[戻る]
過去ログ [ 0006 ]
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2018/03/31(Sat) 17:43 No.3349

《PSYフレームギア・β》の発動に対し、《スターダスト・ドラゴン》の破壊する効果を無効にして破壊する効果が発動出来ませんでした。
テスト1、形式は通常です。


[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]

アークブレイブドラゴン 投稿者:Lima 投稿日:2018/03/24(Sat) 14:02 No.3348

テスト1、通常にて
レヴァテインの効果で装備状態のアークブレイブドラゴンが墓地へ送られても、次のターンに蘇生効果が発動しませんでした。
ログはエクシーズ素材にしたときのものだけですが、レヴァテインが効果破壊されたデュエルでも、次のスタンバイフェイズに発動しませんでした。

「このカードが墓地へ〜」指定なのがモンスターカード指定になっているのではないかと思いました。


以下ログです。

Limaのターンからデュエル開始です

Lima 「 デュエル!」
ジュン 「 準備OK!君のタクティクス拝ませてもらうよ、デュエル!」
Lima 「 よろしくお願いします
「破壊剣−ドラゴンバスターブレード」を捨て――
魔法カード!『調和の宝札』:1!」
Limaはデッキから2枚ドロー!
Lima 「 このモンスターを守備表示!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
ジュン 「 おねがいします
布石は順調だ、俺のターン!ドロー!
魔法カード!『おろかな埋葬』:1!」
ジュンは「ドラグニティ−ファランクス」を墓地へ送った!
ジュン 「 ドラグニティ−ドゥクスを攻撃表示で召喚!
誘発効果!『ドラグニティ−ドゥクス』:1!」
Lima 「 手札から「エフェクト・ヴェーラー」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『エフェクト・ヴェーラー』!」
「ドラグニティ−ドゥクス」はターン終了時まで効果は無効化される!
ドラグニティ−ドゥクスの効果は無効化されている!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
ジュン 「 ドラグニティ−ドゥクスの攻撃!」
ドラグニティ−ドゥクス 攻撃力:1500 VS 霊廟の守護者 守備力:2100
攻撃は弾き返された!!
ジュンに600のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
ジュン 「 ターンエンド」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
「白き霊龍」を捨て――
魔法カード!『トレード・イン』:1!」
Limaはデッキから2枚ドロー!
Lima 「 魔法カード!『竜の霊廟』:1!」
Limaは「白き霊龍」を墓地へ送った!
Limaは「アークブレイブドラゴン」を墓地へ送った!
Lima 「 霊廟の守護者を生け贄に捧げ――
ドラグニティアームズ−レヴァテインを召喚!
誘発効果!『ドラグニティアームズ−レヴァテイン』:1!」
破壊剣−ドラゴンバスターブレードを墓地から引きずり出し装着!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 ドラグニティアームズ−レヴァテインの攻撃!」
ドラグニティアームズ−レヴァテイン 攻撃力:2600 VS ドラグニティ−ドゥクス 攻撃力:1700
ドラグニティ−ドゥクスを撃破!!
ジュンに900のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
ジュン 「 布石は順調だ、俺のターン!ドロー!」
Lima 「 誘発効果!『アークブレイブドラゴン』!」
Limaの墓地から白き霊龍を特殊召喚!
ジュン 「 モンスターをセット」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ジュン 「 ターンエンド」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
白き霊龍を攻撃表示に変更!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 ドラグニティアームズ−レヴァテインの攻撃!」
ドラグニティアームズ−レヴァテイン 攻撃力:2600 VS ドラグニティ−ファランクス 守備力:1100
ドラグニティ−ファランクスを撃破!!
Lima 「 誘発効果!『霊廟の守護者』!」
Limaの墓地から霊廟の守護者を特殊召喚!
--------------------------
---------バトル!---------
Lima 「 白き霊龍のダイレクト・アタック!」
ジュンに2500のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
ジュン 「 布石は順調だ、俺のターン!ドロー!
モンスターをセット」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ジュン 「 ターンエンド」
Lima 「 オレのターン! ドロー!
霊廟の守護者を生け贄に捧げ――
ドラグニティアームズ−レヴァテインを召喚!
誘発効果!『ドラグニティアームズ−レヴァテイン』:3!」
アークブレイブドラゴンを墓地から引きずり出し装着!
LV8「白き霊龍」とLV8「ドラグニティアームズ−レヴァテイン」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
カイト 「 我が記憶に眠る二つの希望!その希望を隔てし闇の大河を貫き今その力が一つとなる!
エクシーズ召喚!
現れろNo.38!希望魁竜タイタニック・ギャラクシー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 ドラグニティアームズ−レヴァテインの攻撃!」
ドラグニティアームズ−レヴァテイン 攻撃力:2600 VS BF−精鋭のゼピュロス 守備力:1000
BF−精鋭のゼピュロスを撃破!!
--------------------------
---------バトル!---------
Lima 「 No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシーのダイレクト・アタック!」
「破滅のタイタニック・バースト!」
ジュンに3000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
Lima 「 ターン終了!」
ジュン 「 布石は順調だ、俺のターン!ドロー!
バスター・ビーストを攻撃表示で召喚!
魔法カード!『死者蘇生』:1!」
Lima 「 誘発即時効果!『No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー』:2!」
「消滅のスケイルズ・ストーム!」
「死者蘇生」の効果を無効にした!
「死者蘇生」は「No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー」のX素材となる!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
ジュン 「 ターンエンド」
Lima 「 オレのターン! ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
Lima 「 No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシーの攻撃!」
「破滅のタイタニック・バースト!」
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー 攻撃力:3000 VS バスター・ビースト 攻撃力:1900
バスター・ビーストを撃破!!
ジュンに1100のダメージ!
ジュン 「 く、そんな計算は完璧だったはずなのに、俺は何を間違えていたんだ」
Lima 「 これが結束の力だ!
ありがとうございました」


[eaa1-ppp1018.east.sannet.ne.jp]

ブリリアントフュージョン 投稿者:farce 投稿日:2018/03/22(Thu) 22:17 No.3347

ブリリアントフュージョン関連でいくつかバグ報告。

ブリリアントフュージョンで召喚されたジェムナイトが一度裏側表示になってから表側表示になった後、そのジェムナイトがいた場所(ブリリアントフュージョンで召喚した場所)に別のモンスターが召喚されると、そのモンスターにブリリアントフュージョンが付きます。
例えば、ブリリアントフュージョンで出てきたジェムナイトモンスターを素材にして、そのジェムナイトがいた場所に儀式モンスターを召喚すると、その儀式モンスターにブリリアントフュージョンが付きます。この状態でブリリアントフュージョンが破壊されるとその儀式モンスターも破壊されます。
エクシーズモンスターに付く例も確認しています。
このような状態になった場合、そのジェムナイトを失ったブリリアントフュージョンが存在している限り、その場所にモンスターが召喚される限り何度でも付きます。
その場所に新たに別のブリリアントフュージョンでジェムナイトを召喚した場合については未確認です。

