撃力:2400 VS マジシャンズ・ロッド 攻撃力:1600
マジシャンズ・ロッドを撃破!!
相手プレイヤーに800のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
バコルツ 「 クリッターのダイレクト・アタック!」
相手プレイヤーに1000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
バコルツ 「 ターン終了!」
相手プレイヤー 「 俺のターン!ドロー!
出ろ!妖精伝姫−シラユキ!
誘発効果!『妖精伝姫−シラユキ』:1!」
「月華竜 ブラック・ローズ」は裏側守備表示になる!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
相手プレイヤー 「 妖精伝姫−シラユキの攻撃!」
妖精伝姫−シラユキ 攻撃力:1850 VS 月華竜 ブラック・ローズ 守備力:1800
月華竜 ブラック・ローズを撃破!!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
相手プレイヤー 「 ターンエンド!」
バコルツ 「 オレのターン! ドロー!
「シャドール・ドラゴン」と「月華竜 ブラック・ローズ」を除外し――
混沌帝龍 −終焉の使者−を特殊召喚!」
1000LPを払い――
バコルツ 「 起動効果!『混沌帝龍 −終焉の使者−』:1!」
「セメタリー・オブ・ファイヤー!」
お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地へ送った!
相手プレイヤーに1800のダメージ!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
バコルツ 「 ターン終了!」
相手プレイヤー 「 俺のターン!ドロー!
魔法カード!『死者蘇生』:1!」
墓地から霊滅術師 カイクウが生還!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
相手プレイヤー 「 霊滅術師 カイクウのダイレクト・アタック!」
バコルツに1800のダメージ!
相手プレイヤー 「 誘発効果!『霊滅術師 カイクウ』:1!」
バコルツの墓地の「クリッター」を除外!
バコルツの墓地の「スカル・マイスター」を除外!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
相手プレイヤー 「 ターンエンド!」
バコルツ 「 オレのターン! ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
バコルツ 「 ターン終了!」
相手プレイヤー 「 俺のターン!ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
相手プレイヤー 「 霊滅術師 カイクウのダイレクト・アタック!」
バコルツに1800のダメージ!
相手プレイヤー 「 誘発効果!『霊滅術師 カイクウ』:1!」
バコルツの墓地の「混沌帝龍 −終焉の使者−」を除外!
バコルツの墓地の「浮幽さくら」を除外!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
相手プレイヤー 「 ターンエンド!」
バコルツ 「 オレのターン! ドロー!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
バコルツ 「 ターン終了!」
相手プレイヤー 「 俺のターン!ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
相手プレイヤー 「 霊滅術師 カイクウのダイレクト・アタック!」
バコルツ 「 速攻魔法!『月の書』:1!」
「霊滅術師 カイクウ」は裏側守備表示になる!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
相手プレイヤー 「 ターンエンド!」
バコルツ 「 オレのターン! ドロー!
N・グラン・モールを攻撃表示!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
バコルツ 「 N・グラン・モールの攻撃!」
「ドリル・モール!」
N・グラン・モール 攻撃力:900 VS 霊滅術師 カイクウ 守備力:700
霊滅術師 カイクウを撃破!!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
バコルツ 「 ターン終了!」
相手プレイヤー 「 俺のターン!ドロー!
「幽鬼うさぎ」を捨て――」
幻想の見習い魔導師を手札から特殊召喚!
相手プレイヤー 「 誘発効果!『幻想の見習い魔導師』:1!」
バコルツ 「 手札から「エフェクト・ヴェーラー」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『エフェクト・ヴェーラー』!」
「幻想の見習い魔導師」はターン終了時まで効果は無効化される!
幻想の見習い魔導師の効果は無効化されている!
相手プレイヤー 「 魔法カード!『ルドラの魔導書』:1!」
フィールドの「幻想の見習い魔導師」を墓地へ送った!
相手プレイヤーはデッキから2枚ドロー!
相手プレイヤー 「 魔法カード!『成金ゴブリン』:1!」
相手プレイヤーはデッキから1枚ドロー!
バコルツのライフが1000回復!
相手プレイヤー 「 永続魔法!『黒の魔導陣』:1!」
相手プレイヤーはデッキの上からカードを3枚確認する!
