2017年12月23日 遊戯王OCG「LINK VRAINS BOX」発売 |
・スペシャルカードセット(20枚) 1セット ※全てウルトラレア仕様(新規カード含む)
・「CODE OF THE DUELIST」「CIRCUIT BREAK」「EXTREME FORCE」各1パック
・スペシャルストレージボックス 1個
・スペシャルカードケース(組立式:フォイル紙製) 1個
・スペシャルプロテクター(60枚) 1個 ※共通デザイン
・スペシャルプロテクター(60枚) 1個 ※全4種のうち1種(「Playmaker」「Go鬼塚」「ブルーエンジェル」「リボルバー」)
・特典カード4枚 ※エクストラシークレットレア仕様・新イラスト
(「ファイアウォール・ドラゴン」「トリックスター・ホーリーエンジェル」「剛鬼ザ・グレート・オーガ」「ヴァレルロード・ドラゴン」)
価格:3000円(税抜)
・アニメ『遊☆戯☆王VRAINS』のキャラクターたちをイメージしたカードを収録
・特典カードとしてリンクモンスターが4種類
・新規カードを含むスペシャルカードセットもリンク召喚をサポートするカードで構成
【新カード】
LVB1-JP001「ダブルバイト・ドラゴン」闇 サイバース族/リンク 1500
リンクモンスター2体
@:このカードの攻撃力は、このカードのリンク素材としたモンスターのリンクマーカーの合計×300アップする。A:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、リンクモンスター以外のモンスターの効果を受けず、リンクモンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されない。
【LINK-2:上/下】
LVB1-JP002「フォーマッド・スキッパー」星1 光 サイバース族 0/0
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。@:自分メインフェイズに発動できる。EXデッキのリンクモンスター1体を相手に見せる。このターンにリンク召喚する場合、このカードは見せたモンスターと同じカード名・種族・属性の素材としても扱える。A:このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上のサイバース族モンスター1体を手札に加える。
LVB1-JP006「トリックスター・フォクシーウィッチ」光 天使族/リンク 2200
天使族モンスター2体以上
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。@:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードの数×200ダメージを相手に与える。A:リンク召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。EXデッキからリンク2以下の「トリックスター」モンスター1体を特殊召喚する。その後、相手フィールドのカードの数×200ダメージを相手に与える。
【LINK-3:上/左/右】
LVB1-JP007「トリックスター・マジカローラ」装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。@:自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。A:1ターンに1度、装備モンスターが戦闘・効果で相手にダメージを与えた場合に発動できる。手札から「トリックスター」モンスター1体を特殊召喚する。
LVB1-JP011「剛鬼ジェット・オーガ」地 戦士族/リンク 2000
「剛鬼」モンスター2体
このカード名のAの効果は1ターンに1度しか使用できない。@:1ターンに1度、自分フィールドの「剛鬼」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、フィールドのモンスターを全て表側攻撃表示にする。A:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドの全ての「剛鬼」モンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。
【LINK-2:左/下】
LVB1-JP012「剛鬼死闘(デスマッチ)」フィールド魔法
@:このカードの発動時の効果処理として、このカードにカウンターを3つ置く。A:自分の「剛鬼」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。このカードのカウンターを1つ取り除く。B:このカードの効果でこのカードに置かれているカウンターが全て取り除かれたバトルフェイズ終了時に、自分はこの効果を発動できる。手札・デッキから「剛鬼」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。その後、このカードにカウンターを3つ置く。
LVB1-JP016「ブースター・ドラゴン」闇 ドラゴン族/リンク 1900
「ヴァレット」モンスター2体
このカード名のAの効果は1ターンに1度しか使用できない。@:1ターンに1度、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。A:リンク召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
【LINK-2:左下/右下】
LVB1-JP017「タクティカル・エクスチェンバー」通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。@:自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、そのモンスターと元々のカード名が異なる「ヴァレット」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選んで特殊召喚する。
【再録カード】
LVB1-JP003「プロキシー・ドラゴン」
LVB1-JP004「バックアップ・セクレタリー」
LVB1-JP005「スタック・リバイバー」
LVB1-JP008「トリックスター・リリーベル」
LVB1-JP009「トリックスター・マンジュシカ」
LVB1-JP010「トリックスター・キャンディナ」
LVB1-JP013「剛鬼ツイストコブラ」
LVB1-JP014「剛鬼スープレックス」
LVB1-JP015「剛鬼再戦」
LVB1-JP018「マグナヴァレット・ドラゴン」
LVB1-JP019「スクイブ・ドロー」
LVB1-JP020「リボルブート・セクター」
|
|