また、ブリリアントフュージョンで召喚されたジェムナイトが表側表示になっている状態で、妖精伝姫−シラユキの効果によりブリリアントフュージョンとジェムナイトの両方を同時に除外対象にした場合、ブリリアントフュージョンは除外されますが、ジェムナイトは「ブリリアントフュージョンの効果で自壊した」という扱いになるらしく、除外されず墓地に送られます。
この場合、ログには「炎の剣士」を除外して〜と表示されます。
ただしこの現象は必ず発生するわけではないようで、召喚してすぐの状態でやると確実に発生しますが、何らかの条件を満たした場合にはきちんと両方除外されます。
条件は不明です。上述の裏→表が考えられますが、この場合でも発生したのを確認しています。


[dhcp255-215.tamatele.ne.jp]

炎の剣士バグ 投稿者:ゆぶらん 投稿日:2018/03/20(Tue) 17:39 No.3346

ゆぶらんのターンからデュエル開始です

柊 「 デュエル!」
ゆぶらん 「 燃やし尽くしてやる・・・なにもかもな!デュエル!
よろしくです
デッキの上からカードを3枚墓地へ送り――
魔法カード!『光の援軍』:1!」
ゆぶらんは「ライトロード・アサシン ライデン」を手札に加えた!
ゆぶらん 「 ライトロード・サモナー ルミナスを攻撃表示で召喚だ!
「ライトロード・サモナー ルミナス」を捨て――」
柊 「 よろしくお願いします」
ゆぶらん 「 「炎の剣士」を捨て――
起動効果!『ライトロード・サモナー ルミナス』:1!」
ゆぶらんの墓地からライトロード・アーチャー フェリスを特殊召喚!
柊のサレンダー・カード
柊 「 神よ…私を認めては下さらぬのか…」
ゆぶらん 「 どうした、貴様にできることは悲鳴をあげることだけか?」
_____

場のルミナスで手札のルミナスを捨ててそのルミナスを特殊召喚しようとしたら以上のようになりました

恐らく鯖負荷だけだと思いますが一応報告


[204-103-218-133.flets.hi-ho.ne.jp]

バグ報告 投稿者:七々四 投稿日:2018/03/09(Fri) 17:02 No.3345

・餅カエル
エクストラデッキから直接墓地へ送られた場合や、エクシーズ召喚が無効になり墓地へ送られた場合に(3)の効果が発動できない

・PSYフレーム・オーバーロード
(1)の効果で相手フィールドの裏側表示のカードを除外した際、裏側表示のまま除外されるがログに非公開情報であるそのカードの名前が表示される

・ライトロード・ウォリアー ガロス
墓地で発動したライトロード・メイデン ミネルバの(2)の効果によってデッキからカードが墓地へ送られた場合にも効果が発動する


[ip76ee151e.ap.nuro.jp]

非公開情報について 投稿者:鴻上了見 投稿日:2018/03/09(Fri) 09:12 No.3343

破壊耐性を得た伏せカードが破壊対象にされたときにその伏せカードが何であるか表示されていました。
修正をお願いします。

鴻上了見のターンからデュエル開始です


鴻上了見&みやみや『デュエル!』


鴻上了見 「 よろしくおねがいします
このモンスターを守備表示!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

鴻上了見 「 ターン終了!」
みやみや 「 お願いします
オレのターン! ドロー!
ハーピィ・レディ・SBを攻撃表示!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

みやみや 「 ハーピィ・レディ・SBの攻撃!」
「サイバー・ライトニング・ウィップ!」
ハーピィ・レディ・SB 攻撃力:1800 VS メタモルポット 守備力:600
メタモルポットを撃破!!

鴻上了見 「 誘発効果!『メタモルポット』:1!」
互いの手札を捨て、デッキから5枚ドロー!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)

みやみや 「 永続魔法!『ヒステリック・サイン』:1!」
みやみやは「万華鏡−華麗なる分身−」(デッキ)を手札に加えた!

みやみや 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

みやみや 「 ターン終了!
誘発効果!『ハーピィ・ハーピスト』!」
みやみやは「ハーピィ・チャネラー」を手札に加えた!

鴻上了見 「 オレのターン! ドロー!
永続魔法!『黒の魔導陣』:4!」
鴻上了見はデッキの上からカードを3枚確認する!
鴻上了見は「永遠の魂」を手札に加えた!

鴻上了見 「 マスマティシャンを攻撃表示!
誘発効果!『マスマティシャン』:1!」
みやみや 「 罠カード!『ハーピィの羽根吹雪』:3!」
ターン終了時まで、鴻上了見が発動したモンスターの効果は無効化される!
ハーピィの羽根吹雪により、マスマティシャンの効果は無効!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

鴻上了見 「 マスマティシャンの攻撃!
罠カード!『マジシャンズ・サークル』:2!」
みやみや 「 罠カード!『マジカルシルクハット』:2!」
ハーピィ・レディ・SBとヒステリック・サインとブレイクスルー・スキルをシルクハットに隠した!
みやみやのデッキに対象は存在しなかった、デッキをシャッフル!
鴻上了見のデッキからブラック・マジシャン・ガールを特殊召喚!
---------バトル!---------

鴻上了見 「 マスマティシャンの攻撃!」
「バトル・カリキュラム!」
マスマティシャン 攻撃力:1500 VS ハーピィ・レディ・SB 守備力:1300
ハーピィ・レディ・SBを撃破!!
--------------------------
---------バトル!---------

鴻上了見 「 ブラック・マジシャン・ガールの攻撃!」
「黒・魔・導 爆・裂・破ブラック・バーニング!」
ブラック・マジシャン・ガール 攻撃力:2300 VS ヒステリック・サイン 守備力:0
ヒステリック・サインを撃破!!
--------------------------
シルクハットは解除された。
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)

鴻上了見 「 カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

鴻上了見 「 ターン終了!」
みやみや 「 永続魔法誘発効果!『ヒステリック・サイン』!」
みやみやは「ハーピィ・ハーピスト」と「ハーピィの羽根帚」と「ハーピィの狩場」を手札に加えた!

みやみや 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『ハーピィの羽根帚』:2!」
鴻上了見 「 速攻魔法!『黒魔導強化』:1!」
このターン、鴻上了見の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手は効果を発動できず
鴻上了見のフィールドの魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない!
「ブラック・マジシャン・ガール」の攻撃力はターン終了時まで1000アップ!
鴻上了見のフィールドの魔法・罠カードを全て破壊!

鴻上了見 「 誘発効果!『マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン』!」
鴻上了見の手札から「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」を特殊召喚!