相手プレイヤーは「イリュージョン・マジック」を手札に加えた!
相手プレイヤー 「 「ハーピィの羽根帚」(墓地)と「ルドラの魔導書」(墓地)と「灰流うらら」(墓地)と「成
金ゴブリン」(墓地)と「死者蘇生」(墓地)と「黒・魔・導」(墓地)と「黒の魔導陣」(墓地)を除外し――
誘発即時効果!『妖精伝姫−シラユキ』!」
相手プレイヤーの墓地から「妖精伝姫−シラユキ」を特殊召喚!
相手プレイヤー 「 誘発効果!『妖精伝姫−シラユキ』:1!」
「N・グラン・モール」は裏側守備表示になる!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
相手プレイヤー 「 妖精伝姫−シラユキの攻撃!」
妖精伝姫−シラユキ 攻撃力:1850 VS N・グラン・モール 守備力:300
N・グラン・モールを撃破!!
--------------------------
相手プレイヤー 「 「妖精伝姫−シラユキ」を生け贄に捧げ――
速攻魔法!『イリュージョン・マジック』:2!」
相手プレイヤーは「ブラック・マジシャン」(デッキ)と「ブラック・マジシャン」(デッキ)を手札に加えた!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
相手プレイヤー 「 カードを1枚セット!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
相手プレイヤー 「 ターンエンド!」
バコルツ 「 オレのターン! ドロー!
死霊騎士デスカリバー・ナイトを攻撃表示!」
相手プレイヤー 「 「黒き森のウィッチ」(墓地)と「イリュージョン・マジック」(墓地)と「マジシャンズ・
ロッド」(墓地)と「幽鬼うさぎ」(墓地)と「灰流うらら」(墓地)と「幻想の見習い魔導師」(墓地)と「霊滅術
師 カイクウ」(墓地)を除外し――
誘発即時効果!『妖精伝姫−シラユキ』!」
相手プレイヤーの墓地から「妖精伝姫−シラユキ」を特殊召喚!
相手プレイヤー 「 誘発効果!『妖精伝姫−シラユキ』:1!」
「死霊騎士デスカリバー・ナイト」は裏側守備表示になる!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
バコルツ 「 ターン終了!」
相手プレイヤー 「 俺のターン!ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
相手プレイヤー 「 妖精伝姫−シラユキの攻撃!」
妖精伝姫−シラユキ 攻撃力:1850 VS 死霊騎士デスカリバー・ナイト 守備力:1800
死霊騎士デスカリバー・ナイトを撃破!!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
相手プレイヤー 「 カードを1枚セット!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
相手プレイヤー 「 ターンエンド!」
バコルツ 「 オレのターン! ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
バコルツ 「 ターン終了!」
相手プレイヤー 「 俺のターン!ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
相手プレイヤー 「 妖精伝姫−シラユキのダイレクト・アタック!」
バコルツに1850のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
相手プレイヤー 「 カードを1枚セット!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
相手プレイヤー 「 ターンエンド!」
バコルツ 「 オレのターン! ドロー!
時械神メタイオンを攻撃表示!」
相手プレイヤー 「 「手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する」効果も使用し――
永続罠発動! 『永遠の魂』:4!」
「永遠の魂」が存在する限り、相手プレイヤーのモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果
を受けない!
相手プレイヤーの手札からブラック・マジシャンを特殊召喚!
相手プレイヤー 「 永続魔法誘発効果!『黒の魔導陣』:1!」
フィールドの「時械神メタイオン」を除外!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
バコルツ 「 ターン終了!」
相手プレイヤー 「 俺のターン!ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
相手プレイヤー 「 ブラック・マジシャンのダイレクト・アタック!」
「黒・魔・導(ブラック・マジック)!」
バコルツに2500のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
相手プレイヤー 「 妖精伝姫−シラユキのダイレクト・アタック!」
バコルツに1850のダメージ!
バコルツ 「 く…!」
相手プレイヤー 「 楽しいデュエルだったぜ、またやろうぜ!