みやみや 「 ハーピィ・チャネラーを攻撃表示!
「ハーピィ・ハーピスト」を捨て――
起動効果!『ハーピィ・チャネラー』:1!」
みやみやのデッキからハーピィ・クィーンを特殊召喚!
LV4「ハーピィ・チャネラー」とLV4「ハーピィ・クィーン」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!励輝士 ヴェルズビュート!

みやみや 「 「ハーピィ・チャネラー」(励輝士 ヴェルズビュート)を取り除き――
誘発即時効果!『励輝士 ヴェルズビュート』:1!」
「励輝士 ヴェルズビュート」以外のフィールドのカードを全て破壊!
このターン、鴻上了見が受ける全てのダメージは0になる!

みやみや 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

みやみや 「 ターン終了!
誘発効果!『ハーピィ・ハーピスト』!」
鴻上了見 「 「手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する」効果も使用し――
永続罠発動! 『永遠の魂』:5!」
「永遠の魂」が存在する限り、鴻上了見のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない!
鴻上了見の墓地からブラック・マジシャンを特殊召喚!
みやみやは「ハーピィ・チャネラー」を手札に加えた!

鴻上了見 「 永続魔法誘発効果!『黒の魔導陣』:4!」
フィールドの「マジカルシルクハット」を除外!

みやみや 「 永続魔法誘発効果!『ヒステリック・サイン』!」
鴻上了見 「 「ブラック・マジシャン」を生け贄に捧げ――
速攻魔法!『光と闇の洗礼』:2!」
鴻上了見のデッキから混沌の黒魔術師を特殊召喚!
みやみやは「ハーピィ・クィーン」と「ハーピィの羽根吹雪」を手札に加えた!

鴻上了見 「 誘発効果!『混沌の黒魔術師』:1!」
鴻上了見は「黒魔導強化」を手札に加えた!
みやみやはハーピィ・ダンサーを捨てた

鴻上了見 「 オレのターン! ドロー!
「手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する」効果も使用し――
永続罠発動! 『永遠の魂』:5!」
「永遠の魂」が存在する限り、鴻上了見のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない!
鴻上了見の墓地からブラック・マジシャンを特殊召喚!

鴻上了見 「 永続魔法誘発効果!『黒の魔導陣』:4!」
フィールドの「励輝士 ヴェルズビュート」を除外!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

鴻上了見 「 ブラック・マジシャンのダイレクト・アタック!」
「黒・魔・導ブラック・マジック!」
みやみやに2500のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------

鴻上了見 「 混沌の黒魔術師のダイレクト・アタック!」
「滅びの呪文!」
みやみやに2800のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)

鴻上了見 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

鴻上了見 「 ターン終了!」
みやみや 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『貪欲な壺』:1!」
「ハーピィ・チャネラー」(みやみや)と「ハーピィ・ハーピスト」(みやみや)と「灰流うらら」(みやみや)と「ハーピィ・レディ・SB」(みやみや)と「ハーピィ・ハーピスト」(みやみや)をデッキに戻した!
みやみやのデッキをシャッフル!
みやみやはデッキから2枚ドロー!

みやみや 「 フィールド魔法!『ハーピィの狩場』!」
フィールドはハーピィの狩場となった!
鳥獣族モンスターの攻撃力・守備力は200アップ!

みやみや 「 ハーピィ・ダンサーを攻撃表示!
フィールド魔法誘発効果!『ハーピィの狩場』!」
鴻上了見 「 速攻魔法!『黒魔導強化』:1!」
このターン、鴻上了見の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手は効果を発動できず
鴻上了見のフィールドの魔法・罠カードは相手の効果では破壊されない!
「ブラック・マジシャン」の攻撃力はターン終了時まで1000アップ!
「永遠の魂」を破壊!

みやみや 「 魔法カード!『万華鏡−華麗なる分身−』:1!」
ハーピィを万華鏡で分身させハーピィ・レディ・SB召喚!

みやみや 「 フィールド魔法誘発効果!『ハーピィの狩場』!」
「黒・魔・導・爆・裂・破」を破壊!

鴻上了見 「 今、リバースカード何かわかりました?」
みやみや 「 わかりましたよ!
起動効果!『ハーピィ・ダンサー』:1!」
鴻上了見 「 バグですね。非公開情報がわかってしまうなんて」
「ハーピィ・ダンサー」を手札へ戻した

みやみや 「 ハーピィ・チャネラーを攻撃表示!
フィールド魔法誘発効果!『ハーピィの狩場』!」
「黒・魔・導・爆・裂・破」を破壊!
LV4「ハーピィ・チャネラー」とLV4「ハーピィ・レディ・SB」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!鳥銃士カステル!

みやみや 「 「ハーピィ・チャネラー」(鳥銃士カステル)と「ハーピィ・レディ・SB」(鳥銃士カステル)を取り除き――
起動効果!『鳥銃士カステル』:1!」
鴻上了見 「 「デッキから「黒・魔・導」または「千本ナイフ」1枚を手札に加える」効果も使用し――
永続罠発動! 『永遠の魂』:5!」
「永遠の魂」が存在する限り、鴻上了見のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない!
鴻上了見は「千本ナイフ」を手札に加えた!
「永遠の魂」を持ち主のデッキに戻した!
鴻上了見のデッキをシャッフル!

みやみや 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

みやみや 「 ターン終了!」
鴻上了見 「 オレのターン! ドロー!
魔法カード!『黒・魔・導』:1!」
みやみやのフィールドの魔法・罠カードを全て破壊!

みやみや 「 罠誘発効果!『ハーピィの羽根吹雪』!」
みやみやは「ハーピィの羽根帚」(墓地)を手札に加えた!

鴻上了見 「 魔法カード!『千本ナイフ』:1!」
「鳥銃士カステル」を破壊!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

鴻上了見 「 ブラック・マジシャンのダイレクト・アタック!」
「黒・魔・導ブラック・マジック!」
みやみやに2500のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------

鴻上了見 「 混沌の黒魔術師のダイレクト・アタック!」
「滅びの呪文!」
みやみやに2800のダメージ!