ありがとうございました」
バコルツ 「 ありがとうございました」
[180-147-55-50f1.osk2.eonet.ne.jp]
テスト1、通常にて
相手のモンスターがセット召喚された幽鬼うさぎ一体だけだったにも関わらず月華龍ブラック・ローズの効果が発動しました。
対象となるのは特殊召喚された相手フィールド上のモンスターだけです。
お手数ですが、確認、修正お願いしたいです。
以下ログです
ーーーーーーーーーーーー
kiraのターンからデュエル開始です
kira 「 どっちが強いか・・・はっきりさせましょ!デュエル!」
光闇 「 天地創造のデュエルの始まりだ!」
kira 「 お願いします
フィールド魔法!『転回操車』!」
手札1枚を墓地へ送る事でデッキから機械族・地属性・レベル10モンスター1体を手札に加える事ができる!
kira 「 「無頼特急バトレイン」を墓地へ送り――
フィールド魔法!『転回操車』!」
光闇 「 よろしくお願いします
手札から「灰流うらら」を捨て──
誘発即時効果!『灰流うらら』!」
「転回操車」の効果を無効にした!
kira 「 カードを1枚セットするわ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!
誘発効果!『無頼特急バトレイン』!」
kiraは「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」を手札に加えた!
光闇 「 ドロー!
魔法カード!『ハーピィの羽根帚』:1!」
kiraのフィールドの魔法・罠カードを全て破壊!
光闇 「 カードを1枚伏せ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!
カードを1枚伏せ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!
魔法カード!『ハーピィの羽根帚』:1!」
光闇 「 罠カード!『無謀な欲張り』:2!」
kira 「 手札から「灰流うらら」を捨て──
誘発即時効果!『灰流うらら』!」
「無謀な欲張り」の効果を無効にした!
光闇のフィールドの魔法・罠カードを全て破壊!
kira 「 フィールド魔法!『転回操車』!」
手札1枚を墓地へ送る事でデッキから機械族・地属性・レベル10モンスター1体を手札に加える事ができる!
kira 「 深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイトを攻撃表示で召喚!
フィールド魔法誘発効果!『転回操車』!」
光闇 「 手札から「増殖するG」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『増殖するG』!」
このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に光闇はデッキからドローする!
このターン、光闇が受ける戦闘ダメージは0になる!
kiraのデッキから無頼特急バトレインを特殊召喚!
このモンスターのレベルは10となる!
光闇 「 モンスター効果!『増殖するG』!」
光闇はデッキから1枚ドロー!
kira 「 起動効果!『無頼特急バトレイン』:2!」
光闇 「 手札の「幽鬼うさぎ」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『幽鬼うさぎ』!」
「無頼特急バトレイン」を破壊!
「トレイン・レイン!」
光闇に500のダメージ!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!
誘発効果!『無頼特急バトレイン』!」
kiraは「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」を手札に加えた!
光闇 「 ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!
深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイトを攻撃表示で召喚!
フィールド魔法誘発効果!『転回操車』!」
このターン、光闇が受ける戦闘ダメージは0になる!
kiraのデッキから無頼特急バトレインを特殊召喚!
このモンスターのレベルは10となる!
kira 「 起動効果!『無頼特急バトレイン』:3!」
「トレイン・レイン!」
光闇に500のダメージ!
LV10「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」とLV10「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!
浮幽さくらを召喚!
「浮幽さくら」を捨て――
速攻魔法!『マスク・チェンジ・セカンド』:1!」
「浮幽さくら」を墓地へ送り――
エクストラデッキからM・HERO ダーク・ロウを特殊召喚!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
光闇 「 M・HERO ダーク・ロウの攻撃!」
M・HERO ダーク・ロウ 攻撃力:2400 VS 無頼特急バトレイン 攻撃力:1800
無頼特急バトレインを撃破!!
kiraに600のダメージ!
無頼特急バトレインは除外された!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラを攻撃表示に変更」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
kira 「 No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラの攻撃!」
光闇 「 誘発即時効果!『工作列車シグナル・レッド』!」
光闇の手札から工作列車シグナル・レッドを特殊召喚!
「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」の攻撃対象を「工作列車シグナル・レッド」に変更しダメージ計算を行う!
---------バトル!---------
kira 「 No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラの攻撃!」
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ 攻撃力:3200 VS 工作列車シグナル・レッド 守備力:1300
工作列車シグナル・レッドを撃破!!
工作列車シグナル・レッドは戦闘では破壊されない!