みやみや 「 く…!」
鴻上了見 「 これが結束の力だ!
ありがとうございました」
みやみや 「 ありがとうございました」


[softbank060155156074.bbtec.net]



Re: 非公開情報について - 七々四 2018/03/09(Fri) 16:55 No.3343
黒魔導強化の・2体以上 の効果が適用された場合の他に、聖こう神竜 スターダスト・シフルの(1)の効果が適用されセットされたカードが破壊されなかった際にもログにそのカードの名前が表示されるようです


[ip76ee151e.ap.nuro.jp]
バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2018/03/05(Mon) 22:08 No.3342

《儀式の下準備》の効果で、《リヴェンデット・ボーン》を手札に加えるる事が出来ませんでした。
テスト1、形式は通常です。


[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]

バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2018/02/20(Tue) 19:46 No.3337

テスト1,1部屋にて、《ライオウ》の『自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、相手モンスター1体の特殊召喚を無効にし破壊する。』効果を、《PSYフレームギア・γ》で無効に出来ませんでした。召喚の段階ではシンクロ素材はフィールドを離れており、シンクロモンスターもどこでもない場所にいるため、γの発動条件は満たしているはずです。また、この時素材モンスター以外はフィールドにいませんでした。以下ログです。

DarkLaw様万歳
「さあ、やろうぜ!デュエル!」
遊星
「デュエル!」
DarkLaw様万歳
「よろしくお願いします
モンスターをセット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳
「ターンエンドだ!」
遊星
「オレのターン! ドロー!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
閃光の追放者を攻撃表示!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
遊星
「閃光の追放者の攻撃!」
閃光の追放者 攻撃力:1600 VS ゴブリンゾンビ 守備力:1050
ゴブリンゾンビを撃破!!
ゴブリンゾンビは除外された!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
遊星
「ターン終了!」
DarkLaw様万歳
「いくぜっ、俺のターン!ドロー!
来い!ユニゾンビを攻撃表示で召喚!」
遊星
「永続罠発動! 『マクロコスモス』:2!」
お互い墓地に送られるカードは全て除外される!
遊星のデッキから原始太陽ヘリオスを特殊召喚!
DarkLaw様万歳
「「デッキから墓地へ送りレベルを上げる」効果を選択し――
起動効果!『ユニゾンビ』:1!」
このターン、アンデット族モンスター以外のモンスターは攻撃できない!
DarkLaw様万歳は「不知火の宮司」を墓地へ送った!
不知火の宮司は除外された!
DarkLaw様万歳
「誘発効果!『不知火の宮司』!」
「閃光の追放者」を破壊!
閃光の追放者は除外された!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
DarkLaw様万歳
「ユニゾンビの攻撃!」
ユニゾンビ 攻撃力:1300 VS 原始太陽ヘリオス 守備力:300
原始太陽ヘリオスを撃破!!
原始太陽ヘリオスは除外された!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳
「ターンエンドだ!」
遊星
「オレのターン! ドロー!
このモンスターを守備表示!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
遊星
「ターン終了!」
DarkLaw様万歳
「いくぜっ、俺のターン!ドロー!
「デッキから墓地へ送りレベルを上げる」効果を選択し――
起動効果!『ユニゾンビ』:1!」
このターン、アンデット族モンスター以外のモンスターは攻撃できない!
DarkLaw様万歳は「不知火の隠者」を墓地へ送った!
不知火の隠者は除外された!
DarkLaw様万歳
「誘発効果!『不知火の隠者』!」
DarkLaw様万歳の除外から不知火の宮司を特殊召喚!
ユニゾンビは除外された!
不知火の宮司は除外された!
LV4「不知火の宮司」に、LV3「ユニゾンビ」をチューニング!
シンクロ召喚!邪竜星−ガイザー!
1500LPを払い――
遊星
「カウンター罠発動! 『神の通告』:3!」
邪竜星−ガイザーの召喚を打ち消した!
邪竜星−ガイザーは除外された!
神の通告は除外された!
DarkLaw様万歳
「誘発効果!『不知火の宮司』!」
「マクロコスモス」を破壊!
DarkLaw様万歳
「来い!馬頭鬼を攻撃表示で召喚!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
DarkLaw様万歳
「馬頭鬼の攻撃!」
馬頭鬼 攻撃力:1700 VS 原始太陽ヘリオス 守備力:700
原始太陽ヘリオスを撃破!!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳
「ターンエンドだ!」
遊星
「オレのターン! ドロー!
デッキの上からカード10枚を裏側表示で除外し――
魔法カード!『強欲で貪欲な壺』:2!」
DarkLaw様万歳
「手札から「灰流うらら」を捨て──
誘発即時効果!『灰流うらら』!」
「強欲で貪欲な壺」の効果を無効にした!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
遊星
「ターン終了!」
DarkLaw様万歳
「いくぜっ、俺のターン!ドロー!
来い!不知火の隠者を攻撃表示で召喚!
「不知火の隠者」を生け贄に捧げ――
起動効果!『不知火の隠者』!」
DarkLaw様万歳のデッキからユニゾンビを特殊召喚!
DarkLaw様万歳
「「デッキから墓地へ送りレベルを上げる」効果を選択し――
起動効果!『ユニゾンビ』:2!」
このターン、アンデット族モンスター以外のモンスターは攻撃できない!
DarkLaw様万歳は「馬頭鬼」を墓地へ送った!
「ユニゾンビ」のレベルは1つ上がる!
LV4「馬頭鬼」に、LV4「ユニゾンビ」をチューニング!
シンクロ召喚!戦神−不知火!
DarkLaw様万歳
「「不知火の隠者」(墓地)を除外し――
誘発効果!『戦神−不知火』:1!」
遊星
「罠カード!『強制脱出装置』:4!」
「戦神−不知火」をエクストラデッキへ戻した
DarkLaw様万歳
「誘発効果!『不知火の隠者』!」
DarkLaw様万歳の除外から不知火の宮司を特殊召喚!
DarkLaw様万歳
「「馬頭鬼」を墓地から除外し――
起動効果!『馬頭鬼』!」
DarkLaw様万歳の墓地からユニゾンビを特殊召喚!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
DarkLaw様万歳
「ユニゾンビのダイレクト・アタック!」
遊星に1300のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
DarkLaw様万歳
「不知火の宮司のダイレクト・アタック!」
遊星に1500のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳
「ターンエンドだ!」
遊星
「オレのターン! ドロー!
ライオウを攻撃表示!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
遊星
「ライオウの攻撃!」
ライオウ 攻撃力:1900 VS 不知火の宮司 攻撃力:1500
不知火の宮司を撃破!!
DarkLaw様万歳に400のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
遊星
「ターン終了!」
DarkLaw様万歳
「いくぜっ、俺のターン!ドロー!
「デッキから墓地へ送りレベルを上げる」効果を選択し――
起動効果!『ユニゾンビ』:2!」
このターン、アンデット族モンスター以外のモンスターは攻撃できない!
DarkLaw様万歳は「ゴブリンゾンビ」を墓地へ送った!
「ユニゾンビ」のレベルは1つ上がる!
DarkLaw様万歳
「「馬頭鬼」を墓地から除外し――
起動効果!『馬頭鬼』!」
DarkLaw様万歳の墓地からゴブリンゾンビを特殊召喚!
LV4「ゴブリンゾンビ」に、LV4「ユニゾンビ」をチューニング!
シンクロ召喚!戦神−不知火!
遊星
「「ライオウ」を墓地へ送り――
誘発即時効果!『ライオウ』!」
戦神−不知火の召喚を打ち消した!
DarkLaw様万歳
「誘発効果!『ゴブリンゾンビ』!」
DarkLaw様万歳は「ゾンビ・マスター」を手札に加えた!
DarkLaw様万歳
「来い!ゾンビ・マスターを攻撃表示で召喚!
「幽鬼うさぎ」を墓地へ送り――
起動効果!『ゾンビ・マスター』:1!」
DarkLaw様万歳の墓地からユニゾンビを特殊召喚!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
DarkLaw様万歳
「ユニゾンビのダイレクト・アタック!」
遊星に1300のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
DarkLaw様万歳
「ゾンビ・マスターのダイレクト・アタック!」
遊星に1800のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳
「ターンエンドだ!」
遊星
「オレのターン! ドロー!」
遊星のサレンダー・カード
遊星
「く…!」
DarkLaw様万歳
「よっしゃあ絶好調!ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!
ありがとうございました」


[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]



Re: バグ報告 - hide 2018/02/22(Thu) 06:37 No.3337
召喚宣言段階で墓地等へ送られる瞬間は、
フィールドに存在しないどこでもない場所から送られる扱い。
さらに対象やコストにもできませんが、

カードの発動条件等でフィールドのカードをカウントする場合は数に含まれます。


[14-132-153-4.dz.commufa.jp]

Re: バグ報告 - DarkLaw様万歳 2018/02/28(Wed) 15:21 No.3337
一週間以上も経ってしまってますが、返信を
事務局に問い合わせたところ、上記の状況で《PSYフレームギア・γ》等の「自分フィールドにモンスターがいないときに発動できる」効果は発動できると解答を頂きました。
事務局の裁定ですので正しい裁定とは断言できませんが、hideさんが参照された類似カードの裁定等があれば教えていただけないでしょうか。


[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]

Re: バグ報告 - hide 2018/02/28(Wed) 21:17 No.3337
返信後に思い返してみましたが大分前のルールであったため(シンクロとかそれ以前かも)
私のほうでも後で再確認しようと思っていました。
こちらでも確認出来次第対応します。



[180-199-95-189.nagoya1.commufa.jp]

Re: バグ報告 - DarkLaw様万歳 2018/02/28(Wed) 21:42 No.3337
ありがとうございます。因みに、自分が問い合わせた所、エクシーズ召喚時も同様に発動出来るとの事でした。お忙しいとは思いますが、無理のない範囲で対応していただければ幸いです。

[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]
使用可能? 投稿者:はままゆ 投稿日:2018/02/09(Fri) 12:02 No.3332

テスト1で竜破壊の剣士−バスターブレイダーが使用可能になったと書いてあるけど
デッキ構築画面に横線が引いてありました


[softbank126023251135.bbtec.net]



Re: 使用可能? - はままゆ 2018/02/13(Tue) 13:55 No.3332
追記
効果は普通に有効になっているようです


[softbank126023251135.bbtec.net]
メタバース 投稿者:そうえもん 投稿日:2018/02/12(Mon) 21:12 No.3335

第一デュエル場の通常デュエルにて。
メタバースで発動したチキンレースの効果ボタンが消えていて、相手も自分も発動出来ませんでした。魔法を無効にしたりする効果もありませんでした。対処お願いします。



カズ 「 さあ、やろうぜ!デュエル!」
そうえもん 「 混´ー`)ノ」
カズ 「 よろしくお願いします
来い!N・グラン・モールを攻撃表示で召喚!
フィールド魔法!『ネオスペース』!」
ネオスペース内にいるネオスの攻撃力は500アップする!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
カズ 「 ターンエンドだ!」
そうえもん 「 このカードにかけるぜ!!
よろしくお願いします
魔法カード!『テラ・フォーミング』:1!」
そうえもんは「チキンレース」を手札に加えた!
そうえもん 「 フィールド魔法!『チキンレース』!」
相手よりLPが少ないプレイヤーが受ける全てのダメージは0になる!
そうえもん 「 「デッキから1枚ドローする」効果を選択し――」
1000LPを払い――
そうえもん 「 フィールド魔法!『チキンレース』!」
そうえもんはデッキから1枚ドロー!
そうえもん 「 魔法カード!『成金ゴブリン』:1!」
そうえもんはデッキから1枚ドロー!
カズのライフが1000回復!
そうえもん 「 カードを1枚伏せる!!
魔法カード!『ペンデュラムーチョ』:◆!」
「ペンデュラムーチョ」を青のPゾーンに置いた
そうえもん 「 魔法カード!『デュエリスト・アドベント』:2!」
そうえもんは「ペンデュラムーチョ」を手札に加えた!
そうえもん 「 フィールド魔法!『伝説の都 アトランティス』!」
フィールドは海の都に変わる!
水属性モンスターの身が軽くなった!
そうえもん 「 モンスターを守備セット!!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
そうえもん 「 落´ー`)ノ」
カズ 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
カズ 「 N・グラン・モールの攻撃!
誘発効果!『N・グラン・モール』:1!」
「N・グラン・モール」を手札へ戻した
--------------------------
伏せモンスターを手札へ戻した
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
カズ 「 来い!N・グラン・モールを攻撃表示で召喚!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
カズ 「 ターンエンドだ!」
そうえもん 「 このカードにかけるぜ!!
罠カード!『メタバース』:1!」
フィールドは「チキンレース」へと変貌する!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
そうえもん 「 落´ー`)ノ」
カズ 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
来い!E・HERO エアーマンを攻撃表示で召喚!
「デッキから「HERO」モンスターを手札に加える」効果を選択し――
誘発効果!『E・HERO エアーマン』:2!」
カズは「E・HERO ネオス」を手札に加えた!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
カズ 「 ターンエンドだ!」
そうえもん 「 このカードにかけるぜ!!
チキンレースが使えない…」
カズ 「 俺も使えなかった」
そうえもん 「 バグかな」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
そうえもん 「 落´ー`)ノ」
カズ 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!」
そうえもん 「 なぜ
俺無敵やん」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
カズ 「 E・HERO エアーマンのダイレクト・アタック!」
そうえもんへの戦闘ダメージは無効!
--------------------------
そうえもん 「 シンプルに強い」
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
カズ 「 ターンエンドだ!」
そうえもん 「 このカードにかけるぜ!!
魔法カード!『デュエリスト・アドベント』:1!」
そうえもんは「ペンデュラムーチョ」を手札に加えた!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
そうえもん 「 落´ー`)ノ」
カズ 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
魔法カード!『ミラクル・フュージョン』:1!」
「E・HERO エアーマン」と「N・グラン・モール」を融合!
融合召喚!E・HERO ガイア!
カズ 「 誘発効果!『E・HERO ガイア』:1!」
対象が存在しないため「E・HERO ガイア」は無効
そうえもん 「 あとでバグ報告しとこ」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
カズ 「 ターンエンドだ!」
そうえもん 「 このカードにかけるぜ!!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
そうえもん 「 落´ー`)ノ」
そうえもんはペンデュラムーチョを捨てた
カズ 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
カードを1枚セット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
カズ 「 ターンエンドだ!」
そうえもん 「 このカードにかけるぜ!!
カードを1枚伏せる!!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
そうえもん 「 落´ー`)ノ」
カズ 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
魔法カード!『E−エマージェンシーコール』:2!」
カズは「E・HERO ブレイズマン」を手札に加えた!
カズ 「 来い!E・HERO ブレイズマンを攻撃表示で召喚!
誘発効果!『E・HERO ブレイズマン』:2!」
カズは「融合」を手札に加えた!
カズ 「 魔法カード!『融合』:2!」
「E・HERO ネオス」(手札)と「究極宝玉神 レインボー・ドラゴン」(手札)を融合!
融合召喚!レインボー・ネオス!
そうえもん 「 見逃してください」
カズ 「 ネオスペースを墓地に送り――
起動効果!『レインボー・ネオス』:3!」
「ビヨンド・ザ・レインボーホール!」
相手フィールド上の魔法・罠を全て持ち主のデッキに戻した!
そうえもんのデッキをシャッフル!
カズ 「 E・HERO ガイアを攻撃表示に変更!」
そうえもん 「 ありがとうございました」
カズ 「 魔法カード!『死者蘇生』:2!」
墓地からE・HERO ネオスが生還!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
カズ 「 E・HERO ネオスのダイレクト・アタック!」
「ラス・オブ・ネオス!」
そうえもんに2500のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
カズ 「 E・HERO ブレイズマンのダイレクト・アタック!」
そうえもんに1200のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
カズ 「 レインボー・ネオスのダイレクト・アタック!」
「レインボー・フレア・ストリーム!」
そうえもんに4500のダメージ!
そうえもん 「 我は死しても蘇る!!」
カズ 「 よっしゃあ絶好調!ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!」
そうえもん 「 あのバグすげぇ」
カズ 「 ありがとうございました」