--------------------------
kira 「 速攻魔法!『神の写し身との接触』:1!」
シャドール・ヘッジホッグは除外された!
灰流うららは除外された!
「シャドール・ヘッジホッグ」(手札)と「灰流うらら」(手札)を融合!
融合召喚!エルシャドール・エグリスタ!
神の写し身との接触は除外された!
---------バトル!---------
kira 「 エルシャドール・エグリスタの攻撃!」
エルシャドール・エグリスタ 攻撃力:2450 VS M・HERO ダーク・ロウ 攻撃力:2400
M・HERO ダーク・ロウを撃破!!
光闇に50のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!
カードを1枚伏せ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
kira 「 エルシャドール・エグリスタの攻撃!」
エルシャドール・エグリスタ 攻撃力:2450 VS 工作列車シグナル・レッド 守備力:1300
工作列車シグナル・レッドを撃破!!
--------------------------
---------バトル!---------
kira 「 No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラのダイレクト・アタック!」
光闇に3200のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!
魔法カード!『ブラック・ホール』:2!」
kira 「 「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」(No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ)を取り除き――
誘発即時効果!『No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ』:1!」
光闇 「 手札の「幽鬼うさぎ」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『幽鬼うさぎ』!」
「No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」を破壊!
(No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラは対象が消えたため無効)
ブラックホールが発生!
すべてのモンスターは飲み込まれる!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!
「重機貨列車デリックレーン」を墓地へ送り――
フィールド魔法!『転回操車』!」
kiraは「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」を手札に加えた!
kira 「 深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイトを攻撃表示で召喚!
誘発即時効果!『重機貨列車デリックレーン』!」
kiraの手札から重機貨列車デリックレーンを特殊召喚!
LV10「深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト」とLV10「重機貨列車デリックレーン」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ!
2000LPを払い――
光闇 「 カウンター罠発動! 『神の警告』:1!」
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラの召喚を打ち消した!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!
「テラ・フォーミング」を墓地へ送り――
フィールド魔法!『転回操車』!」
kiraは「重機貨列車デリックレーン」を手札に加えた!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!
スカル・マイスターを召喚!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
光闇 「 スカル・マイスターのダイレクト・アタック!」
kiraに1700のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
光闇 「 スカル・マイスターのダイレクト・アタック!」
kiraに1700のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
光闇 「 カードを1枚伏せ」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!
カードを1枚セットするわ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
光闇 「 スカル・マイスターのダイレクト・アタック!」
kiraに1700のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!
モンスターをセット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
光闇 「 スカル・マイスターの攻撃!」
スカル・マイスター 攻撃力:1700 VS 幽鬼うさぎ 守備力:1800
攻撃は弾き返された!!
光闇に100のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!
カードを1枚セットするわ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
光闇 「 ターン終了だ」
kira 「 私のターンね、ドロー!
カードを1枚セットするわ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
kira 「 ターンエンドよ!」
光闇 「 ドロー!
浮幽さくらを召喚!」
LV4「スカル・マイスター」に、LV3「浮幽さくら」をチューニング!
アキ 「 清廉なる花園に芽吹き孤高の薔薇よ 蒼き月の雫を得てここに開花せよ!
シンクロ召喚!月華竜 ブラック・ローズ!」
光闇 「 誘発効果!『月華竜 ブラック・ローズ』:1!」
kira 「 「幽鬼うさぎ」を墓地へ送り――
誘発即時効果!『幽鬼うさぎ』!」
「月華竜 ブラック・ローズ」を破壊!
対象が存在しないため「月華竜 ブラック・ローズ」は無効
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
[p12045-ipbffx02morioka.iwate.ocn.ne.jp]
Re: 月華竜ブラック・ローズ - hide 2018/05/08(Tue) 01:38 No.3352
「月華龍ブラック・ローズ」は強制効果のため
対象が存在しなくても発動します。
[180-199-124-53.nagoya1.commufa.jp]
《戦神ー不知火》が「フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、除外されている自分の守備力0のアンデット族モンスター1体を墓地に戻す。」効果の際、《強欲で貪欲な壺》で裏側表示で除外した《不知火の宮司》を戻すことができます。
テスト1、形式は通常です。
[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
- YY-BOARD -