[h124-241-186-194.user.starcat.ne.jp]

攻撃無効……? 投稿者:神崎はやて 投稿日:2018/02/10(Sat) 20:43 No.3333

第一デュエル場の通常デュエルにて。
1回目はクリスタルウィングの効果で破壊していますが、2度目で破壊していないにも関わらず攻撃ボタンが消えました。

何分かなりの期間実戦から退いていたもので細かいルールも曖昧でして、正直バグかどうかも曖昧な状況ですが、対処願います。




DarkLaw様万歳のターンからデュエル開始です

DarkLaw様万歳&神崎はやて『さあ、やろうぜ!デュエル!』

DarkLaw様万歳 「 よろしくお願いします
来い!ユニゾンビを攻撃表示で召喚!
「デッキから墓地へ送りレベルを上げる」効果を選択し――
起動効果!『ユニゾンビ』:1!」
神崎はやて 「 宜しくお願い致します
手札から「灰流うらら」を捨て──
誘発即時効果!『灰流うらら』!」
「ユニゾンビ」の効果を無効にした!
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳 「 ターンエンドだ!」
神崎はやて 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
来い!レッド・リゾネーターを攻撃表示で召喚!
誘発効果!『レッド・リゾネーター』:1!」
神崎はやての手札から炎王獣 ヤクシャを特殊召喚!
LV4「炎王獣 ヤクシャ」に、LV2「レッド・リゾネーター」をチューニング!
遊星 「 星雨を束ねし聖翼よ!魂を風に乗せ世界を巡れ!
シンクロ召喚!スターダスト・チャージ・ウォリアー!」
神崎はやて 「 誘発効果!『スターダスト・チャージ・ウォリアー』:1!」
DarkLaw様万歳 「 手札の「幽鬼うさぎ」を墓地へ送り──
誘発即時効果!『幽鬼うさぎ』!」
「スターダスト・チャージ・ウォリアー」を破壊!
神崎はやてはデッキから1枚ドロー!
神崎はやて 「 魔法カード!『真炎の爆発』:1!」
神崎はやての墓地から炎王獣 ヤクシャを特殊召喚!
神崎はやての墓地からレッド・リゾネーターを特殊召喚!
神崎はやて 「 誘発効果!『レッド・リゾネーター』:2!」
神崎はやてのライフが1800回復!
LV4「炎王獣 ヤクシャ」に、LV2「レッド・リゾネーター」をチューニング!
ジャック 「 赤き魂、ここに1つとなる。王者の雄叫びに震撼せよ!
シンクロ召喚!現れろ、レッド・ワイバーン!」
神崎はやて 「 魔法カード!『真炎の爆発』:1!」
神崎はやての墓地から炎王獣 ヤクシャを特殊召喚!
神崎はやての墓地からレッド・リゾネーターを特殊召喚!
LV6「レッド・ワイバーン」に、LV2「レッド・リゾネーター」をチューニング!
ユーゴ 「 神聖なる光蓄えし翼煌めかせ、その輝きで敵を撃て!
シンクロ召喚!出でよ!クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
神崎はやて 「 炎王獣 ヤクシャの攻撃!」
炎王獣 ヤクシャ 攻撃力:1800 VS ユニゾンビ 攻撃力:1300
ユニゾンビを撃破!!
DarkLaw様万歳に500のダメージ!
--------------------------
---------バトル!---------
神崎はやて 「 クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンのダイレクト・アタック!」
「烈風のクリスタロス・エッジ!」
DarkLaw様万歳に3000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
神崎はやて 「 永続魔法!『補給部隊』:1!」
神崎はやてのフィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、カードをドローする!
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
神崎はやて 「 ターンエンドだ!」
炎王獣 ヤクシャはゲームから除外された!
DarkLaw様万歳 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
カードを1枚セット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳 「 ターンエンドだ!」
神崎はやて 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!」
1000LPを払い――
神崎はやて 「 速攻魔法!『コズミック・サイクロン』:2!」
「月の書」を除外!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
神崎はやて 「 クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンのダイレクト・アタック!」
「烈風のクリスタロス・エッジ!」
DarkLaw様万歳に3000のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
神崎はやて 「 ターンエンドだ!」
DarkLaw様万歳 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
来い!ワイトプリンセスを攻撃表示で召喚!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳 「 ターンエンドだ!」
神崎はやて 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
神崎はやて 「 クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンの攻撃!」
DarkLaw様万歳 「 「ワイトプリンセス」を墓地へ送り――」
--------------------------
DarkLaw様万歳 「 誘発即時効果!『ワイトプリンセス』!」
神崎はやて 「 誘発即時効果!『クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン』:1!」
ワイトプリンセスの発動を無効にし破壊!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
神崎はやて 「 カードを1枚セット!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
神崎はやて 「 ターンエンドだ!」
DarkLaw様万歳 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
「異次元からの埋葬」を捨て――
速攻魔法!『ツインツイスター』:1!」
「補給部隊」と「神の通告」を破壊!
DarkLaw様万歳 「 魔法カード!『ソウル・チャージ』:1!」
DarkLaw様万歳の墓地からワイトプリンセスを特殊召喚!
1000LPを失った
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳 「 ターンエンドだ!」
神崎はやて 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
神崎はやて 「 クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンの攻撃!」
DarkLaw様万歳 「 「ワイトプリンセス」を墓地へ送り――」
--------------------------
DarkLaw様万歳 「 誘発即時効果!『ワイトプリンセス』!」
フィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、そのレベルまたはランク×300ダウン!
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)
神崎はやて 「 モンスターをセット!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)
神崎はやて 「 ターンエンドだ!」
DarkLaw様万歳 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
モンスターをセット!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)
DarkLaw様万歳 「 ターンエンドだ!」
神崎はやて 「 いくぜっ、俺のターン!ドロー!
来い!炎王獣 ヤクシャを攻撃表示で召喚!」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------
神崎はやて 「 クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンの攻撃!」
「烈風のクリスタロス・エッジ!」
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン 攻撃力:3000 VS 不知火の宮司 守備力:0
不知火の宮司を撃破!!
--------------------------
---------バトル!---------
神崎はやて 「 炎王獣 ヤクシャのダイレクト・アタック!」
DarkLaw様万歳に1800のダメージ!
DarkLaw様万歳 「 しくじったぜ・・・負けたけどすっげーワクワクしたぜ、お前最高だな!」
神崎はやて 「 よっしゃあ絶好調!ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!
ありがとうございました」
DarkLaw様万歳 「 ありがとうございました」





[pa95d34.ngnont01.ap.so-net.ne.jp]



Re: 攻撃無効……? - hide 2018/02/10(Sat) 22:12 No.3333
「ワイトプリンセス」をダメージステップで発動した場合、
攻撃対象が存在しなくなり、巻き戻りが発生せず終了となります。

バトルステップで攻撃対象が存在しない場合は巻き戻りが発生します。


[14-132-110-31.dz.commufa.jp]
無題 投稿者:ヨハン 投稿日:2018/02/07(Wed) 00:39 No.3330

究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴン

究極宝玉陣で特殊召喚した上記カードのバウンス効果が使えませんでした。


[ntymgc023214.ymgc.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp]



Re: 無題 - ヨハン 2018/02/08(Thu) 11:54 No.3330
既出でしたね、、、
申し訳ありません


[pw126233020068.20.panda-world.ne.jp]
黒魔族復活の棺 投稿者:白夜 投稿日:2018/01/29(Mon) 08:36 No.3329

黒魔族復活の棺の効果で片方が処理時にいないにも関わらず、
もう片方が墓地に送られました。修正おねがいします。


白夜のターンからデュエル開始です


白夜 「 デュエル!」
龍騎 「 どちらが真のヒーロー使いか決着をつけよう、デュエル!」
白夜 「 よろしくおねがいします
マジシャンズ・ロッドを攻撃表示!」
龍騎 「 お願いします」
白夜 「 誘発効果!『マジシャンズ・ロッド』:1!」
白夜は「黒の魔導陣」を手札に加えた!

白夜 「 永続魔法!『黒の魔導陣』:1!」
白夜はデッキの上からカードを3枚確認する!
白夜は「黒・爆・裂・破・魔・導」を手札に加えた!

白夜 「 カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

白夜 「 ターン終了!」
龍騎 「 ボクのターン!ドロー!」
4000LPを払い――

龍騎 「 魔法カード!『ヒーローアライブ』:1!」
龍騎のデッキからE・HERO シャドー・ミストを特殊召喚!

龍騎 「 『E・HERO シャドー・ミスト』:1のエフェクト発動!」
龍騎は「マスク・チェンジ」を手札に加えた!

龍騎 「 カモン!E・HERO バブルマン!
速攻魔法!『マスク・チェンジ』:1!」
「E・HERO バブルマン」を墓地へ送り――
エクストラデッキからM・HERO アシッドを特殊召喚!

龍騎 「 『M・HERO アシッド』:2のエフェクト発動!」
「Acid rain!」
白夜のフィールドの魔法・罠カードを全て破壊!
白夜のフィールドのモンスターの攻撃力は300ダウン!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

龍騎 「 M・HERO アシッドの攻撃!」
「Acid burret!」
M・HERO アシッド 攻撃力:2600 VS マジシャンズ・ロッド 攻撃力:1300
マジシャンズ・ロッドを撃破!!
白夜に1300のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)

龍騎 「 カードを1枚セット!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

龍騎 「 ターンエンド」
白夜 「 オレのターン! ドロー!
「黒・魔・導・爆・裂・破」を捨て――」
幻想の見習い魔導師を手札から特殊召喚!

白夜 「 誘発効果!『幻想の見習い魔導師』:1!」
白夜は「ブラック・マジシャン」を手札に加えた!

白夜 「 このモンスターを守備表示!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

白夜 「 ターン終了!」
龍騎 「 ボクのターン!ドロー!
魔法カード!『E−エマージェンシーコール』:2!」
龍騎は「E・HERO エアーマン」を手札に加えた!

龍騎 「 カモン!E・HERO エアーマン!
「フィールドの魔法・罠カードを破壊する」効果を選択し――
『E・HERO エアーマン』:3のエフェクト発動!」
「黒魔導強化」と「光と闇の洗礼」を破壊!

龍騎 「 E・HERO シャドー・ミストを攻撃表示に変更」
LV4「E・HERO シャドー・ミスト」とLV4「E・HERO エアーマン」をオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
エクシーズ召喚!鳥銃士カステル!

龍騎 「 「E・HERO エアーマン」(鳥銃士カステル)と「E・HERO シャドー・ミスト」(鳥銃士カステル)を取り除き――
『鳥銃士カステル』:1のエフェクト発動!」
「幻想の見習い魔導師」を持ち主のデッキに戻した!
白夜のデッキをシャッフル!

龍騎 「 『E・HERO シャドー・ミスト』のエフェクト発動!」
龍騎は「E・HERO オネスティ・ネオス」を手札に加えた!
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

龍騎 「 鳥銃士カステルの攻撃!
手札から「E・HERO オネスティ・ネオス」を捨て──
『E・HERO オネスティ・ネオス』のエフェクト発動!」
「M・HERO アシッド」の攻撃力はターン終了時まで2500アップ!
鳥銃士カステル 攻撃力:2000 VS メタモルポット 守備力:600
メタモルポットを撃破!!

白夜 「 誘発効果!『メタモルポット』:2!」
互いの手札を捨て、デッキから5枚ドロー!
--------------------------
---------バトル!---------

龍騎 「 M・HERO アシッドのダイレクト・アタック!」
「Acid burret!」
白夜に5100のダメージ!
--------------------------
(バトルフェイズ→メインフェイズ2)

龍騎 「 カードを1枚セット!
カードを1枚セット!」
(メインフェイズ2→エンドフェイズ)

龍騎 「 ターンエンド」
白夜 「 オレのターン! ドロー!
「黒・爆・裂・破・魔・導」(墓地)と「黒・魔・導・爆・裂・破」(墓地)を除外し――
速攻魔法!『黒魔術の継承』:1!」
白夜は「黒の魔導陣」を手札に加えた!

白夜 「 永続魔法!『黒の魔導陣』:1!」
白夜はデッキの上からカードを3枚確認する!

白夜 「 魔法カード!『死者蘇生』:2!」
2000LPを払い――

龍騎 「 カウンター罠発動! 『神の宣告』:1!」
死者蘇生の効果を打ち消した!

白夜 「 カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!
カードを1枚伏せるぜ!」
(メインフェイズ1→エンドフェイズ)

白夜 「 ターン終了!」
龍騎 「 ボクのターン!ドロー!
魔法カード!『死者蘇生』:1!」
白夜 「 「手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する」効果も使用し――
永続罠発動! 『永遠の魂』:3!」
「永遠の魂」が存在する限り、白夜のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない!
白夜の墓地からブラック・マジシャンを特殊召喚!
墓地からE・HERO エアーマンが生還!

白夜 「 永続魔法誘発効果!『黒の魔導陣』:1!」
龍騎 「 「フィールドの魔法・罠カードを破壊する」効果を選択し――
『E・HERO エアーマン』:3のエフェクト発動!」
白夜 「 罠カード!『黒魔族復活の棺』:2!」
龍騎 「 「神風のバリア −エア・フォース−」を捨て――
速攻魔法!『超融合』:2!」
「E・HERO エアーマン」と「M・HERO アシッド」を超融合!
融合召喚!E・HERO アブソルートZero!
「ブラック・マジシャン」を墓地へ送った!
「マジシャンズ・ナビゲート」を破壊!
(黒の魔導陣は対象が消えたため無効)

白夜 「 あれ?」
(メインフェイズ1→バトルフェイズ)
---------バトル!---------

龍騎 「 鳥銃士カステルのダイレクト・アタック!」
白夜 「 復活の棺の処理がおかしい……」
白夜のサレンダー・カード

白夜 「 く…!」
龍騎 「 フッ消えろ・・・雑魚
ありがとうございました
ありがとうございました」
白夜 「 ありがとうございました」
龍騎 「 ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました」


[softbank060155156074.bbtec.net]

バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2018/01/23(Tue) 14:46 No.3328

デストーイ・シザー・ウルフが、デストーイ・サーベル・タイガーで特殊召喚されました。
ウルフは正規融合でしか特殊召喚できません。
テスト1、形式は通常です。以下ログです。

fin 「 魔法カード!『融合』:2!」
「デストーイ・シザー・ウルフ」と「ファーニマル・ウィング」(手札)を融合!

素良 「 融合召喚!現れ出ちゃえ!全てに牙むく魔境の猛獣、デストーイ・サーベル・タイガー!」
fin 「 誘発効果!『デストーイ・サーベル・タイガー』:1!」
finの墓地からデストーイ・シザー・ウルフを特殊召喚


[hpcf1016.ipc.ibaraki.ac.jp]

セフェルの魔導書 投稿者:そうえもん 投稿日:2018/01/21(Sun) 12:30 No.3326

テスト1です

墓地にルドラの魔道書がある状態でセフェルの魔導書を発動し、効果をコピーした時、発動したセフェルを墓地に送ってドロー出来ました。本来なら永続魔法以外の魔法は自身の効果で自身を選択出来ないそうです。すごく便利です
あまり直してほしくはないですが、一応書いておきました


[h124-241-186-194.user.starcat.ne.jp]



Re: セフェルの魔導書 - そうえもん 2018/01/21(Sun) 14:53 No.3326
ログです


そうえもん 「 手札の「セフェルの魔導書」を公開し――
魔法カード!『ルドラの魔導書』:2!」
(セフェルの魔導書)
フィールドの「セフェルの魔導書」を墓地へ送った!
そうえもんはデッキから2枚ドロー!


[h124-241-186-194.user.starcat.ne.jp]
究極宝玉陣 投稿者:Lima 投稿日:2018/01/17(Wed) 18:16 No.3324

テスト1にて
究極宝玉陣の効果で融合召喚扱いで特殊召喚したレインボー・オーバー・ドラゴンの効果を発動できませんでした

正確にはチェック自体は出ましたが、選んで効果発動ボタンを押しても何も起こりませんでした。


[eaa1-ppp1018.east.sannet.ne.jp]



Re: 究極宝玉陣 - Lima 2018/01/17(Wed) 18:17 No.3324
書き忘れてました、発動できなかったのは?Aのフィールドリセット効果です。
?@の自己強化は問題ありません。


[eaa1-ppp1018.east.sannet.ne.jp]
デッキ作成画面について 投稿者:イエローテール 投稿日:2018/01/16(Tue) 15:14 No.3323

テスト3にて。
何らかのカードをデッキに加えたあと、もう一度実行すると、何故かデッキが元に戻ってしまいます。
(左側のカードにチェックを入れ、「実行」を押すとデッキ枚数が増えるはずですが、
その状態でもう一度「実行」を押すと、増えたはずのデッキ枚数が元に戻る、というわけです)

(追記)広告クリックによる対戦部屋拡大機能についても、部屋が増えておらず機能していません。


[w186206.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp]

無題 投稿者:かみせん 投稿日:2018/01/16(Tue) 11:10 No.3322

虹の古代都市−レインボー・ルインの2枚以上の効果が使用出来ませんでした。

[softbank126217186021.bbtec.net]

バグ報告 投稿者: 投稿日:2018/01/15(Mon) 01:28 No.3321

気のせいでしたらすみません。

・竜星の九支
墓地で発動したカードの効果に対して発動した際、竜星の九支の効果処理時に無効にするカードが墓地から移動していない場合にデッキに戻す処理とその後フィールドの竜星を破壊する処理が行われない。
(ネクロ・ガードナー等は効果発動時に墓地から除外ゾーンに移動しているため無効にしてもデッキに戻せないが、墓地で発動するリクルーター等の効果に対して発動した場合は無効にしてデッキに戻し、竜星を破壊する処理を行う。)


[220.216.111.30]

バグ報告 投稿者:DarkLaw様万歳 投稿日:2018/01/14(Sun) 19:34 No.3320

《ペンデュラムーチョ》のペンデュラム効果の、『自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、「ペンデュラムーチョ」以外のPモンスター1体を対象として〜』の際、裏側表示で除外したPモンスターも対象に出来てしまうようです。

[124-140-105-186.rev.home.ne.jp]

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

- YY-BOARD -